せんた〜にっき
センターの様子や四季折々の情報など
旬の話題をお伝えします。

過去の『せんた〜にっき』へ
感想などお寄せ下さい
Email:mail@fsg.pref.fukuoka.jp
↑HOME

職場体験実習中です。
2009/09/30(水)
篠栗中学校2年生が9月29日から10月2日まで4日間当センターで職場体験実習を行っています。写真は総務の仕事で視聴覚教材の備品チェックを行っているところです。皆さん一生懸命がんばってますよ。(☆Y)








たべものかるた
2009/09/29(火)雨
たべものかるた★さてさて、これは何だと皆さん思われますか?HP「ふくおか子育てパーク」で11月からweb講座を担当される柴田多惠子先生が監修された
『たべものかるた』です。手書きの絵が温かく、かるたの言葉に気持ちがほっこりします。「朝おきて 味噌のかおり うれしいな」…裏をめくると、一言メモで、ふ〜ん、なるほど!朝のみそ汁の具のおすすめを紹介してありました。センターに一部保管しておりますので、どうぞ興味がある方は声をお掛けください☆(みず菜)





草木染に挑戦!
2009/09/28(月)小雨
いいおだしが?飯原小学校の子どもたちが、学習ボランティア「若杉の会」の皆さんの指導を受けながら、ハンカチやTシャツを染めていました。それぞれの鍋の中に水とアカメガシワ(写真左)、タマネギ(写真右)を入れ染料を作り、輪ゴムや割り箸でしぼり模様を作ったハンカチをいれ煮ます。その後、明礬(みょうばん)をつかった媒染液に浸し、色を定着させたあと流水で洗います。アカメガシは黒っぽい色に、タマネギは黄色に染まります。あいにくの小雨模様でしたが、草木染の過程に「おもしろ〜い」と元気いっぱいの子どもたちでした。(夕焼け)





情報発信!!
2009/09/26(土)晴天
センター1階のロビー周辺には、ご来館の皆さまに様々な情報を提供できるよう、チラシや情報誌を掲示しています。例えば、子育てや体験活動、通信教育、ボランティア活動に関することなど幅広い情報を掲示しています。センターにご来館された際には、ぜひロビーの掲示にも目をやってみてください。皆さんにとって、きっと有益な情報が見つかると思います。(かんぺい)







秋色に染まり始めましたね!
2009/9/25(金)晴れ
秋色に…当センター周辺の木々が、少しずつ紅葉してきました。秋の深まりを感じます。英彦山青年の家周辺では、もう秋真っ盛りだと聞いています。晴天の昼間でも20度少しということです。山から少しずつ秋色が下りてきます。登山、ウォークラリー、オリエンテーリング、野外炊飯などどれを実施しても最適な季節です。、県内の社会教育施設で様々な活動をしてみませんか。まだまだ、利用可能な日にちがありますよ。(ドッチ)








けが、病気にはご注意!!
2009/9/24(木)晴れ
最近、朝夕はだいぶ冷え込んできましたね。体調を崩しやすいので気をつけていただきたいと思います。センターには、体調を崩された方に休んでいただいたり、ケガの治療をしたりするために保健室があります。みなさんが気持ちよく利用できるように、また、早く症状が治るようにという願いを込めて、職員のEが、かわいい掲示を作っています。もし研修中に体調が悪くなったら、事務室にお声かけください。(ドゥー)





不思議な物体???
2009/9/23(水)曇りのち晴れ
石榴秋の訪れを感じる今日この頃♪過ごしやすい穏やかな日が続いていますがみなさんいかがお過ごしですか?
センターでは今、不思議な物体が木になっていますよ!赤くて、ゴツゴツしていて、いい香りがするもの???
答えは石榴(ザクロ)です。割ってみると、ルビーのような綺麗な粒♪
食べてみると甘ずっぱくて清々しい味がしました。(のんき豆)








たねまき
2009/9/22(火)雨ときどき曇り
たね今日は白色かすみ草のタネを植えました。昨年度センターで働いていた指導員からタネをいただきました!手のひらに乗っている黒い粒がタネです。
かすみ草は小さな花がたくさん咲きます。花束やフラワーアレンジメントでは脇役として外せない花ですよね。白いかすみ草には「清らかな心」という花言葉があるのをご存知ですか?とても小さい花ですが、白く澄んでいて美しいかすみ草をみなさんにお届けできるよう育てていきたいと思います。春に花が咲くようなのでまだまだずっと先のことですが・・プランターに入らない位たくさんの花が咲きますように。(オレンジ)




キャンプファイヤーの聖地
2009/9/21(月)曇り
ここ社会教育総合センターにはキャンプファイヤーの聖地と呼ばれる場所があります。その名も野外劇場!!この写真はその野外劇場の写真で、約60名程で活動できる場所です。もし宿泊を考えられている団体がいらっしゃいましたらキャンプファイヤーを活動に取り入れてみてください。伝説の火の神が山から下りてくるかも♪
(DAHLIA)






シルバーウィーク初日
2009/9/19(土)晴れ
 ついにシルバーウィークが始まりましたね。当センターも、ご利用の団体さんで大にぎわいです。今日は気持ちの良い秋晴れで、当センターの裏山からは篠栗町内がきれいに見えました。外での活動もしやすくなる季節。みなさんも、外に出かけてみては?(のん)







平成21年度福岡県社会教育研究大会
2009/09/18(金)晴れ
福岡県社会教育研究大会本日当センターにおいて、「福岡県社会教育研究大会」が開催されました!社会教育委員をはじめ社会教育関係者が一堂に会し、県民運動に対する理解を深めるとともに、学校・家庭・地域の連携方策等についての研究協議や情報交換を通して、本県社会教育の振興を図りました。
お忙しい中、多くの方々にお集まりいただき貴重な時間を過ごすことができました。ありがとうございました。(waka)






木星を見たよ!!!
2009/9/17(木)晴れ
木星先日12日(土)夜、主催事業「レッツ・ゴー!5&5」で木星の観察をしました。
今の夜空で一番輝く“星”を望遠鏡でのぞくと・・・縞模様のある星・・・
『木星』を見ることができました。木星の月で有名なガリレオ衛星もしっかり見ることができました。(☆Y)







出会い(夕べ)のつどい
2009/9/16(水)晴れ
 社会教育総合センターでは、宿泊される団体様が唯一顔を合わせる『夕べのつどい』を毎日行っています。本日は、元気いっぱいの中学校さんが2団体宿泊されるということで互いに団体紹介をし、お互いに校歌を披露しあっていました。このように、夕べのつどいは、各団体さんが、団体の特色を活かして他の団体さんに自分たちの団体を紹介する時間が設けられています。この社教センターでたくさんの人に出会うのも何か縁でしょうから、この出会い(夕べ)のつどいを大切にしてほしいと思います。そして今後宿泊される団体さんがどのような団体紹介をするのか楽しみですね!!(くるくるパーマ)




スロープ登場!!
2009/9/15(火)晴れ
 このセンター日記で、2日続けてとりあげられている「レッツ・ゴー!5&5」。(第3回の詳しい様子については、近日中にアップ予定の「センターニュース」をご覧ください。)その中で、参加者の子どもたちが、『初利用!!』したものがあります。レストランに設置された『スロープ』です。今までは、幼児には定食スタイル(レストラン職員で食事を皿につぎ分けたもの)で、食事を提供していたのですが、「おかずが入れてある台に背が届かない小さい子にも、自分で選んで食事を取るバイキングを経験させてあげたい」という想いから、ボランティアの若杉の会の方やセンターの指導員が中心となって、スロープを完成させました。トレイに食器やおはしをのせる→食べたいおかずを選ぶ→食べられる量だけトングではさんで食器に入れる→こぼさないようにして席に運ぶ・・・。大人なら特に意識することなく、あたりまえにできることですが、保育園・幼稚園の子どもたちにとっては、ものすごく大変なことなんです。お箸を落とす子、おかずをトングでなかなかはさめない子、席に運ぶまでにおみそ汁がこぼれちゃっている子などなど・・・です。でも、こんな経験を積み重ねることによって、いろんなことが「あたりまえにできるようになる」んだなあと感じました。保育園、幼稚園など、小さい子どもさんとセンターを利用する予定のみなさん、ぜひ、スロープをご活用ください!(あんぱんまん)


第3回レッツ・ゴー!5&5
2009/9/12(土)雨
今日から「第3回レッツ・ゴー!5&5」が始まりました。今回は1泊2日の日程で行われます。今日は朝から雨が降り、残念ながらみんなが楽しみにしていた登山ができませんでした。その代わりに体育館で、「ひらひらペーパー」、「キンボール」、「ペットボーリング」、「む・か・で!」のレクリエーションを行いました。参加者の5歳児と小学5年生全員が、ボランティアのお兄さん、お姉さんたちと一緒にキャーキャー言いながら楽しんでいました。明日は晴れますように!(ディープI)






待ちに待った
2009/9/11(金)晴れ
明日から1泊2日で、当センター主催事業「第3回レッツ・ゴー!5&5」が開催されます。第2回は集中豪雨の影響により、残念ながら中止となってしまっただけに、参加されるみなさんにお会いできることが本当に楽しみです。第3回では、若杉楽園への登山を行ったり、第1回でゴーゴー農園に植えたさつまいもの苗を見に行ったりする予定です。第1回で植えた苗は、写真のように、夏の間にグングン成長しました。きっと、第4回のときには、たくさんのおいしいさつまいもが収穫できると期待しています。どうか、明日、明後日と天気に恵まれ、参加者やボランティアスタッフのみなさんと楽しい時間を過せますように・・・。 (Kevin)





所内研修!
2009/9/10(木)晴れ
所内研修今日の午後は、全職員での所内研修でした。まず、この夏、青少年アンビシャス少年の翼に同行し、アメリカのオレゴン州で2週間を過ごした職員から、そして3週間にわたる社会教育主事講習を終えた職員からそれぞれ報告をしてもらいました。次に、新型インフルエンザについての説明を受け、最後に、副所長から「社会教育総合センターの今後のあり方」というテーマでの講話がありました。とても充実した研修でしたよ♪(Loop)






利用の手引き☆
2009/09/09(水)晴れ
利用の手引き☆センターの利用に関する、詳細な情報がこの1冊につまっています☆なんとなんと、このホームページからもダウンロード出来ますよ。社会教育総合センター>利用のご案内>利用の手引き(PDF:2690KB) をクリックしてくださいね。(みず菜)







グランドもバッチリですよ!
2009/09/08(火)晴れ
センターのグランドです!当センターには、立派なグランドもあります。駐車場として活用するなら、200台程度は駐車可能です。4月・5月は、高等学校の生徒たちが集団行動の練習をするために多く使われてました。センター前の国道を挟んだ道向こうにありますが、歩道橋もあり安心して子どもたちも渡せます。グランド状態も良く、しっかりと整備をしています。是非活用してください。(ドッチ)






「インターシップ実習生」
2009/09/07(月)晴れ
本日、インターシップの実習生として大学3年生”フクドメ君”がセンターへやってきました!元気よく、話すときもハキハキしていて若さを感じさせる青年です!二週間と短い間ですが、少しでも彼の人生に役立つものを得てくれれば…と思っています。持ち前の若さとフレッシュなオーラで頑張ってください!(××2号)






「食欲の秋」
2009/09/05(土)晴れ
当センター内の栗の実が収穫できるくらいになりました。大きくてとてもおいしそうです。(イノッチ)








いろいろな創作活動ができますよ!
2009/09/04(金)晴れ
写真に写っている作品は、いずれも当センターの学習ボランティア「若杉の会」のみなさんが作られたものです。(奥から紙テープごま、クリップ、勾玉)この他にもセンターでは、竹細工、凧作り、草木染め、石釜パン作り等いろいろな創作活動ができます。その時には、依頼されるとボランティアの方がやさしく教えてくださります。ここでしか体験できない活動にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?きっと素敵なお土産ができますよ。(塾長)






この花の名前は?
2009/09/03(木)晴れ
今日は、所長室でとてもかわいらしい花が咲いているのをみつけました。2pくらいの白いきんちゃく袋のようながく(?)の先に4枚の真っ赤な花びらがついています。その真ん中からおしべが長く伸びています。5〜6個この小さな花が集まって咲いています。思わず、かわいい〜と声を上げてしまいましたが、私はこの花を見たこともなく、花の名前もわかりません。もし、ご存知の方おられましたらぜひ、教えてください。(桜)






焼き杉
2009/09/02(水)快晴
この写真は昨日から宿泊している、たんぽぽ保育園の児童が、焼き杉をしているところを撮影したものです。みなさんは、小さな手で一生懸命に焼き杉作りに挑戦していました。焼き杉のよさは、杉板をバーナーで焼くことにより、腐らず、ずっと残り続けるところにあります。園児達が大人になったとき、焼き杉を見て、どんな想いを馳せるか楽しみですね!!皆さんもセンターに来所された際には、焼き杉作りをされてみてください♪(かんぺい)






青空
2009/09/01(火)晴れ
大空 久しぶりに雲一つ無い青空になりました。青い青い空の色もどこかしら秋の色がただよっているような気がします。今週は気持ちの良い日が続きそうです。
9月になり、センターには小学校や中学校、高校など学校の利用が多くなります。野外活動には最適な季節ですが、朝晩は冷えるようになりましたので体調に気をつけていろいろな体験にチャレンジして楽しんでくださいね。(夕焼け)