事業の報告 平成26年度
  5.英彦山紅葉トレッキング

期 日  平成26年11月9日(日)

参加者 60名

プログラム
 
【11月9日(日)】※降雨、濃霧の為、荒天プログラムへ変更となりました。


 時  間 活 動 内 容 
8:50~ 出会いのつどい
9:00~9:40 講話・演奏「九州の山の紹介、山の歌の演奏」
9:50~10:30 講話「登山図の見方」
10:40~11:20 講習「ロープワーク体験」
11:30~12:10 講話「英彦山の自然と歴史」
12:10~ わかれのつどい

活動の実際

講話・演奏【九州・山の紹介、山の歌】
 元高校体育連盟登山部顧問大野和幸氏に「九州の山」の紹介と、「山の歌」を演奏していただきました。「筑豊の子守唄」「故郷」「坊がつる讃歌」などの曲をギターを弾きながら歌われました。歌と歌の途中に屋久島、九重を始めとする九州の山の説明や登山体験を話されました。ゆっくり時が過ぎていき、リフレッシュできました。
 
山の歌を熱唱される大野先生 演奏を聞く参加者

参加者の声
・ 大野さんのギター演奏とピアノが聞けて良かった。山の話の体験も良かったです。
・ ギターでの語り、歌はとても心和みました。

講話【登山図の見方】
 元高校体育連盟登山部顧問田中穂積氏に「登山図の見方」について講話していただきました。
25,000分の1の英彦山の地図(地形図)を基に、方位、縮尺、等高線の種類、読み方を学んだ後、等高線の高さの計算や尾根線と谷線のたどり方等について、演習を行いました。時間が経つのが早く感じられ、参加者は熱心に学んでいました。
  
 地形図について説明される田中先生   山の傾斜や尾根線と谷線について学びました

参加者の声
・ 地図の見方はおもしろかったし、もっと時間をとって教えていただきたかった。
・ とても有意義な時間を過しました。次回から山歩きの楽しみが増えそうです。

講習【ロープワーク体験】
 日本体育協会公認山岳マスター上級コーチの園川陽造氏と、日本山岳会北九州支部縄手修氏に「ロープワーク体験」について講習していただきました。「もやい結び」「本結び」「いのちづな結び」を教えていただき、参加者に実際に体験していただきました。参加者は、最初は悪戦苦闘しながらもロープワークを習得していきました。
ロープワークについて説明される
園川先生と縄手先生
実際に体験する参加者

参加者の声
・ ロープワークは、大変参考になりました。もっと詳しく知りたいです。
・ 「もやい結び」を再度教えてもらい、これだけは確実に覚え実際に利用してみたい。

講話【英彦山の自然と歴史】
 添田町観光ガイドボランティア早田利光氏に「英彦山の自然と歴史」について、講話していただきました。英彦山の名前の由来や、表参道の史跡や建造物について詳しく説明していただきました。また、英彦山に植生する草花についても説明していただきました。参加者は、英彦山のすばらしさを改めて感じていました。
表参道ついて説明される早田先生  銅鳥居勅額などの歴史について学びました 

参加者の声
・ 歴史を知る事ができ、英彦山が身近に感じられるようになりました。
・ 奥が深いことが良く分かりました。是非、英彦山の自然の中を散策したいです。

全体をとおして

 降雨、濃霧の為、登山、散策は中止となりました。県内外から楽しみに参加された方々は、大変、残念な思いをされたと思います。荒天プログラムとして、登山の楽しさや英彦山の豊かな自然への関心を高めていただくため、5人の講師の先生による講話、演奏、講習を行いました。参加者の皆様から「天候不良の為、山以外のたくさんの楽しい催しを用意してくださりありがとうございました。どれもとても良かったです。山に登れなくても満足いたしました。」「雨の為、登山は出来ませんでしたけど、講話、講習がどれも役にたちました。次回を楽しみに参加させていただきます。」といった感想をいただきました。
 参加者の声を参考に、今後も、四季おりおりのトレッキング企画を行いたいと思います。