せんた〜にっき
センターの様子や四季折々の情報など
旬の話題をお伝えします。

過去の『せんた〜にっき』へ
感想などお寄せ下さい
Email:mail@fsg.pref.fukuoka.jp
↑HOME

社会教育関係職員等研修会開催!
2010/9/30(木)晴れ0930研修会 今日は、「社会教育における人づくり・地域づくり」というテーマで、第2回社会教育関係職員等研修会が開催されました。田川市金川校区活性化協議会と大分市佐賀関公民館の方の実践発表や福岡市NPO・ボランティア交流センター「あすみん」センター長 十時 裕氏の講義がありました。約70名の参加者の皆さんがさわやかな秋風が吹く中、熱心に研修を受けてありました。(きんた)







小学校の自然教室
2010/9/29(水)曇り
 今日は4つの小学校の自然教室が当センターで行われ、小学生の元気な声でセンター全体がにぎやかな雰囲気になりました。小学生の自然教室で人気プログラムのうちの1つに野外炊飯があります。役割を分担し、みんなで協力して美味しいご飯を作ります。しかし、ここからが大切です。みんなで協力して片付けをしなければなりません。鍋や食器を洗ったり、かまどをきれいにしたりします。最後に点検を受け、できていないグループにはやり直しをしてもらいます。美味しいご飯だけではなく、みんなで協力することの大切さも味わうことができる野外炊飯です!(まあちゃん)






布団と毛布の搬入をしました
2010/9/28(火)晴れ
朝夕は、涼しいというより寒いと感じる日になりました。社教センターは、これまで宿泊室にお一人につき毛布1枚をご用意しておりましたが、冬に向けて、布団1枚、毛布2枚を各ベットにセットしました。今日は、職員で1000枚を超える毛布を各部屋に運搬し、セッティングしました。宿泊の皆さんは、温かい布団に入って、活動の疲れをいやしてください。(Oちゃん)








交流ホールのピアノについて
2010/9/27(月)曇り
この写真は交流ホールのピアノを写したところですが、少し寂しそうに一人たたずんでいるようです。このピアノが弾ける時間は12:00から13:00、17:30から19:00と限られていますが、研修のあいまに、みなさんが好きな曲をぜひ弾いてみてください。ベートーベン、ショパン、シューベルト、コブクロ、ゆずなど…。みなさんが、楽しい、心地よいと思う曲を…。ピアノもきっと喜ぶと思います。(トト)






社会教育総合センターの利用について
2010/09/25(土)晴れ
当センターは、広く県民の生涯学習を支援する施設であり、研修活動を行う5人以上の団体であればご利用いただけます。(ただし、政治活動、宗教活動、営利を目的とする利用等を除く。)通常の利用申込みについては、6ヵ月前から受付を行っていますが、平成23年度4月から7月までの利用については、平成23年1月6日午前9時からの受付を予定しております。お問い合わせ等については、当センター学習サポート室(092−947−3511)までお願いします。(ディープI)







かわいいヒナモロコ
2010/09/24(金)晴れのち曇り
今日交流ホールの水槽をのぞいて見たら、ヒナモロコが元気に泳いでいました。とてもかわいいので一生懸命カメラにおさめようとするのですが、カメラを向けたとたんに鉢や水草の陰に隠れてしまいます。本当はこの水槽にはドジョウもいるんですよ。ドジョウも隠れてしまい、カメラに写るような位置には来てくれませんでした。ドジョウもヒナモロコもとても恥ずかしがり屋さんなんですね。この写真では、ヒナモロコのかわいい姿がわかりずらいですよね。みなさんもセンターに来られたら、交流ホールの水槽をのぞいてみてください。かわいい魚たちが、みなさんをお待ちしています。(トト)
                                                                              






風が吹く日
2010/09/23(木)曇り
0923画像昨日まであんなに暑かったというのに、今朝は風も冷たく少し寒いくらいでしたね。真夏から一気に秋に変わったようです。関東の方では明日は最高気温が20度を下回るとか・・・。急激に気温が下がってくるようですので、みなさんも体調管理にはお気を付け下さい。(su-)








思い出の灯り
2010/09/22(水)曇りのち雨
昨夜の研修団体の夜の活動プログラムでは『キャンドルのつどい』が行われました。ろうそくの灯りに向かって、誓いの言葉を朗読します。いつもとは違う雰囲気に何故だか、厳かな気持ちになります。キャンプファイヤーも良いですが、キャンドルのつどいも雨の日などにも出来て良いですよ♪(みず菜)







「夏も終わりですね。」
2010/09/21(火)晴れ
ツクツクボウシ残暑の厳しい中、皆さん、いかがお過ごしでしょうか?夏休みも終っても身体は休みモードの方も多いのでは?そんな中、私は夏の終わりを告げる「ツクツクボウシ」の鳴き声を聞いて頑張っています。まだまだ昼間は暑い日が続いていますがこのツクツクボウシのように元気よく頑張ってください。(しまじろうパパ)







「ゆずフェスティバル」準備中
2010/09/20(月)晴れ
11月13日(土)、14日(日)に、主催事業「ゆずフェスティバル」が開催されます。ものづくりなどのいろいろなブースを計画しており、現在それぞれ準備に取りかかっています。センターのロビーには、ゆずフェスティバルのお知らせコーナーを作りました。準備が整い次第、ホームページでも内容が確認できるように準備中ですが、センターにお越しの際はお知らせコーナーも見てみてくださいね。(のん)







minoちゃん み〜つけたっ♪
2010/ 09/ 18(土)

minomushiセンターのライブラリー側の入口付近で、みのむしを発見しました。朝晩、急に涼しくなったので、急いで冬支度を始めているのかも・・・。(あいしゃん)








ありがとうございました☆
2010/09/17(金)晴れメールが届きました。“せんた〜にっき”をセンター職員で書き綴り始めて3年余りになります。「読んでいますよ。」と声をかけていただく事もあります(!)が、先日メールが届きました。内容は8月に書いた「ササユリ」のことでした。ササユリと紹介した花は実は「タカサゴユリ」という名前だということでした。よく似ていて間違いやすいそうです。本当の名前がわかり、「失礼しました。勉強になりましたm(__)m」と「しまじろうのぱぱ」が申しておりました。ご指摘、ありがとうございました。また何かお気づきの点があれば遠慮なくメールなどいただけるとありがたいです。よろしくお願いします☆(夕焼け)








第1回家庭教育支援行政担当者等セミナー 開催!!!
2010/9/16(金)晴れテーマを〜育ち合い、支え合い、分かち合う家庭教育支援をめざして〜と題した家庭教育支援行政担当者等セミナーが開催されました。
県内の市町村家庭教育・子育て支援担当者や社会教育関係者、地域子育て支援センター等の職員の方々60名程が参加されました。
北九州市立大学恒吉紀寿先生の講話と2本の事例発表が行われました。参加者の皆さんは有意義な時間が過ごせたようです。(☆Y)





カマキリ
2010/09/15(水)雨みぃつけた!センターの中の道路横の林には、ちょっと探しただけでいろんな虫や生き物がいます。今日は大きなカマキリ発見!もうそろそろ産卵でしょうか?お腹がぷっくりしていました。最近では、虫を見つけた経験がないため、虫探しが苦手なお子さんがいると聞きます。葉っぱも同じ緑にしかみえないとか…葉っぱにもいろんな色があるよ!よくみたら、虫だっているよ!って、こどもたちに伝えられたらいいですね。(P)









夏の終わり…??
2010/9/14(火)曇り
グリーンカーテン今年の残暑は本当に厳しかったですよね。でも、今日は何となく爽やかな暑さで、夏もそろそろ終わりなのかな〜と感じさせられました。写真は何をしているところか分かりますか? そう、夏の間、事務室のグリーンカーテンとして活躍してくれた朝顔の種をとっているところです。来年もきっと、第1事務室窓際職員を強烈な日差しから守ってくれることでしょう!(Loop)








 「すごいぞ、5歳児!」
2010/9/11(土)晴れ本日、当センターの主催事業「レッツ・ゴー!5&5」で米の山登山を実施しました。5歳児と小学校4・5年生がペアになり、活動を展開する事業ですが、この暑さの中を米の山の山頂まで全員がのぼってきたのです。5歳児のがんばりは、本当にすごかったです。感動します。今夜は、きっとみんな素敵な夢を見てくれるでしょう。(ドッチ)









「ここから始まる学びの輪」
2010/9/10(金)晴れ福岡県内から400名近くの社会教育関係者がお集まりになり、「平成22年度社会教育研究大会」が開催されました。午前の全体講演、午後からのシンポジウムと、皆さん熱心に学習されていました。子ども・学校・地域・社会教育・・・と重要なキーワードが飛び交う充実した研修会でした。(ちょび)







「元気に育ってます!」
2010/9/9(木)晴れ今年センターで生まれたミドリ亀の子どもは元気に育ってます。秋になりましたが、まだ暑いので活発に動き回っています。冬になると土にもぐり冬眠しますが、初めての冬を乗り越えることができるでしょうか。少し心配です。(イノッチ)








Let's skill up ! …所内研修会
10/9/8(水)雨のち曇り本日は所内の職員対象の研修会が行われました。社会教育主事講習に参加した2名の職員の報告とアメリカ合衆国オレゴン州ポートランド近郊のビックレイクユースキャンプに随行した職員の報告でした。様々な場所で社会教育を学んで来られた成果をプレゼンテーションソフトを使いながらわかりやすく発表していただき、職員も大いに学ばせていただきました。発表された職員の方々、お疲れさまでした。(AKIO)






秋ですね・・・
10/9/7(火)曇りときどき雨
まだまだ暑い日が続いていますが、いよいよ秋です。秋と言えば、読書の秋、スポーツの秋、食欲の秋などいろいろ考えてしまいますが・・・。今日は、センター内で「栗」を見つけました。まだ青いですが、たくさん木になっています。季節を感じますね。(しまじろうぱぱ)








雨が降る
2010/9/6(月)曇りときどき雨
この写真を撮っているときは雨が止んでいますが、今日は朝から太陽が見えません。9月に入っても猛暑が続いているため、この雨をきっかけに少し涼しくなってほしいですね。その一方で、台風の影響も心配です。風で物が飛ばないようしっかり対策をしておきましょう。(su-)









お子様プレート
2010/9/4(土)晴れ
子ども用食器♪週末になると、子ども会の研修などで小さなお子さんのご利用もあります。レストランでは、小さな子どもさんのために子ども用の食器とスプーンを準備しています。(数に限りがあります)ご利用の際は、レストランスタッフにお声かけください♪(そよかぜ)








「沢ガニ」
2010/9/3(金)晴れ
沢ガニ9月に入り、秋の気配がしてきましたが、まだ暑さは厳しいようです。当センターの清流の水はとても冷たくて気持がよいです。そこには、沢ガニが住んでいて、快適そうに生活しています。水ぎわの石をはぐると、沢ガニがびっくりした様子で出てきます。当センターを御利用の際は沢ガニを探してみてください。(イノッチ)







熱中症にご注意!
2010/9/2(木)晴れ
本日も35℃を超える猛暑日です。レストランでは、宿泊研修を行う団体には水筒に入れるお茶を朝・夕ご準備できます。(※事前予約が必要です。詳しくは、お問い合わせください。)まだまだ、暑い日が続くようななので、外での活動の際には小まめな水分補給を心がけましょう!
十分な睡眠をとり、栄養をしっかりとって、この残暑厳しい日々を快適に乗りきりましょう☆(そよかぜ)





残暑の風景
2010/9/1(水)晴れ
9月に入りましたが、まだ猛暑が続いています。写真はたけのこ広場から撮った今日の篠栗町や福岡市を望む風景です。暑い厳しい日差しがふりそそいでいます。しかし、秋の気配は徐々に現われています。たけのこ広場の横には柿(?)らしき木の実が育っています。そろそろ暑い夏も終わりをむかえそうですね。(AKIO)