せんた〜にっき
←戻る
●●感想などお寄せ下さい●●
Email:mail@fsg.pref.fukuoka.jp
↑HOME
オリジナルコンサート♪
2007/11/30(金)オリジナルコンサート晴 時々 曇
 今日で11月も終わりですね。12月と言えば”ゆず湯”!当センターでも12/15(土)「ゆずまつり」が開催されます。
その中で”オリジナルコンサート”をさせていただきます!なんとピアノ連弾演奏を全16曲の予定です。
ステキな音を皆さんに届けられるように練習中です。一緒に心あたたまる時間を過ごしませんか?(なりちゃん)






秋の終わりの一仕事★
2007/11/29(木)晴 一時 曇
秋の終わりの一仕事 センターの紅葉の美しさをお伝えしていますが、そこからはらはらと落ちてくる落ち葉の色もまた、秋を感じられるいい色をしています。 清掃の方々は、落ち葉掃きが、毎日のことなので、肩が腱鞘炎になった方もいるとか!
秋の一仕事は、終わりが尽きぬようですね。(みず菜)







11月も残り少なくなりました。
2007/11/28(水)曇 時々 晴 ピロティの整理整頓
 センターも今年の事業の反省と来年度の事業の構築を始めました。
その中で、学習ボランティア「若杉の会」のメンバーの皆さんと12月15日の「ゆずまつり」の準備を始めました。
まずは、竹を取ってきて門松の制作を始めました。「のこが切れん。」「ナタは?」とワイワイガヤガヤ、ボランティアの皆さんは張り切っています。皆さんも今年がおしつまって準備すると大変ですので早目にはじめてはいかがでしょう?
私も掃除をしないとおこられる!!(ビジネスシューズ)





職員全員作業
2007/11/27(火)
職員全員作業 今日は、センター職員総動員で作業がありました♪
私は職員駐車場付近の花壇の整備担当でした。雑草と格闘しながら土を耕して畝を作り、花を植えました(’∀’)
センター駐車場を御利用の際は是非ご覧になってくださいねッ☆(巌流島)






マラソンで体力増強職員
2007/11/26(月)
マラソン出場 昨日は、センター休所日でした。
そこで、職員有志14名(うち1名はボランティア)で、嘉麻市の『嘉麻シティマラソン』に参加しました。
自分の体力などに応じて5km、10km、ハーフに出場しました。9月から、この日を目標にそれぞれ練習を積んできました。
自己ベストが出た者、体調不十分で残念ながら完走できなかった者、それぞれですが、小春日和の中、気持ちよくというか必死に走りました。 マラソンによって体力増強した職員が皆様の来所をお待ちしています。(にこにこぼくじょう)




メダカの学校 その2
2007/11/24(土)水槽
 当センターのロビーにはみなさんへのお知らせ資料等を常時ご用意していますので来所の際には是非ご覧下さい。
また、様々なお魚が泳いでいますのでご鑑賞下さい!ギョとするような魚がいるかも???(素潜り)







すてきなリースが完成しました!!
2007/11/22(木)
リース"ようこそ” リースの材料となっているカズラやまつぼっくりは、センターで育った植物たちです。
自然の恩恵を感じながらのリースづくりは、心をあったかくしてくれますね。
「リースづくり」は来月15日(土)の「センターゆずまつり」で、みなさんにも楽しんでいただく予定にしています。(秋知草)







景色もご馳走
2007/11/21(水)晴 後時々 曇 レストラン裏花壇
 写真はレストラン「そよ風」の喫茶コーナーの窓から見える景色です。
M元副所長の、「喫茶コーナーからの景色がさびしいから、花壇を作ろう!」という一声から、職員と指導員で1つずつレンガを積んで作りました。マリーゴールドとサルビアを植えました。 そのお花の苗たちは、いま元気に育っています。そして今寒さにも負けず、M元副所長の優しい気持ちに応えるかのように、満開を迎えています。「景色もご馳走」と言います。
レストラン「そよ風」で食事をされる時は、料理と共に、満開の花や色づいた木々を眺めながらどうぞ。(gabai紫陽花)





キレイになりました♪
2007/11/20(火)曇 時々 雨
筆を入れるI指導員 先日、指導員のIくんがセンター玄関入口のプレートを金色に塗り替えてくれました。ピッカピッカに光り輝いています。
よく利用者の方が、こちらの前で記念写真を撮られてます。カメラをお持ちの方は、光り輝くプレートを背に記念写真なんて、いかがでしょうか? センターの紅葉は、今が見頃です!(そよかぜ)






裏山の柿
2007/11/19(月)
柿の木 センターの裏山に柿がなっていました。鮮やかな色をした柿で、青い空にも、葉が落ちてきた木々にも良い具合に映えています。研修に来た子ども達が見たらきっと喜びそうな柿ですが、山のサル達がいかにも狙っていそうな柿でもあります。
「誰か早く見に来て!」と叫びたくなる、センターの裏山にはそんな光景がたくさんあります。(黄シャツ)






秋のグラデーション
2007/11/17(土)アメリカ楓
 今日は『第2回 ワクドキおやじ塾』、『ロボコン県大会』といろいろなイベントが開催され、たくさんの人が訪れセンターは活気に満ちあふれています。 そんなセンターにも、少しずつ秋の深まりと冬の訪れを感じる景色があります。搬入口駐車場にそびえるこのアメリカフウの木ですが、とうとう葉が散り始めました。黄色から真っ赤に染まった見事なグラデーションもそろそろ終わりです。
センターに来られた皆さんは、活動の合間にこの紅葉を楽しんでいただいたでしょうか。(夕焼け)






ワクドキおやじ塾
2007/11/16(金)曇 一時 雨
ワクドキおやじ塾 明日から、『第2回 ワクドキおやじ塾』が開催されます。
今回は、なんと親子で、海釣りを体験するという内容です!
“うき”も自分たちで手作りします。担当の先生をはじめ、指導員で明日への準備に取り組んでいます。
さあ、みんな何匹釣れるかな〜★(みず菜)






メダカの学校は〜♪
2007/11/15(木)晴 後 薄曇
メダカの水槽 秋が深くなるにつれ、センターのまわりも秋の色が濃くなりました。
そんな中、新しい主人がやってきました。黒メダカと白メダカです。
水槽の数が1、2、3、4、5☆5つにもなりました。にぎやかになりました。
それではご一緒に♪♪「メダカの学校は 水槽の中…」(ァレ?)
大事に育てます。おおきくなぁれ(’∀’)*(ス二カーダッシュ)





センチメンタル
2007/11/14(水)快晴
夕焼け これはライブラリーからの夕焼けです。
夕方17時を過ぎるとライブラリーは真っ赤に染まってとてもキレイです。
このごろは日暮れも早く風も冷たくなり、こんな夕焼けを見ていると切なくなりますね。(巌流島)






ワクドキ、無事に終了しました〜^o^v
2007/11/13(火)薄曇 時々 晴
ワクドキ 11日日曜日に主催事業の「ワクドキ体験カーニバルが」ありました〜♪
天気が心配でしたが、皆さんの熱気で雨も降らず、館外での活動も無事に実行できました。
たくさんの子どもや親子の参加によって、各コーナー大盛況でした。参加者にたくさんの笑顔をもらいました^o^本当にありがとうございました。今週末、17日18日は「ワクドキおやじ塾」という主催事業があります。
野外炊飯、魚釣り等、いろんな活動がありますので、参加される方々は楽しみに待ってて下さい(ごっちゃん)




ワクドキ体験カーニバル
2007/11/10(土)晴 時々 曇
ワクドキ体験カーニバル 明日11日は、木の実工作や野外での遊び、科学体験、茶道体験など楽しい活動ができる「ワクドキ体験カーニバル」です。 10時から始まります。活動も10以上用意しています。自分のやりたい活動を選べる楽しさもありますよ。ぜひお越しください。写真は、体育館で行われる「X’masカード作り」の会場です。ボランティアの学生さん達がきれいに飾り付けしてくれました。(にこにこぼくじょう)






16ミリフィルムでしおり作り
2007/11/09(金)
16ミリフィルムでしおり 一体何ができるのでしょう!?
フィルムを切ってリボンをつけると、秋の夜長にぴったり!素敵なかわいいしおりの完成です。
これは、明後日11日(日)に開催される「ワクドキ体験カーニバル」のコーナーの一つ、「わくわくフィルムシアター」で体験できます。リボンもキラキラ光る素材やビーズ、毛糸などたくさんの種類から選ぶことができます。 他にもワクワク・ドキドキする体験活動がたくさんあります。
さあ皆さん!ワクドキ体験カーニバルへ Let's go!!(gabai紫陽花)



夜景スポット?!☆
2007/11/08(木)晴れ 夜景スポット
 ただいまの時刻は午後6時。
「秋の日はつるべ落とし」といわれるように、11月に入り、あっという間に日暮れが早くなりましたね。
日暮れが早くなると、どこか寂しく、切ない気持ちになるのは私だけでしょうか。ところが、そんな心を明るくしてくれる場所がセンターにはあります。4階の「大研修室入り口」です。ここから見る夜景は、他の夜景スポットに負けないくらい(?)素敵なんです。
センターの魅力、こんなところにもあります。(秋知草)




WAKU×2 ♪DOKI×2♪♪
2007/11/07(水)快晴
ワクドキチケット11月11日日曜日にワクドキ体験カーニバルが開催されます。
わくわくどきどきな体験コーナーを多数ご用意していますので、皆さん是非ご参加ください!(潜水)







16mm映写機操作技術講習
2007/11/06(火)雨 時々 曇
映写機操作技術講習 当センター内にある福岡県視聴覚ライブラリーには、数多くの16ミリフィルムやビデオ、DVD等の視聴覚教材があり、送料無料で貸し出しを行っています。特に16ミリ教材はダイナミックな映像で根強い人気があります。そのため、当センターでは年2回、県視聴覚教育協会との共催により「16mm映写機操作技術講習」を実施しています。
今日は、熱心に受講される皆さんの姿をご紹介します。(京)





どんぐりひろいをしました
2007/11/05(月)曇 後時々 雨
どんぐり “ワクドキ”シリーズ第3弾 「ワクドキ体験カーニバル」が今週の日曜日(11/11)に開催されます。
社教センターの施設を開放して、子どもたちに様々な体験活動やものづくりの機会を提供します。遊びの達人になろう、石釜パンづくり、草木染め、科学体験、木の実工作、勾玉作り、茶道体験、うどん作り、X’masカード作り、フィルムシアター、動物ふれあい、フィールドアドベンチャーなど盛りだくさんのプログラムを用意!
どんぐりは木の実工作で使いますよ。
「世界にたった一つのもの」を親子で作ってみませんか?みなさんぜひ遊びにきてくださいね♪(夕焼け)




温かい珈琲はいかがですか?
2007/11/02(金)喫茶コーナー ポスターくもり
 写真の表示板がセンター内のどこにあるかご存じですか?
正解は… 食堂出口の上です!センター内で、唯一手書きの表示板ですよ。
食堂のおいしいお食事もいいですが、温かい珈琲はいかがですか?
研修生の皆さんに珈琲を飲んでホッとひといきついてほしい……そんな気持ちで”なりちゃん”が描きました。(なりちゃん)





りんどうが咲いていました♪
2007/11/01(木)曇り
リンドウ りんどう小屋に続く山道に、リンドウが可憐に咲いています。
毎年、ボランティアのY先生の山の手入れのおかげで少しずつ増えています。
あまりのかわいさに摘みたくなるかもしれませんが、そっと見守ってくださいね!
山に咲くリンドウは、秋の野草の最後に咲く花だそうです。冬はもうすぐでしょうか・・・★(そよかぜ)



福岡県立社会教育総合センター
〒811-2402 福岡県糟屋郡篠栗町大字金出3350-2 Tel. 092-947-3511 Fax. 092-947-8029