センターだより
 いよいよ夏本番!長期予報では、どうやら今年も暑い夏となりそうです。

 みなさまにおかれましてはいかがお過ごしですか。熱中症や夏バテは、なにより未然防止が大切だと言われています。特に体力の低下が様々な疾病をもたらします。これからの季節、適度な運動と栄養充分の食生活で体力の保持増進に努め、夏を元気に乗り切りましょう。

 さて、日頃から当社会教育総合センターをご支援いただき誠にありがとうございます。

 今のところ、夏休み期間中も順調に利用の予約をいただいておりますが、期日によっては、まだ受け入れが可能な日もあります。スポーツ・芸術・文化活動、会議等の研修に、ぜひ当センターをご利用ください。

 宿泊を伴う利用の他、日帰り(1日)の利用も大歓迎です。

例えば…
サッカーやゲートボールなどスポーツ活動の会場としての利用
バレーボールやレクリエーションなど室内スポーツの会場としての利用
講演会やシンポジウム会場としての利用
野外炊飯やオリエンテーリングなど野外活動の場としての利用 など

 様々な形での利用が可能です。ぜひご検討ください。

 また、当センターでは「鍛えよう!ほめよう!体験活動推進プロジェクト」として、様々な子どもたちのための体験活動推進事業を実施しています。

今後の主な事業は下記のとおりです。みなさまの参加をお待ちしています。併せて、主催事業のサポーター(ボランティア)も募集しています。お気軽にお問い合わせください。

※問い合わせ先:092-947-3511(学習サポート室)

【平成29年度 「鍛えよう!ほめよう!体験活動推進プロジェクト」関連事業】
事 業 名 ねらい・内容等 対 象 者 期  日
和き・合い・愛
ファミリーキャンプ
知的障害のある児童・生徒とその家族を対象に、自然体験やものづくり体験等の活動を通して、生活する力や人間関係を形成する力を育む。 知的障害のある児童・生徒及び当事業に参加経験のある20歳までの方とその家族 1.6/3~4
2.10/14~15
3.12/ 2~ 3
サンサンキッズ!
チャレンジキャンプ
様々な体験活動を通して、自己肯定感や規範意識の向上、共感的人間関係の構築を目指し、学校生活に対応する力を育成する。 年長児

小学校1年生
1.9月9日~10日
2.10月28日
     ~29日
レッツ!サーチ!
地球環境応援隊
自然体験キャンプを通して、エネルギーの大切さを学ぶとともに、県内の地域の環境保全団体とともに、環境保全活動に取り組むことで、環境についての理解を深める。 小学5、6年生

中学生
8月18日~23日
ささぐり土曜塾 ものづくり等の体験活動を通して、何事にも主体的に取り組む力やコミュニケーション能力を身につけさせるとともに、作る楽しさや完成させる達成感を味わわせることで、自尊感情の高揚を目指す。 小学4~6年生 1.12月9日
2.12月16日
3.1月13日
4.1月20日
5.1月27日
ウィンター
アクティブ楽習塾
体験活動や異年齢交流を通して「生きる力」や「豊かな心」を育み、共に学び協働していく意識を高めるとともに、自己存在感や自己有用感等の自尊感情の高揚を目指す。 小学生(全学年) 1. 2/3~4
2. 2/17~18

↑社教センターの建物から梅雨空を望む
 
 平成29年7月
福岡県立社会教育総合センター
 学習サポート室 井上 智朗
◇事業案内
市町村社会教育委員新任者研修会 平成29年 7月 4日(火)
※台風のため7/4は中止いたしました。
社会教育・生涯学習関係者リーダーのための専門講座 平成29年 7月19日(水) 
家庭教育支援者等基礎研修会  平成29年 8月 2日(水)
レッツ!サーチ!地球応援隊
   ~気づこう!守ろう!自然とエネルギー~ 
平成29年 8月18日(水)
        ~23日(水)
   
事業案内


◇事業報告
和き・合い・愛ファミリーキャンプ 第1回目 平成29年 6月 3日(土)~ 4日(日)
16ミリ映写機操作技術講習 平成29年 6月 8日(木)
学校とともにある地域づくり・人づくり推進セミナー ① 平成29年 6月26日(月)  
ファシリテーション力育成講座 平成29年 6月22日(木)
事業報告


利用団体の活動紹介
●4月26日(水)~4月28日(金)
福岡県立小倉南高等学校の皆さんが宿泊体験学習のために来所されました。
利用団体の活動紹介

★社教の本棚☆ ~センターの資料室から~

現役を超える
 あなたは今後、どのような人生設計をお考えですか?
本書は、様々な道を拓いてきた先輩方の生き方を紹介しつつ、企業からのアドバイスなど定年後の豊かな人生を応援する情報提供を通してあなたの一歩を支えたいと刊行されたものです。

発行日  平成29年3月
編 著 公益社団法人福岡県高齢者能力活用センター

 資料室には社会教育実践研究センター発行の過去(昭和40年度~)の資料も蔵書しております。
 ぜひご利用ください。

 国・県・市町村等の文献資料の検索は こちら から

資料室のページは こちら から


★おすすめ教材☆キラリ ~福岡県視聴覚ライブラリー~

 今回は人権教育作品をご紹介します。

◆D28035 特別支援教育 知的障がい児のキャリア発達を育む学校力 【60分】
 小学校低学年から高等部までのつながりをもって取り組む特別支援学校の授業実践を見ていただき、はぐくむ「ねらい」や、支援の在り方などを学ぶ作品

◆D28039 合理的配慮の実践法~障害のある者、ない者が共に学ぶ~ 【20分】
 合理的配慮について人権・差別の観点からわかりやすく解説し、正しい理解を促している作品。

視聴覚ライブラリのページ こちら から



★イベント情報
県内市町村のイベント情報は こちら から
   過去の掲載
|お問い合わせ|
福岡県立社会教育総合センター
〒811-2402 福岡県糟屋郡篠栗町大字金出3350-2  TEL092-947-3511  Email:mail@fsg.pref.fukuoka.jp