せんた〜にっき
センターの様子や四季折々の情報など
旬の話題をお伝えします。

過去の『せんた〜にっき』へ
感想などお寄せ下さい
Email:mail@fsg.pref.fukuoka.jp
↑HOME

カウンセリング講座
2009/11/30(月)曇りのち雨
久しぶりに雨が降り、一段と寒くなりましたがいかがお過ごしでしょうか。本日は、臨床心理士の中島先生を招き、第4回カウンセリング講座が行われました。各種相談機関の相談員を対象に、多様化・複雑化・高度化する相談ニーズに的確に対応するためのカウンセリング技能の向上を目指し、40名近くの参加がありました。4回シリーズの集大成ということで、今までの講義を振り返る講義も行われました。この講座で学ばれたことをそれぞれの業務に活かして欲しいと思います。(くるくるパーマ)






主催事業「きらめき未来塾inささぐり」ミニトリップ
2009/11/28(土)晴れ
本日は社教センター主催事業「きらめき未来塾inささぐり」のミニトリップが行われました。予てから参加者自身が何時間も時間をかけ、グループごとに行き先・目的・時間などを計画していたのですが、今日はその本番!!限られた設定金額のなかでセンターのある篠栗町から百道や東区の海の中道・キャナルシティー・遠いところでは太宰府天満宮まで行きました!期待と不安がありましたが、みんな満足そうに無事に帰ってきました。 この主催事業はシリーズもので、回を一つ一つ重ねるごとに参加者の成長が見受けられ、今回もそういうシーンが数多く見られました! 今度の12月12〜13日をもってファイナルを迎えます!参加者のみんな、最後までよろしくね!(××2号)




竹取物語
2009/11/27(金)晴れ
12月12日(土)に行う「ものづくり体験事業」の“門松づくり”に向けて、今日は材料の竹を切りに行ってきました。残念ながらかぐや姫は出てきませんでしたが、自然の竹がきらりと輝く素敵な門松に変わることを期待しています。(^^)

皆さんのご参加をお待ちしています!!(Loop)






クッキング!!
2009/11/26(木)晴れ
第4回きらめき未来塾(12/12〜12/13開催)では、第2回の職場実習の際にお世話になった実習先の先生方をセンターに招待して、「ありがとうパーティ−」を行います。パーティーでは、子どもたちがダッチオーブンを使った料理で実習先の先生方をもてなします。今日はその際の試作品を職員で作りました。写真はその中の一つのクリームパスタです。出来栄え、味共に上々でした♪子どもたちの料理で職場の方々が喜んでくれればと思います!!(かんぺい)






chikuchiku
2009/11/25(水)晴れ
センターの食堂中庭に冬というのに元気にサボテンの花が咲いています。何だか元気がでるような綺麗な黄色の花。数年前には一度枯れかけていたのに
今では空に向かって元気に伸びています。グレー色になって、グズグズになっていて、今にも枯れそうだったのに、こんなに綺麗な花を咲かせてくれるなんてその時は、思ってもみませんでした。あの時、枯れていると思って切らなくてよかった!(のんき豆)








センターに住む魚たち
2009/11/24(火)曇りのち雨
「いきものがかり」からセンターの魚たちを紹介したいと思います!センターには、【メダカ・グッピー・ドジョウ・ヒナモロコ】の計4種類の魚たちがいます。今は、寒くなってきたせいか、動きが鈍くじっとしていることが多いようです・・・。人間も魚も同じなんですね!ヒナモロコは久留米市の天然記念物になるほど珍しいコイ科ラスボラ亜科ヒナモロコ属の淡水魚です。全長は6〜7cmほどで、平野部とくに水田地帯の素掘りの細流や用水路、池沼に好んで生息しているそうです。かなり動きが速い事と、産卵時に体に黒いラインが入るのが特徴です!この珍しく、可愛らしい魚たちに是非会いに来てくださいね!(waka)




ゆずフェスティバル終了!
2009/11/23(月)晴れ
11/21、22で行われた主催事業「ゆずフェスティバル」が終了しました。ゆずフェスティバルにはたくさんの人がお越しくださり大変賑わったため、今日のセンターは少しさみしいくらい静かに感じます。今日は、残ったテントの後片付けを職員で行いました。今年度、まだまだ主催事業が続きます。皆さん、またぜひ社会教育総合センターに来てくださいね。(のん)







主催事業「ゆずフェスティバル」&「きらめき未来塾inささぐり」
2009/11/21(土)曇り
本日、センター主催事業「ゆずフェスティバル」が開催されました。今日は、午後からクリスマスにちなんだリース作りやキャンドル作りなどのクラフト活動、裏山探検や火おこしなどの野外活動をはじめ、社教センターならではの多種多様な体験活動をたくさんの参加者に満喫していただきました。また、昨日からもう一つの主催事業「きらめき未来塾inささぐり」の塾生らがスタッフとしてボランティアを体験しました。来ていただいた方に喜んでもらえるよう“おもてなし”の精神で働きました。明日も勾玉作りや陶芸体験など盛りだくさんの内容で「ゆずフェスティバル」は行われます。皆さま、是非おいでください。(塾長)



ゆず!!
2009/11/20(金)曇り
ゆず今日の写真は、たくさんの柚です。いよいよ明日から2日間、センターでは「ゆずフェスティバル」を開催します!ゆずフェスティバルの始まりは、12月の冬至頃に柚湯を準備し地域の皆さまのために開放していたことが始まりです。明日からのゆずフェスティバルでは、柚湯の他に様々な体験活動も準備していますよ。昨年度よりもパワーアップしたセンターの体験活動をご覧下さい。柚湯に入ると一年間風邪をひかずに過ごすことができると言いますが、ゆずフェスティバルに参加すれば一年間笑顔で過ごすことができるかもしれません!明日もたくさんの笑顔を皆さまへお届けいたします★センター職員一同、皆さまのご来場を心待ちにしております。(オレンジ)




野外炊飯
2009/11/19(木)晴れ時々くもり
野外炊飯今日は一昨日から研修に来ている香椎浜小学校5年生が野外炊飯に挑戦しました!!子どもたちは慣れない手つきながらも食材を切ったり、火を起こしたりと貴重な経験をしたのではないかと思います☆野外炊飯は小学校ばかりでなく、一般の団体も行えますので、普段できない貴重な体験をされてみてはいかがですか??センター職員が喜んで対応させていただきます!!(DHALIA)







第4回社会教育関係職員等研修
 今日は県内各市町村の社会教育関係職員等を対象に社会教育関係職員等研修を開催しました。課題解決の事業の進め方がテーマです。約60名の参加者の方々は、香川大学生涯学習教育研究センター長・教授の清国祐二先生の講話を熱心に聴かれていました。今日の研修をそれぞれの市町村でいかしてください。(桜)






「視聴覚ライブラリー」
2009/11/17(火)くもり
当センター内の視聴覚ライブラリーでは、いろいろなジャンルのビデオ、DVD、16ミリフィルムを団体に対し無料で貸し出しています。12月には新しい教材が入る予定です。詳しくは、ホームページ上の「視聴覚教材」をクリックしてください。(イノッチ)








「ゆずフェスティバル」準備真っ直中!
2009/11/16(月)曇りのち雨
今週末から開催される「ゆずフェスティバル」に向けて、各ブースごとに材料の買い出しを行って、準備を進めています。あと残り5日間!楽しい事業になるように頑張ります☆(みず菜)







火起こし体験
2009/11/14(土)雨のち晴れ
みなさんは、火起こし体験をしたことがありますか?センターでは、体験活動の一つとして、火起こし体験を行うことができます。マッチやライターなどで簡単に火をつけることができ、普段の生活の中では火のありがたさを感じにくくなってませんか?火起こし体験を行い、苦労して火を起こすことで(本当に大変です。)、火の大切さを改めて感じることができると思います。また、来週末に行われる「ゆずフェスティバル」でも、火起こし体験のブースを設けていますので、興味のある方は、腕の筋肉をつけてぜひお越しください。(ドゥー




黄金のサインボール
2009/11/13(金)雨
この黄金のサインボールは日本サッカー界史上最高のFWと言われる、釜本邦茂氏のサインボールです。釜本氏は国際Aマッチ(日本代表)通算得点76試合75得点の大記録を持ち、世界的にも有名な選手でした。今から20年ほど前、当センターで行われた特別講演の際、センターに寄贈されたものです。このボールは、少年自然の家玄関の出入り口前にある棚に展示してあります。サッカーファンのみならず、センターに来館された方は是非ご覧下さい♪サッカー少年は必見です!!(かんぺい





第3回カウンセリング講座開催!
2009/11/12(木)晴れ
各種相談機関の相談員等を対象に、多様化・複雑化・高度化する相談ニーズに的確に対応するため、参加体験型の研修をとおしてカウンセリング技術を高めることを目的に「第3回相談業務に係る職員のためのカウンセリング講座」を開催しました。福岡大学人文学部教授 林先生をお迎えして、熱心な研修が行われました。(ドッチ)







「ゆずフェスティバル」に向けてU
2009/11/11(水)雨
最近のせんた〜にっきでも時々ご紹介していますようにセンターでは21日(土)〜22日(日)に開催します「ゆずフェスティバル」に向けた準備が着々と進んでいます。写真は、社教センター炭焼きクラブが作られた「神秘の竹炭」です。「ゆずフェスティバル」で販売予定でいろいろな効果があるみたいですよ。ぜひ「ゆずフェスティバル」に来ていただきましてご購入いただければと思います。(ディープI






秋も深まりました
2009/11/10(火)曇りのち雨
最後の一葉昨日まで良いお天気がつづいていましたが、とうとう久しぶりの雨になりました。朝のうちに撮った桜の木の一葉も、もう散ってしまったことでしょうね。
今日は多々良小学校の子どもたちが体験学習にやって来ました。でもあいにくの雨で野外活動の予定が変更です。屋内活動の「雨リカンサファリ」でしょうか?それとも「センターワクドキ探検隊」でしょうか?楽しそうなにぎやかな声が館内に響いています。(夕焼け)





立冬
2009/11/7(土)晴れ
しめ飾りだんだんと朝の冷え込みが増してきました。皆さんは元気にお過ごしでしょうか?今日は立冬です。立冬は冬の始まりを表します。暦の上ではもう冬なんですね。本格的な冬に向けて、そろそろ準備を始める時期となりました。
センターでは、12月12日(土)に「ものづくり体験事業」を行います。冬の行事には欠かせないミニ門松やしめ飾りを作っていきますよ。また、この体験活動を通して伝統ある日本文化に触れていただきたいと思います。冬をもっと楽しく過ごすために、ぜひ、手作りの門松やしめ飾りで新年を迎えてみませんか(^^)ホームページにも案内を載せていますので、目を通してみてください。皆さんの参加を心待ちにしております。(オレンジ)




「葉り絵工作」って知ってますか?
2009/11/6(金)
「貼り絵」の間違いでは・・・そんなことはありません。
落ち葉を台紙に張って、絵を完成させる工作です。
今月21日(土)〜22日(日)に開催の「ゆずフェスティバル」において体験することができます。
すばらしい作品ができること間違いなし。お待ちしております。(☆Y






「ゆずフェスティバル」に向けて!
2009/11/05(木)晴れ
センターを開放して様々な体験活動を提供する「ゆずフェスティバル」、今月21日(土)〜22日(日)に開催します! 写真は、「クリスマスリースづくり」のベースとなる“つる”を巻く職員作業の様子です。先日は九州大学の演習林にお邪魔して、どんぐりなどの木の実も集めてきました。素敵なリースを作ってもらえるように、みんなで頑張っています♪ (Loop)







秋一色
2009/11/04(水)晴れ
連日のように、センターの木々が秋色に染まってゆく様子をお伝えしていますが、実は、センターでは館内においても秋を感じることができます。センター内のロビーには、今朝生けられたばかりの秋桜が展示されています。今が見頃を迎えている秋桜や紅葉を見に来ませんか。 (Kevin)







文化の日
2009/11/03(火)晴れ
今日は昨日までの天気とはうってかわって、秋晴れに恵まれ、お出かけされた方も多かったと思います。当センターは休日ともなると利用団体が多くなり、忙しくなるのですが、今日は珍しく静かな一日でした。外を一歩出ると秋らしい空に冷たい風と、もうすぐそこにまで冬が迫っているといった感じでした!また、今日は『文化の日』。皆さんはどういう風に過ごしましたか? 季節の移り変わりの時期、体調を崩しやすいので美味しいものをたくさん食べ(食欲の秋)、元気に過ごしてくださいな♪(××2号)





高校生ボランティアフォーラム 開催
2009/11/02(月)曇り   
急に寒くなりましたね。天候は一気に冬モードに突入しましたが、昨日「高校生ボランティアフォーラム」が講堂にて熱く開催されました。「知・徳・体が育つボランティア実践〜高校生が考えた、未来につながるボランティア〜」をテーマに実践発表が行われました。どの高校も意欲的に活動していることに感心しました。最後は、「音楽をとおしたボランティア」として、精華女子高等学校吹奏楽部の皆さんによる演奏・演技が行われました。その素晴らしい演奏、マーチングでのきびきびした動きに、会場から大きな拍手が巻き起こっていました。人とどう関わるか、人とどうつながっていくのか、そして、自分に何ができるのかを考え、自主的に行動している高校生達から、元気をもらえた一日でした。(あんぱんまん)