目次
|
|
|
センター中庭のハクモクレン |
本年度も多くの皆様に当センターをご利用いただき、誠にありがとうございます。当センターでは本年度も様々な事業に取り組んでまいりましたが、現在、事業の評価を終え、成果や課題を点検しながら次年度に向けた準備を行っているところです。
さて、一口に事業の評価といっても様々なやり方があると思いますが、当センターでは、皆様にお願いしているアンケートを重視して評価を行っています。普段、なかなかお見せする機会がありませんので、ここでは、いただいたアンケートをどのように活用しているのか少しだけご紹介したいと思います。
まず、研修で利用される団体の方にお願いするアンケートです。
団体の研修活動が終わり、とてもお疲れのところ細かい質問に回答をお願いしており大変申し訳ないのですが、当センターでは、このアンケートを、自らを省みるための大切な鏡として活用しています。
アンケートの内容を日々確認するとともに、月ごとに評価内容を集計して点数化します。その際、いただいた全てのコメントを一覧にし、改善を求めるご指摘があれば、その後どのように対応したのかを担当者が記入した上で回覧し、全職員でチェックするようにしています。(少しでもお褒めの言葉を見つけた時は…。職員一同、照れながらもよろこびを噛みしめています。)
一方、同じアンケートでも、当センターが主催する事業の参加者にお願いしているアンケートは、主催事業の評価や次年度の企画に活用しています。
主催事業が終わった後、事業の担当者が速やかにアンケートの結果を点数化し、いただいた全てのコメントを内容ごとに整理します。(ニーズに沿った内容だったか、講師の選定、時間設定、雰囲気は…。担当者は答え合わせをするような気持ちでドキドキしながらこの作業を行います。)
そして秋ごろから、次年度に向け、事業ごとにアンケートの結果を点数化したものなどを基に改めて自己評価を行い、アンケートのコメントなどを参考にして成果や課題を洗い出し、主任以上の職員が集まった場で点検します。
以上のような過程を経て、それぞれの事業をできるだけ客観的に評価し、その結果を生かせるよう次年度に向けた主催事業の企画・立案を行っています。
このように、とても当たり前のことではありますが、皆様からいただいたアンケートを一つ一つ丁寧に拝見し、改善に向けて日々活用しています。アンケートをご記入いただく際には、このことをちょっとだけ頭の片隅に置いて、忌憚のないご意見をいただけると幸いです。
最後になりますが、本年度の皆様方のご支援に心から感謝を申し上げますとともに、次年度も皆様のご期待に添えるよう職員一同、精一杯努力してまいりますので、今後も引き続きご支援のほどよろしくお願い申し上げます。
|
令和2年3月
福岡県立社会教育総合センター
副所長 井上 幹雄
|
|
|
|
|
◇事業案内 |
事業案内 |
|
◇事業報告 |
●家族でチャレンジ!ミニ門松作り |
令和元年12月22日(日) |
●ウインターアクティブ楽習塾 |
A日程:
令和2年1月18日(土)~19日(日)
B日程:
令和2年1月25日(土)~26日(日)
C日程:
令和2年2月 1日(土)~ 2日(日) |
事業報告 |
|
|
|
★社教の本棚☆ ~センター資料室~ |
●子どもの未来が楽しみになる幼児教育
|
著者は中学・高校で20年余り教師を務め、ヨコミネ式教育法に出会ったことを機に、自分の理想とする教育を実践すべく保育園を創立されました。本書では、ヨコミネ式導入園としての取り組みに加えて、著者の20年の経験を踏まえて、幼児教育の重要性、またどのような教育をすればいいかについて書かれています。お子さんの可能性を最大限に引き出す教育法を探している方、「そもそもヨコミネ式って何?」ということを知りたい方、是非一度読んでみては如何でしょうか。
発行日 |
2017年5月 |
発 行 所 |
現代書林
|
分類番号 |
01-02-G-094 |
|
★おすすめ教材☆キラリ ~福岡県視聴覚ライブラリー~ |
今回は 人権教育に関する新しいDVD作品をご紹介します。
●D01003 「やさしく」の意味―おばあちゃんは認知症だった― 【33分】
全国の認知症患者、その家族、そして彼らを取り巻く地域社会。一人一人が安心して暮らしていくためにできる工夫とは何かを示唆する。
●D01004 お互いを活かし合うための人権シリーズ②
~ハラスメント・しない、させないための双方向コミュニケーション~ 【26分】
ハラスメントをしないためには、相手の立場を尊重した上で自分の意思をきちんと伝えることが大切だが、ハラスメントをさせないコミュニケーションの可能性などを描く。
|
視聴覚ライブラリのページ こちら から
|
★市町村イベントカレンダー |
県内市町村のイベント情報は こちら から
|
|