つどいの様子
6月9日(土)〜6月10日(日)
 
  今回は、6月中で最も宿泊団体数の多かった9・10日の夕べのつどいと、朝のつどいの様子をお伝えします。
この2日間は、小学生から大人の方まで、そして、福岡県外の方にも、ご利用いただきました。

 17:15より、たけのこ広場で行います。この日は野外炊飯などの研修プログラムの都合上、3つの団体のみなさんでのつどいになりました。 
まずはじめに、旗の降納を行います。
真ん中の国旗、向かって左の県旗、そして当センターの所旗を、各団体の代表の旗係のみなさんに降納していただきます。
次に夕べの挨拶の交換を行ったあと、団体紹介を行います。同じ館内で宿泊する団体の方同士がお互いの団体のことを知るために行います。
宿泊団体が1団体の場合や、団体が前日と同じ組み合わせの場合は、この時間はレクリエーションを行います。 
ここでは、この日宿泊されていた団体のみなさんをご紹介します。
太宰府市にある福岡国際大学国際コミュニケーション学部のみなさんです。
今回は新入生合宿研修のために56人でいらっしゃいました。先生方、スタッフの方と一緒に2日間、しっかりと研修されていました。
スーツを着た後ろ姿のみなさんが「福岡県若者しごとサポートセンター」のみなさんです。
今回は面接合宿に9人でいらっしゃいました。笑顔が素敵で、キリリとされていたのが印象的でした。

国際交流活動をされている小・中学生の団体さんです。今回は、ホームステイの準備とリーダーシップを養うことを目的に、スタッフの方も合わせて191名のご利用でした。
元気いっぱいの歌声や掛け声をセンター中に響かせながら、とても楽しそうに研修されていました。

(プログラムの都合上、夕べの集いには大学生スタッフの方のみ参加されました)



この後、センターからの諸注意・諸連絡をお伝えしたあと、解散になります。ほとんどの団体のみなさんが、この後、レストランでの夕食や入浴をされ、19時からの夜の研修に入られます。

 7:15よりたけのこ広場で行います。ここで初めて5団体294名が揃いました。
朝のつどいは、旗の掲揚から始まります。
学校旗や団体旗を掲揚することもできますので、ご希望でしたら、ぜひ、ご持参ください。
朝の挨拶の交換をしたあと、前日の夕べのつどいで、団体紹介ができなかった2つの団体の方に団体紹介をしていただきました。
学生さん13人でいらっしゃいました。昼食も夕食も野外炊飯を楽しまれました。昼食はバーベキュー、夕食はカレーライスです。
予定されていた天体観測は天候不良のため、実施できませんでした。次回はぜひ、天体観測をしにいらしてくださいね。
福岡県の高校との遠征試合のために山口県から青嶺高校の青いバスに乗って25人でいらっしゃいました。
白いユニフォーム姿が凛々しい、とても爽やかな高校球児さんたちでした。
 
この後、ラジオ体操を行います。
 久しぶりのラジオ体操に、最初は戸惑われる大人の方も!?
 
最後に、センターからの諸注意・諸連絡をお伝えします。朝日がまぶしいですね!
朝食の後、それぞれ午前の研修に入られます。たけのこ広場からの坂を下るときは、走らないようにしましょうね!

   朝・夕のつどいは、宿泊する団体のみなさんが集合する唯一の場となることもあります。特に、団体紹介は、その団体の方を知る機会になるので、つどいに参加するセンター職員も、ひそかに楽しみにしているんですよ。学校や団体の紹介はもちろん、研修の意気込みや感想の発表、時には、歌や楽器の演奏など工夫を凝らした様々な団体紹介があります。ちなみに、私がつどいの司会をする際、一番緊張するのは「挨拶の交換」です。みなさんのお手本になるような大きな声が出るかな…と、いつもドキドキしています。
 今回ご紹介させていただいた5つの団体のみなさん、ぜひ、また研修にいらしてくださいね!