晴天!
2012/1/31(火)晴れ
今月は曇りや雨が多く、なかなか晴れ!という日が少なかったのですが、ここ数日は天気が回復して空が見える日が増えてきましたね。太陽が出ているためか少し寒さも和らいできたような気もします。まだ1月ですのでこれからまた寒くなることもあるかと思いますが、体調に気をつけて気持ちよく春を迎えましょう!(su-)
樹木チェック 2012/1/30(月)晴れ
センターには、公有財産の樹木がたくさんあります。今日は、久しぶりにお天気に恵まれたので、樹木の図鑑と双眼鏡を片手に公有財産の樹木のチェックを行いました。日頃見慣れてしまって、気にもとめなていなかったのですが、1本1本よく見てみると新たな発見があり、とても新鮮な気持ちになりました。みなさんも緑豊かなセンターに遊びに来ませんか?(そよかぜ)
歴史的価値?
2012/1/28(土)曇
当センター資料室には福岡県内外の様々な社会教育・生涯学習関連の資料があります。ご利用いただいたことがある方もいらっしゃると思います。資料室に入ってすぐのコーナーは、社会教育の中核施設といえる「公民館」のコーナーです。昭和27年度からの公民館要覧(抜粋、複写)などもあり、福岡県の社会教育の歴史をひもとくことができます。開館時であれば誰でも利用可能です。どうぞ気軽にお越しください。(kmasa)
読み比べてみませんか?
2012/1/27(金)曇り時々晴れ
センターでは福岡県内のほぼ全市町村の広報紙を閲覧することができます。利用者のみなさんに広く県内の市町村情報を知っていただこうという目的です。普段、自分の住む市町村以外の広報紙を見るという機会はなかなかないと思いますが、センターに来られた際は、ぜひ1階ロビーの市町村広報紙コーナーをご利用ください。それぞれの街のホットな話題や、ためになる特集、イベント情報など、市町村広報紙も読み比べると面白い発見ばかりですよ!コーナー利用の手続きなどはありませんので、お気軽にどうぞ♪(ミミコ)
春の準備中!
2012/01/26(木)曇り
ここ数日、とても寒い日が続いています。1月後半は「大寒」と呼ばれ、1年で最も寒い日だそうです。センター内を歩いていると、春の準備をしているたくさんの植物”アジサイ、桜、びわの木”などを見つけました。2月3日の節分は、一般に”豆まきをする日”として知られていますが、冬から春に変わる「季節を分ける日」でもあります。センターでも、来年度に向けての準備を急ピッチで進めています。皆さんの所では、いかがですか?(ケン坊)
16ミリフィルム映写機技術講習会
2012/01/25(水)曇り時々雪
雪が舞い散る中、16ミリフィルム映写機技術講習会に参加していただいた方々、ありがとうございました。受講された方は、映写機を操作した経験のある方や、初めて映写機を操作される方など様々。皆さん、地域の方にフィルム映画の良さを伝えたいという強い思いのある方ばかりで、興味深く受講されていました。当ライブラリーには16ミリフィルムが1400本以上あります。是非、地域の交流会などにご利用ください。(あいしゃん)
非常事態に備えて・・・
2012/1/24(火)曇りのち雪
大寒をすぎて一段と寒くなりましたね・・・。さて、本日、センターでは消防訓練を行いました。避難誘導の仕方と救命袋の使い方について訓練を行いました。「今日だけ」で終わることなく、訓練を繰り返し行うことで、非常事態時に的確に避難誘導できるようにしたいと思います。(きんた)
ボイラーが新しくなります!! 2012/1/23(月)晴のち曇り
開所当時から使用していた暖房用ボイラーの取り替え工事が終了し、明日から本格稼働いたします。快適な環境で研修を行っていただけることと思います。皆さま方のご利用をお待ちしております。(まっちゃん)
「16ミリ映写機操作技術講習があります。」
2012/1/21(土)晴
今年度の「16ミリ映写機操作技術講習」の第2回目が、1/25(水)に実施されます。16ミリ映写機で映し出された映像は、ビデオやDVDとは、またひと味違った映像です。ぜひ、皆さんの地域などでも16ミリ映写機を活用されてみませんか。1/25(水)の技術講習もまだ、受付ができますよ。(TAKA)
「レッツ・ゴー!5&5」最終回
2012/1/20(金)曇り
今年度のレッツ・ゴー!5&5も、いよいよ最終回を迎えます。明日は、飯塚市立庄内小学校でAグループの最終回を実施します。5歳児と小学4・5年生による体験活動のラストは、5&5かくれんぼ(学校探検ゲーム)とおやつ(カナッペ)作りです。思い出に残る最終回にしようとスタッフ一同はりきっております。来週は、Bグループの最終回を予定しています。※写真は、Aグループの第2回の集合写真です。(Oちゃん)
「火災予防の意識は大丈夫ですか?」
2012/1/19(木)雨
当センターは毎年1月に避難訓練等を実施しています。全国的な「火災予防週間」は3月1日〜7日となっていますが、火災予防の意識は常に持っておく必要があります。皆さんのご家庭ではいかがですか。寒い日が続き、暖房器具を使うことなども増えています。火災には日頃の予防が大切です。安全安心な暮らしを守るために、しっかりと火災に対する予防対策を立てておきましょう。(しまじろうパパ)
福岡県高等学校工業クラブ連盟のみなさん
2012/1/18(水)曇り
今日は、第21回福岡県高等学校工業クラブ連盟主催の生徒研究発表会、テーマ:「未来を見つめる高校生の作品展」が開かれています。県下14校の生徒さんによる研究発表と展示会です。ソーラーエネルギーの研究、電光掲示板、二足ロボット、車、空き缶プレス機など、たくさんの作品が展示されています。全て生徒さんによる手づくりということです。どれも素晴らしい作品で、感動しました。展示会は、今日まで社教センター、20日からは、久留米の青少年科学館で開催される予定です。ぜひ見に行かれてはいかがでしょうか。(ケン坊)
久しぶりの日ざし
2012/1/17(火)晴れ
今朝は久しぶりにすっきりと晴天となりました。放射冷却で車のフロントガラスが凍っていましたが、朝日を浴びてきらきらと輝いていました。4階より眺める空と景色も素敵でした。(Akio)
「シナモン」
2012/1/16(月)くもり
当センターの周りには様々な種類の木があります。その中の1本に、ニッケの木があります。この木の枝や葉をかじると、ほんのり甘いシナモンの味がします。この木に新しい葉がついていました。センターにおこしの際は、ぜひ、味見してくださいね。(イノッチ)
亀の冬眠
2012/01/14(土)曇り
センターの中庭に生息している2代目の亀吉(1代目亀吉は家出して戻ってきませんでした。)が、「土を掘って冬眠しない」と12月の「せんたーにっき」に「トト」が書いていましたが、調べたところ亀には冬眠する亀と冬眠しない亀がいること、冬眠の仕方も土の中、水の中と二つあることがわかりました。センターの2代目亀吉は今日も鍋の池でじっとしています。仮死状態になっているのかもしれませんが、のぞいてみていると首を引っ込めました。冬眠のお邪魔をしてしまったかもしれません。まだまだ寒い日が続きます。もうしばらく冬眠しててね☆(夕焼け)
やっぱり今日も・・・
2012/1/13(金)曇り
どんよりと曇った空が広がっています。やっぱり今日も・・・寒いですね。センターの木々はすっかり葉を落とし、どんよりとした空の下、センターの建物も寒そうに立っているように見えました。そんな寒い中、今日もセンターを研修や会議等でご利用いただいています。研修等をされている間も、手洗い・うがいをするなどして、研修期間中に体調を崩さないように気をつけてくださいね!(choco)
毎日寒いですね
2012/1/12(木)曇り時々晴れ
毎日寒い日が続いています。社教センターもこの時期、利用される方が少ないため、寒さが一層身にしみてきます。・・・ということは、今が利用のねらい目ということです。たくさんの方々の来館をお待ちしております。さて、こんなにきびしい寒さでも、「必ずやってくる春」の準備をしている桜の木。新芽は今すぐにでも開けそうです。私はどうかなぁ・・・。見習わないといけませんね。(kmasa)
冬恒例の… 2012/1/11(水)曇りのち晴れ
今年も職員による館内のペンキ塗り替えの時期を迎えました。業務の合間を縫って4階から順に、段々と壁が純白に戻っていっています。そして、職員のジャージも…。いつ招集されてもいいように「汚れてもいい暖かい服」を準備しなければですね。これからセンターをご利用されるみなさま、館内の「ペンキ塗り立て」の表示には、どうぞご注意ください。そして白くなっていく壁にもご注目ください♪(ミミコ)
無料貸し出し!
2012/1/10(火)曇り
当視聴覚ライブラリーでは、約4390本の視聴覚作品を無料貸出ししております。VHSやDVD、16ミリフィルムなど、さまざまなジャンルの作品がございます。インターネット検索もできますので、職場の研修や学校の総合学習などで、是非ご利用下さい。(あいしゃん)
キャンドルナイトinウインター楽習塾
2012/1/9(月)曇
2月4日(土)〜5日(日)にセンターの主催事業「ワクドキウインター楽習塾」が開催されます。その事業の中で「キャンドルナイトinワクドキウインター楽習塾」を実施します。内容は小学生がオリジナルキャンドルを作って、大きなキャンドルアートを描きます。また、センター学習ボランティア「若杉の会」のブラックパネルシアターやMr.kooのマジックショーなども行う予定です。日時は2月4日(土)19:00〜20:30です。参加費は無料で事前の申し込み等は必要ありません。ぜひご自由に参加ください。お待ちしております!(まあちゃん)
七草粥
2012/1/7(土)曇りのち晴れ
写真はセンターの昼食の七草粥です。七草粥は1月7日(朝)に食べられる日本の行事食です。その一年の無病息災を願ってたべられ、また胃を休めるためともいわれます。
お正月は普段よりもついつい食べ過ぎます。“おなかいっぱい!”思っても人が集まると、手が食べ物に伸びてしまいます・・・(人のせいにしてはいけませんね。)今日は消化の良いものを食べるようにしたいと思います。そろそろ冬休みも終わるので、元の生活に心も体もリセットしていきましょう!(run☆)
鏡パン?! 2012/1/6(金)曇りのち晴れ
これは、毎年レストランのパン職人が、心を込めて作っている“かがみパン”です。 今年もスタッフ一同おいしい食事を作っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。 ちなみに明日の昼食には、一年間みなさんが健康に過ごせるようにと“七草粥”を提供します。お正月のご馳走に疲れた胃腸を休めてくださいね!(そよかぜ)
明けましておめでとうございます。
2012/1/5(木)曇
今日はセンターの新たな1年の始まりです。みなさま、今年もどうぞよろしくお願いします。みなさんは今年はどんな年にしたいですか? この凧のように高い志をもって目標を達成されるようお祈りします。今年1年、みなさんにとってステキな年になりますように。(トト)
|