平成25年も師走に入り、残すところわずかとなりました。この一年、多くの県民の皆様に研修施設として利用していただき、また当センターが主催する事業へも多くの方にご参加いただきました。心より感謝申し上げます。
 当センターは、重点目標として
 (1)県民の学習活動支援
 (2)福岡がめざす子どもの育成
 (3)社会教育関係者等の養成
を掲げています。これらの目標の達成に向けて、様々な事業を行ってまいりました。
 いくつか紹介しますと、当センターの施設を利用した宿泊や体験活動を中心とした自主研修団体への学習支援、社会教育や生涯学習に関する講師や学習方法・学習機会についての情報提供、年長児と小学1年生が体験活動を通して交流をふかめる「にこにこキッズ!体験塾」、家庭教育・子育て支援に関わる団体や行政担当者が実践を持ち寄り交流・ネットワークづくりを行う「ふくおか『子どもの育ち』支援フォーラム」、社会教育関係者を対象にした技能・技法や課題別の研修会など、26の事業を実施してきました。
 それぞれの事業担当者は、利用される方・参加される方にとって、より良い内容になるにはどうすればよいか、何を持ち帰っていただくか、今後どう広げていくかを考えながら、工夫を凝らしてまいりました。いかがでしたでしょうか。
 今後もさらなる改善を重ね、利用者、参加者にとって満足のいく施設となるよう努力してまいります。
 来年も変わらぬご支援・ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
 平成25年12月  社会教育総合センター  副所長 梅原 靖宏
 
4月:新任社会教育関係職員等研修会  5月:中国・四国・九州地区
生涯教育実践研究交流会
 6月:子どもの体験活動
支援者等セミナー
 6月:広報力アップ実践講座 7月:16㎜映写機操作技術講習 
 8月:にこにこキッズ!体験塾 9月:いきいきファミリーキャンプ 
 10月:学校・家庭・地域の
連携推進セミナー
11月:ふくおか「子どもの育ち」
支援フォーラム
11月:ゆずフェスティバル
     
◇事業案内
● ミニ門松づくり体験塾 平成25年12月15日(日) 
● 社会教育応援隊 通年

事業案内
◇事業報告
いきいきファミリーキャンプ 平成25年6月29日(土)~30日(日) 
平成25年9月7日(土)~8日(日) 
平成25年10月5日(土)~6日(日) 
  ふくおか「子どもの育ち」支援フォーラム 平成25年11月2日(土)  
  公民館事業活性化研修会①   平成25年11月6日(水) 
  学習プログラム企画・立案講座 平成25年12月3日(火) 
 

事業報告

 
利用団体の活動紹介
●11月16、17日にセンター開放事業「ゆずフェスティバル」が開催されました。
利用団体の活動紹介

★社教の本棚☆ ~センターの資料室から~

●「平成25年度 福岡県教育施策実施計画」

発行:福岡県教育委員会
発行:平成25年3月

 県は、平成24年3月に「県民幸福度日本一」に向けて、目指すべき姿とこれを実現するための県勢の各分野における施策の方向を示す総合計画を策定しました。教育分野においても、県の教育行政の指針とし、本県では平成24年度から福岡県教育施策実施計画を策定しています。施策の基本的なねらい、主な取り組みや事業、重点的に取り組む事業、数値指標等を記載し、この実施計画の下に各教育施策を展開していきます。


資料室には社会教育実践研究センター発行の過去(昭和40年度~)の資料も蔵書しております。ぜひご利用ください。

 国・県・市町村等の文献資料の検索は こちら から
資料室のページは こちら から

★おすすめ教材☆キラリ ~福岡県視聴覚ライブラリー~

 クリスマス会などにおすすめのDVD作品をご紹介します。

◆D25020 エリック・カールコレクション はらぺこあおむし(全5話) 【33分】
絵本の魔術師と世界中で大人気のエリック・カール。愛・夢・希望・自然などをテーマとしたファンタジックなストーリー5話です。

◆D25021 レオ・レオニ 5つの名作集(全5話) 【28分】
世界最高の絵本作家と呼ばれるレオ・レオニ。個性・知恵・勇気などをテーマとしたユニークなストーリー5話です。

視聴覚ライブラリのページ こちら から


  ★イベント情報
  県内市町村のイベント情報は こちら から
   過去の掲載
|お問い合わせ|
福岡県立社会教育総合センター
〒811-2402 福岡県糟屋郡篠栗町大字金出3350-2  TEL:092-947-3511 FAX:092-947-8029
                     Email:mail@fsg.pref.fukuoka.jp