|
|
|
年頭のご挨拶
新年、あけましておめでとうございます。
平素から当センターをご利用いただき、感謝申し上げます。
さて、2013年を象徴する漢字の第一位は「輪」でした。昨年は年の初めから記録的な積雪、夏の猛暑や台風、ゲリラ豪雨などにより各地で甚大なる被害が出ました。そのような中、災害復興に向け、全国から支援物資が集まり、多くのボランティアが支援・協力するといった、まさに「輪」をキーワードにしたつながりが見られました。また、東京オリンピック・パラリンピックの招致決定、富士山の世界遺産登録においても、関係者をはじめ、多くの方々の熱い思いや力が合わさった「輪」の力が成功につながったのではないかと思います。
昨年6月に閣議決定された「第2期教育振興基本計画」の中でも、今後の教育行政の方向性のひとつとして「絆づくりと活力あるコミュニティの形成」があげられています。
これは、まさに学校や家庭、まちづくり・福祉等の関係部局、民間団体、大学など地域の多様な主体がつながりをもち、互助・共助による「輪」を作っていくことです。
当社会教育総合センターは、県民の皆様の生涯学習を支援する社会教育施設の中核として、「県民の学習活動支援」「福岡がめざす子どもの育成」「社会教育関係者等の養成」の3つを重点目標に掲げ、関連事業を実施しております。
どの事業も県民の皆様、また関係機関・団体と協力し、「輪」を作り、広げ、深めながら進めていくものです。
今年も皆様方の学習活動・子どもたちの体験活動の場として、また、社会教育関係者等の研修の場として、県における中心的な役割が担えるよう、職員一同、努力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
|
平成26年1月
福岡県立社会教育総合センター所長 今田義雄 |
|
|
|
|
|
◇事業案内 |
|
● |
ワクドキウインター楽習塾 |
平成26年2月 1日(土)~ 2日(日) 平成26年2月15日(土)~16日(日) |
● |
学校・家庭地域の連携推進セミナー③ |
平成26年1月22日(水) |
● |
社会教育応援隊 |
通年 |
|
|
◇事業報告 |
|
● |
にこにこキッズ!体験塾③ |
平成25年10月19日(土)~20日(日) |
● |
ゆずフェスティバル |
平成25年10月 5日(土)~ 6日(日) |
● |
にこにこキッズ!体験塾② |
平成25年 9月14日(土)~15日(日) |
● |
にこにこキッズ!体験塾① |
平成25年 8月18日(日) |
|
|
|
|
◇利用団体の活動紹介 |
●12月16日に篠栗幼稚園の親子交流会のみなさんがいらっしゃいました。
|
|
|
|
|
★社教の本棚☆ ~センターの資料室から~ |
|
●「第6期中央教育審議会生涯学習分科会における議論の整理」
発行:中央教育審議会 生涯学習分科会
発行:平成25年1月
平成23年6月に発足した第6期中央教育審議会生涯学習分科会の審議内容を整理し、取りまとめたものです。「生涯学習社会の構築」の中心的な役割を担う社会教育行政の今後の推進の在り方について集中的に審議が行われ、国や地方公共団体などの取組の指針となり、生涯学習・社会教育の活性化に資することが期待されています。
第1章 今後の社会教育行政等の推進の在り方について
第2章 今後の生涯学習・社会教育の振興の具体的方策について
参考資料、「議論の整理の概要」
資料室には社会教育実践研究センター発行の過去(昭和40年度~)の資料も蔵書しております。ぜひご利用ください。
国・県・市町村等の文献資料の検索は こちら から
資料室のページは こちら から
|
|
★おすすめ教材☆キラリ ~福岡県視聴覚ライブラリー~ |
|
防犯に関するおすすめのDVD作品をご紹介します。
◆D25005 阿藤快のあっ、と撃退!悪質商法 お年寄りを守るご近所の力 【22分】
日々進化をしているオレオレ詐欺や儲け話を持ちかける悪質業者。お隣さん役の阿藤快さんと一緒に、ご近所との交流を密にする事の大事さを学びましょう。
◆D25012 若者の契約トラブル しまった!こまった!だまされた!? 【25分】
インターネットとマルチ商法をテーマに、契約トラブルの回避方法や対処方法について学びましょう。解説、授業の進め方、ワークシートも含まれていますので、是非ご活用ください。
視聴覚ライブラリのページ こちら から
|
|
★イベント情報 |
|
県内市町村のイベント情報は こちら から
|
|
|