研修・情報室の「事業&スタッフ」を紹介します。
 
 
 研修・情報室は、主任社会教育主事をはじめ、室職員7名中3名が入れ替わりました。新しいメンバーを迎え、心機一転、一致団結して当センターの重点目標達成のため、様々な主催事業の企画実施に向け意欲的に取り組んでいます。皆様方の参加を室員一同お待ちしております。ここで、当室のスタッフと、担当事業について紹介します。
 研修・情報室長 古賀龍二
 北冨真治
社会教育応援隊
県社会教育研究大会
教育力向上福岡県民運動推進

今年4月から当センターの主任社会教育主事として勤務し、研修・情報室を切り盛りしています。バイタリティ溢れる身体と声で、室員を牽引している姿には逞しさを感じます。今年度は社会教育応援隊への申し込みが多く、嬉しい悲鳴をあげているようですが?持ち前のバイタリティで乗り越えてくれるでしょう。 
 須藤剛之
新任社会教育関係職等研修会①②③
生涯教育まちづくりフォーラム
HP「ふくおか社会教育ネットワーク」事業

2年目を迎え新たな気持ちを胸に業務に取り組んでいます。担当の第1回目・第2回目の新任社会教育関係職員等研修会は盛況の内に終わり、9月の第3回目を残すのみとなりました。日頃から飄々と仕事に取り組む姿は印象的です。HP「ふくおか社会教育ネットワーク」の今後のアクセス数の向上は重要です。皆様方、クリックよろしくお願いします。 
 薄伸也
学校・家庭・地域の連携推進セミナー
県視聴覚教育協会事業
社会教育関係資料の収集・整理・提供

宗像市立大島小学校から今年4月に当センターに赴任してきました。少年自然の家「玄海」の家や久留米市の福岡県青少年科学館の勤務経験をもち、発想、アイディアの豊かさを室業務にぜひ活用してほしいですね。IT機器の知識・技術も高く、県視聴覚協会事業運営にも期待しています。 
 大槻高靖
家庭教育支援行政担当者セミナー
ふくおか「子どもの育ち」支援フォーラム
HP「ふくおか子育てパーク」事業

今年4月に当センターの学習サポート室から、研修・情報室に移ってきました。主に家庭教育支援関係を担当していますが、本人自身も家庭では育メンとして子育てに活躍中。まさに、適材適所です。特に、ふくおか「子どもの育ち」支援フォーラムでは、実行委員会を設置し、より良いフォーラムの実現に向け、意欲的に取り組でいます。期待!! 
 豊福健一
中国・四国・九州地区生涯教育実践研究交流会
行政ファシリテーション講座
広報力アップ講座
社会教育調査 

2年目を迎え、研修・情報室の事業運営に脂がのりつつあります。今年度は中国・四国・九州地区生涯教育実践研究交流会第31回大会の主担当として大活躍、過去最大の参加者を集めました。現在は、7月19日実施の行政ファシリテーション講座と社会教育調査の準備を精力的に進めています。その仕事の迅速さには舌を巻きます。
 中野久美
市町村社会教育委員新任者研修会
公民館事業活性化研修会①②
小学生をもつ保護者を対象とした養育態度・意識の実態に関する調査

昨年度学習サポート室より移動して2年目を迎えました。今年度は公民館事業活性化研修会、家庭教育調査に取り組んでいます。初めての担当事業で試行錯誤しているようですが、着実に準備が進んでいるようで、室長としては逞しさを感じています。7月21日から8月5日まで「アンビシャスの翼」の随行としてイギリスに行くことになっていて、現在事前研修中。ファイト!!
平成24年7月 
◇事業案内

●にこにこキッズ!体験塾」①   平成24年8月4日(土)
●16ミリ映写機操作技術講習  平成24年8月21日(火)
広報力アップ実践講座  平成24年8月29日(木)
●社会教育振興に関する調査研究  
●社会教育応援隊 通年

事業案内

◇事業報告
●行政ファシリテーション講座 平成24年7月19日(木)

●市町村社会教育委員新任者研修会 平成24年7月4日(水)

●「いきいきファミリーキャンプ」第1回目 平成24年6月30日(土)~7月1日(日)

●第121回生涯教育まちづくりフォーラム 平成24年6月23日(土)
事業報告

 
利用団体の活動紹介
●「福岡市立奈多小学校」の活動の様子を紹介します。
利用団体の活動紹介

平成24年7月3日(火)~5日(木)
★社教の本棚☆ ~センターの資料室から~
 社会教育総合センター資料室には、社会教育に関する資料・雑誌だけでなく、生涯学習、学校教育に関する資料・雑誌も揃えております。
ぜひ、研究や調査活動にお役立てください。

 蔵書のある主な教育系雑誌:『月刊公民館』、『社会教育』、『月刊社会教育』、『週刊教育資料』、『日本教育新聞』、『文部科学時報』、『教育委員会月報』

平成24年3月発行されました、福岡県『社会教育委員の手引 その32』(最新版)もどうぞご活用ください。

 国・県・市町村等の文献資料の検索は こちら から

資料室のページは こちら から

★おすすめ教材☆キラリ ~福岡県視聴覚ライブラリー~

今回は平和に関する長編作品をご紹介します。

●D19007 あした元気にな~れ!~半分のさつまいも~ 【90分】
 空襲で家族を失ったかよ子。世話になっている伯母の手伝いをしながら、残された兄・喜三郎の行方を探し続けます…。原作:海老名香葉子「半分のさつまいも」(くもん出版)

●D23020 火垂るの墓 【88分】
~4歳と14歳で生きようと思った~家族を失った兄妹は、空襲の間に空き巣に入ったり、畑の作物を盗んだり、なんとか生きようとしますが…。二人は戦争が終わったことさえ知らなかったのです…。制作:スタジオジブリ

視聴覚ライブラリのページ こちら から


  ★イベント情報
  県内市町村のイベント情報は こちら から
   過去の掲載

|お問い合わせ|
福岡県立社会教育総合センター
〒811-2402 福岡県糟屋郡篠栗町大字金出3350-2  TEL092-947-3511  Email:mail@fsg.pref.fukuoka.jp