せんた〜にっき
センターの様子や四季折々の情報など
旬の話題をお伝えします。

過去の『せんた〜にっき』へ
感想などお寄せ下さい
Email:mail@fsg.pref.fukuoka.jp
↑HOME

木の実工作
2008/10/31(金)くもり
飯原小学校の自然教室最終日は、『木の実工作』の活動です。ドングリや松ぼっくり、木の葉などにホワイトマーカーやマジックで絵を描いて、ホットボンドでくっつけます。みんな思い通りの作品ができたかな?この『木の実工作』は11月8日・9日に行われる「ゆずフェスティバル」でも体験できますので、興味のある方は是非おこしください。(363)







紅葉に一足お先の染め上がり
2008/10/30(木)晴れ
 10月29日(水)から、福岡市立飯原小学校の5年生(59名)のみなさんが、「自然教室in篠栗」で来所してくれました。規律を重んじながら“みんなで協力し、楽しく思い出に残る自然教室にしよう”と、仲間や自然と豊かにふれあう活動が予定されています。初日は、日頃はなかなか体験できない『草木染め』(センターHP資料)に挑戦し、施設の学習ボランティア「若杉の会」のベテラン指導者も驚くほど、見事に染め上がっていました。(すなふきんm)






「ゆずフェスティバル」の準備です☆
2008/10/29(水)晴れクリスマスリース
11月8日(土)・9日(日)に「ゆずフェスティバル」が開催されます。例年「ゆずまつり」で用意していたクリスマスリースも1ヶ月も早くお目見えということで、まだ青い葉をつけたつるを巻いてリースにしました。当日まで自然乾燥をします。他にも自然を活用した様々な創作活動・体験活動をたくさん用意しています。どうぞご家族皆様でお越しください。職員一同お待ちしています。(夕焼け)  詳しくは こちら から






葦簀の片づけ
2008/10/28(火)晴れ
片付け今年の夏は原油高騰のため、例年によりも特に事務室は省エネを徹底しました。少しでも暑さをしのぐために貢献してくれたのが葦簀です。10月も下旬になるやいなや一気に冬の気配をもたらしているため、今日片づけることとなりました。大活躍の葦簀に感謝の気持ちを込めて「お疲れ様」また、来年もよろしくお願いします。 (新月)







「子育てネットワークinふくおか2008」大盛況!
2008/10/26(日)小雨のちくもり
ダンボールで基地作り! 延べ500名を超える参加者を迎え、大きな盛り上がりを見せました。本交流集会は、子ども連れで宿泊しながら、学び、遊び、つながることをコンセプトとしており、全て実行委員の手作りです。まさに子育て中の親のニーズに応えるイベントであり、福岡県をモデルに九州各県で広がりをみせています。(京)







「子育て支援『学生』ボランティア大集合!」
2008/10/25(土)晴れ時々くもり
ボランティアのみなさん本日から始まる「子育てネットワークinふくおか2008」には、県内16大学をはじめ福岡魁誠高校などから総勢100名を超える学生ボランティアが駆けつけてくれました。
将来の親となる若者たちが、この機会を通して、家族の大切さや子育ての楽しさを感じていただけることを願っています。(京)







子育てネットワークinふくおか準備中!U〜ワラで何作る?〜
2008/10/24(金)曇りのち晴れ
ワラ〜♪いよいよ明日&明後日が本番!昨日もお伝えしましたが、ただ今 社教センターは子ネットinふくおかの準備真っ最中です!職員みんな、朝早くからバタバタと準備しています。皆さんが来られるのをとっても楽しみにしていますよ〜♪(なりちゃん)







子育てネットワークinふくおか準備中!
2008/10/23(木)
今度の週末、10/25(土)10/26(日)に、主催事業の子育てネットワークinふくおかが開催されます。写真のダンボールと笹は何に使うかというと・・・。子どもプログラムで、基地作りをする予定です。実行委員の皆さんが、協力してダンボールを集めてくださっています。今はただのダンボールですが、明後日には子ども達の手によって素敵な基地に大変身することを、今からワクワク楽しみにしています!(のん)






ランタンを作りました!
2008/10/22(水)くもり
手作りランタン今日、福岡市立三苫小学校の5年生124名がランタン作りに挑戦しました。ランタンとは手提げ式、吊り下げ式のランプを指して呼ぶことが多く、中国や東南アジアでは旧暦の小正月に各種のランタンが飾られる「灯会」が行われます。今回は、ボール紙、カラーセロハン紙と豆電球を使って作っていました。きれいですね。(ゴーゴー隊長)






さわやかな秋晴れ
2008/10/21(火)晴れ
米の山から日差しがすごく気持ちのいい季節となりましたね。部屋の中ですごすことが何となくもったいない気がしてくるのは私だけではないと思います。
先日のセンター日記で“米の山登山”のことにふれていましたが、さわやかな秋晴れの下でおもい〜っきり自然を感じてみてはいかがですか?
米の山から見る景色はやっぱり最高ですよ〜!(^▽^)/~(Loop)






2008/10/2柿0(月)晴れ
朝晩肌寒い時期になりましたが昼間は爽やかな秋晴れの日が続いていますね!
たけのこ広場の柿も小粒ながらも色づいてきています。
柿はビタミンも豊富でこれからの季節は風邪予防にも良さそうですよ。
そろそろ鳥たちがみつけて食べに来るかな?(kenji)








★素敵な芸術家たち★
2008/10/18(土)晴れ
壁画製作本日「Let's Go!5&5」(第五回目)が開催されました。今回のテーマは「ぼくらは素敵な芸術家」です。あじさい炊飯場の壁に子どもたち全員で描いています。何年後も何十年後も、将来の自分の子どもにも「これ、僕が描いたんだよ!」と自慢できるといいですね。もっともっと社教センターが好きになってくれるといいなあ・・!(健康一番)







秋の装い!
2008/10/17(金)晴れ
ススキとコスモス  涼しい季節になったこの頃、秋らしいシチュエーションに出会いました。
夕刻、仕事を終え家路に着こうと「社教センター」の駐車場に足をやると、何処からともなく鈴虫の鳴き声が聞こえてきました。駐車場横の土手に目をうつすと、今年指導員が種まきしたコスモスが、ススキの葉と一緒に静かにたたずんでいます。
 都会の喧騒を離れ、「社教センター」の秋の装いを目と耳と…心で感じてみませんか?(ブーチン)





カウンセリング講座
2008/10/16(木)晴れ
野口体操各種相談機関の相談員等を対象とした「相談業務に係る職員のためのカウンセリング講座」が開催されました。これは10月から開催されている4回シリーズの講座で、今日は第2回目です。県内各地から50名あまりの方が参加されました。
今回は福岡大学ヒューマン・ディベロップメント・センターの松尾先生が「カウンセリング・センスを磨くための演習」ということでお話しをしてくださいました。参加体験型の研修内容で、写真は野口体操を行っているところです。二人一組になりリラックスしていきます……
多様化・複雑化・高度化する相談ニーズに対応する技術を習得することが求められています。(夕焼け)


ザ・職員研修
2008/10/15(水)晴れ
皆さん、こんにちは!今日センターでは、「もっとより良いセンターにしていこう!」と職員研修がありました。いまセンターには何が足りないのか、また利用者は何を求めているのかを改めて考え、もっともっと「愛されるセンター」を目指し、日々精進していく所存です!そのためには何より、地域の方や利用していただく方のご理解と御協力がなければなりません。今後とも福岡県立社会教育総合センターを宜しくお願いします!外はスッカリ秋めいて、特に昼間と夜の気温の上がり下がりが激しい季節なので、体調管理には気をつけてくださいね。 (××2号)





第2回ワクドキおやじ塾無事終了
2008/10/14(火)くもりのち晴れ
父と子のふれ合いを深めるなどをねらいとした事業「第2回ワクドキおやじ塾」を、11〜12日に開催しました。阿蘇の大自然の中で、乳しぼりなどの「酪農体験」や親子で日ごろの感謝の言葉をかけ合った「キャンドルのつどい」、夜は寝袋で寝ました。そして、険しい阿蘇山にも登りました。きつかったけど、自然のスケールの大きさに感動しました。詳しくは後日「事業の報告」に掲載します。(にこにこぼくじょう)





Bon Voyage!
2008/10/11(土)曇り
出発玄関
 今朝、当センター事業の「ワクドキおやじ塾」が33家族とともに、1泊2日の日程で阿蘇に向けて出発しました。現地ではバター作りや星空ハイキングなど、夜まで盛りだくさんの内容で、きっとヘトヘトになって帰ってくることでしょう。よい思い出がたくさんできるといいですね。柏陵高校のボランティアの皆さんもよろしくお願いします。(Rafa)



おいしいよ!
2008/10/10(金)曇りのち雨
発酵中・・・焼き上がり!朝食で提供しているパンは、すべて手作りです。保存料、着色料は使わず体に優しいパンになっています。朝食には、レストラン中においしそうな焼きたてのパンの香りが、ひろがります♪是非、センターに宿泊研修されて、朝食に焼きたてのパンとコーヒーはいかがでしょうか?(そよかぜ)






親子
2008/10/9(木)晴れ
親子朝夕涼しく(寒い?)なりましたね〜社会教育総合センターは親子参加型の事業もたくさん行っていますので皆さん是非ご参加ください!(バッタ)







米の山登山
2008/10/08(水)晴れ
本日、福岡市立舞松原小学校の児童達が、センターのプログラムにもなっております米の山(写真中の奥の山)登山を行っています。この写真は、たけのこ広場から児童たちが、元気に出発している姿を撮ったものです。米の山の頂上は非常に見晴らしがよく、そこから見える景色はとてもきれいで感動的です。また、米の山は夜景スポットとしても有名で、夜には、昼とはまた違った景観を楽しむことができると思います。是非、機会があれば登ってみてはいかがでしょうか?また、この他にも、センターのプログラムの中にはハイキングがあります。体力や団体の実態に合わせて、コースを選ぶこともできます。涼しくなり、快適に登山やハイキングを行うことができる時期になりました。この時期にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?(ドゥー)



ぬりかべ〜
2008/10/07(火)晴れ
ぬりぬり
8月9日に行われた「第3回レッツ・ゴー!5&5」で、壁画製作をしたのですが、その日は下地作りを最後まで塗ることができなかったので、今日はその仕上げをしました。実際にしてみるとでこぼこして、なかなか塗りにくかったのですが、子どもたちはとてもきれいに塗れていました。次回のレッツ・ゴーは、壁画製作第2弾です!さぁ、次はどのように塗るのかな…!?(れん






篠栗を探索しよう!!
2008/10/06(月)晴れ
大川小学校5年生今日から一泊二日で大川小学校の5年生がセンターに来所しています。午前は「古代ペンダント」作りを行い、午後は「ささぐりさぐり」で篠栗町内へ出発します。この写真は出発前の説明を受けているところです。皆さん気をつけて行ってらっしゃい!!(楕円球)








合宿!!
2008/10/04(土)晴れ
合宿本日からセンターを利用している団体さんの中に、小学生バレーボールチームの合同合宿をされている方々がいらっしゃいます。その数はなんと!!全部で18チームにのぼり、福岡近辺のチームはもちろん、遠方では壱岐からも参加チームがあるそうです。練習試合で互いに切磋琢磨したり、交流を通して、新たな出会いもあると思います。こうした合宿の経験は、子どもたちにとって大きな財産となり、大人になっても忘れない大切な思い出になることと思います。辛いこともあると思いますが、頑張ってほしいです!!頑張れ小学生☆(かんぺい)





もうこんな時期?!
2008/10/03(金)晴れ・曇
すっかり秋らしくなりましたね。夜は風が冷たく、寝冷えしそうです。宿泊者の皆様が安眠できるよう、本日新しい毛布と、布団の入れ替えを行いました。昼間は暑いかもしれませんが、センターの夜は予想以上に寒さが募るので、体調管理には十分に気をつけてください。明日(4日)宿泊される方々は、ふわふわのお布団が待ってますよ〜♪(ごっちゃん)






どんぐりのせいくらべ!
2008/10/02(木)晴れ
どんぐりのせいくらべセンター入口の掲示板が変わりました。これは先日職場体験実習として篠栗中学校2年生が10月〜1月までを1人ずつ製作したものです。10月は「どんぐりのせいくらべ」の題名です。周りに紅葉がたくさんあり秋を連想します。センターにお越しの際は、ぜひご覧になってみてはいかがでしょうか。(ちゅうきち)






夏の装い、終了!
2008.10.1(水)晴

 昨日をもって、夏季のクールビズ期間が終了しました。本日から私もネクタイ着用です。心配された台風の通過が少し南に逸れ、風雨の代わりに久々の長袖に照りつける日差しを覚悟しましたが、季節は間違いなく秋でした。実りを迎える木の実や果物もしっかりと甘みを増し、ついもう一切れに手が伸びそうです。
 と同時に、本年度も折り返しとなりました。上半期をふり返り、これまでの“にっき”は、コチラからどうぞ!(すなふきんm)

福岡県立社会教育総合センター
〒811-2402 福岡県糟屋郡篠栗町大字金出3350-2 Tel. 092-947-3511 Fax. 092-947-8029