目次
社教センターだより
更新情報
社教の本棚 ~センター資料室~
おすすめ教材☆キラリ ~福岡県視聴覚ライブラリー~

社教センターだより

センターだより

  10月になり、緊急事態宣言もようやく解除になりましたが、これから冬にかけて、新型コロナウイルス感染症拡大が心配な状況はまだ続きますので、気を緩めることなく、引き続き、感染症対策を万全にして施設を運営して参ります。



 さて、昼間はまだ暑い日もありますが、真夏のような猛暑から解放され、様々な活動を実施するのに最適な季節になってきました。
 当センターは、研修室をはじめ、体育館、講堂、グラウンド及び野外炊飯場等の施設を完備し、近隣には、米の山、若杉山、樹芸の森などの豊かな自然があるため、文化的な体験から野外活動まで様々な体験活動を行うことができます。
 また、バイキング形式のレストランや500人まで利用可能(※)な宿泊施設も完備しており、大人数での利用も可能です。

 あじさい炊飯場のベンチ


新型コロナウイルスの感染症対策を徹底し、職員一同皆様のお越しをお待ちしております。

(※)新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、宿泊者の制限を行っています。
   詳しくはお電話等でご確認ください。



 令和3年10月 福岡県立社会教育総合センター 総務室 藤木 豊

◇事業案内
社会教育・生涯学習関係職員等専門研修会
令和3年 11月17日(水)
ゆずフェスティバル
令和3年 11月 7日(日)
はじめてチャレンジ!
 ドキドキキャンプ
【第1回】
令和3年 10月31日(日)
9:00~16:00
【第2回】
令和3年 11月13日(土)
9:00~16:00
「公民館事業活性化研修会」
 兼)人生 100 年時代での社会教育が果たす役割
   ~地域の防災・減災のまちづくり~
令和3年 10月18日(月)
ふくおかきっずアドベンチャーキャンプ
【第1回 シーサイドキャンプ】
(玄海の家) →中止
 
【第2回 マウンテンキャンプ】
(英彦山青年の家)
1回目
令和3年 10月 9日(土)
2回目
  10月10日(日)
   
【第3回 フォレストキャンプ 】
(国立夜須高原青年自然の家)
令和3年 12月11日(土)~
  12月12日(日)
1泊2日
   
【第4回 ファイナルキャンプ 】
(福岡県立社会教育総合センター)
令和4年 1月29日(土)~
  1月30日(日)
1泊2日
     
ファミリーキャンプ基礎講座
【第2回】
令和3年 11月20日(土)
13:00~
     21日(日)
15:00
社会教育・生涯学習関係職員等基礎研修会 通年(動画による視聴)
はじめてのアウトドア!
 ENJOYファミリークッキング♪ ~入門編~
【第3回】
令和3年 12月5日(日)
9:30~14:30
16ミリ映写機操作技術講習 随時受付(令和3年12月末まで)
ふくおか社会教育応援隊 通年
ふくおか体験活動出前隊 通年

事業案内
◇事業報告

事業報告


★社教の本棚☆ ~センター資料室~
【10月号】 「学校と地域の新たな協働(教育)」~二歩前進!事例集~

 令和2年度作成の大分県版Q&A資料「一歩前進!ヒント集」や「解説ビデオ」では、研修会での協議やアンケートで、「どんな事例があるのか・・・」や「具体的にどうすれば・・・」という参加者の要望について、具体的に解説されています。
 本事例集では「二歩前進!事例集」というタイトルで、「学校が抱えている大きな課題に焦点を当てて、学校運営協働会議がどんな関わりをしているのか」、「学校運営協議会の活動を支える地域学校協働本部のコーディネーター組織・協働」の2つの観点から、全国の事例が紹介されています。


発行日 令和3年
発行所 NPO法人大分県協育アドバイザーネット
分類番号 01-01-イ-F-282 


★おすすめ教材☆キラリ ~福岡県視聴覚ライブラリー~
 新しく入荷した作品をご紹介します。

D02037 ミヤモトムサシのこうつあんぜん 五輪の書 【14分】
 剣豪・ミヤモトムサシが書き残したとされる「こうつうあんぜん五輪の書」をもとに、道路の歩き方や横断歩道の渡り方、信号の見方などを、タクアン和尚に教えてもらいながら学んでいく作品。


D02038 『自分ルール』を見直す~初心に返って 安全運転~  【20分】
 ドライバー皆さまに、もう一度初心を思い起こして頂き、日頃の自分の運転が「自分ルール」になっていないかを見直しながら、安全運手の基本を再確認して頂きたい作品。


視聴覚ライブラリーのページ こちら から


市町村イベントカレンダー
県内市町村のイベント情報は こちら から
  過去の掲載
|お問い合わせ|
福岡県立社会教育総合センター
〒811-2402 福岡県糟屋郡篠栗町大字金出3350-2  TEL092-947-3511  Email:mail@fsg.pref.fukuoka.jp