御利用ありがとうございました
2013/11/30(土)曇り時々晴れ
だんだんと寒さが厳しくなってきました。本日もかなり冷え込んでいますが、寒さに負けず、元気いっぱいに、センターのグラウンドでU−44のチーム練習が行われていました。近々試合があるとのこと、是非頑張って勝利を収めてほしいなと思います。寒い中の練習お疲れ様でした。そして、センターの御利用ありがとうございました。(二本木)
♪北風小僧のカンタロウー♪
2013/11/29(金)曇り
冬型の気圧配置で時折みぞれのような雨が降って寒い一日になっています。空はどんよりと重い雲でおおわれ、センターもすっかり冬の気配に包まれました。旗がちぎれるように北風にあおられはためいています。 写真は、窓を開けての風景をパチリと撮ったものです。「寒い!」頭の中で流れているBGMは♪北風こぞうのかんたろう〜今年も町までやってきた〜ヒューヒューひゅるる〜んるんるん♪もう師走になりますね。(夕焼け)
ちょとまってよ〜 2013/11/28(木曜日)曇のち雨(雪?!)
昨日は色鮮やかな木々を紹介しましたが、センターの敷地を歩くと写真の様に「まだまだこれからだよ〜」と張り切っている(?)木もあります。しかし、昨日の風雨に続いて、今日は真冬並みの低温に加えて雪もちらほら・・・今年は秋が短いですね。「これからなんだからちょっと待ってよ〜」そんな声も聞こえてきそうですね。今夜から明日にかけてはさらに寒くなりそうです。皆さん体調を崩さないように気をつけてくださいね。(とんちゃん)
紅葉の歌 2013/11/27(水曜日)曇のち雨
今日のネタを探していると20日にも紹介されていた紅葉がとてもきれいとの情報を得て、さっそく写真を撮りに行ってきました。センターの3階から見下ろすと、赤や黄色、そして緑の葉っぱが折り重なって見えます。ついつい、紅葉の歌を口ずさんでいて、あれ?ってなりました。「秋の夕日に照る山もみじ 濃いも薄いも数ある中に〜 」 さあ、続きを口ずさんで見てください。どうぞ!! 実は、何人かに聞いてみると、うる覚えの歌詞が二つに分かれました。「秋を彩る」「松を彩る」さあ、どっちが正解?話しのネタになりそうなので、正解は書きません。意見が分かれたら、お互いの考えを交流してみて下さい。ちなみにわたしは無意識に口ずさんだときは正解だったのですが、「あれ、意味がおかしい」と歌い直して間違ったパターンでした。正解がわかって、意味を調べてもちょっと腑に落ちない私でした。(しんべい)
新年の準備?! 2013/11/26(火曜日)晴後曇
来る12月15日(日曜日)に「ミニ門松づくり体験塾」を開催します。たくさんのご応募ありがとうございました。センターでもその準備として、本日、竹取りに近くの山に行ってまいりました。細い竹と太い竹、どちらも必要な数量が確保でき、安堵しています。これから、当日、みなさんが作業に入られるまでの下準備を行っていきます。応募されたみなさんのお越しをお待ちしています♪(ちー)
中掃除
2013/11/25(月)雨のち曇り 早いもので、11月も最終週となりました。今年も残すところ1ヶ月余り。通勤途中にラジオを聞いていたら、「クリスマスソング解禁です。」という話題とともに、山下達郎の「クリスマスイブ」が流れてきました。気分はすっかり年末モード…。そんな気持ちに拍車をかけるように、センターでは、倉庫の大掃除が行われました。いや、11月末の掃除ですので「中掃除」といったところでしょうか。センターは、いろいろな体験活動を行って頂けるよう、様々な道具類がありますが、定期的に整理整頓を行っているのです。こういう見えないところでの活動があるからこそ、センターでのスムーズな体験活動プログラムが実施できるんですね。「皆様方には、ぜひご来所いただき、体験活動をご堪能いただいて、寒さを吹き飛ばしていただきたい。」と願いながら中掃除を見守りました。(ヒデ)
お出迎え!
2013/11/22(金)曇り 連日寒い日が続いていますね。周りの木々もずいぶん色付きセンターを賑やかにしてくれています。そんな秋からの贈り物と言えば、木の実です。正面玄関の事務室の前には木の実を使った工作がたくさん並んでいます。ドングリを使ったかわいらしい飾りや松ぼっくりをつかった恐竜などがみなさんをお出迎えしてくれます。きっとみなさんの心をなごませてくれることだと思います。センターにお越しの際は是非見つけてくださいね。(かんこう)
カリン
2013/11/21(木)晴れ時々曇り
昨日から宿直だったのですが、ここ何日かは寒い日が続いていますので朝の寒さが身にしみました。 さて、写真はセンターの体育館の裏に実っているカリンの実です。カリンはこのままでは食べることはできませんが、アルコールに漬けてカリン酒にしたり、砂糖と煮込んでジャムにしたりして食べることができるそうです。(招き猫)
七色もみじ
2013/11/20(水) 寒いですねぇ。秋がなく一気に冬が来たと感じます。実はセンターには「七色もみじ」があるのです。全国にも有名な七色に紅葉する「もみじ」「かえで」が存在しますが、センターにもそれに負けない七色もみじがあります。講堂横の谷になっているところにあるので、なかなか気付かれないのですが、とてもきれいに色付くのです。今年は昨年に比べて色のメリハリが少ないのですが、だんだん七色になってきました。センターに来られた際は、探してみてください。(kita)
木枯らしの季節
2013/11/19(火) 日記のタイトルが曲のタイトルみたいになりましたが、今日はとにかく寒い!基本的に曇り空で、風が強く横なぐりの小雨も時折落ちてきます。太陽が顔を出すこともあるのですが気温はいっこうに上がらず、予報では師走並の最高気温だとか。センター入口の国旗、県旗、センター旗も木枯らしに舞う木の葉とともにどこかに飛んでいきそうなほどです。皆さん、お出かけの際は冬支度並みに温かくしてカゼなどかないよう気をつけてください。また、これからの季節、センターを利用される方々も寒さ対策をしっかりとして来られてください。(スイスポ)
ゆずフェスティバル終わりました!
2013/11/18(月)曇り
昨日は朝から雨が降っていましていましたが、昼からは天気も回復したくさんの方に来て頂きました。どのブースも大変にぎわっていてとても楽しい一日となりました。体験活動を始め、ミニステージでは福岡魁誠高校のダンス部やフラダンスのステージ発表など見所満載だったと思います。このゆずフェスティバルでは、たくさんのボランティアの方や来場者の方と直接いろいろなお話しができて、私自身とても楽しむことができます!皆さんの笑顔を見ると楽しいし、頑張ろうという気持ちになりますね。来年もさらに楽しいゆずフェスティバルとなるようにしたいです。来場者の方・ボランティアの方、本当にありがとうございました。(run☆)
10年目のゆずフェスティバルスタート
2013/11/16(土)晴れ
待ちに待った「ゆずフェスティバル」が本日夕方から始まります。明日の天気が少し気になりますが、皆さん存分にお楽しみください。さて、今年はゆずフェスティバルの前に行われていた「ゆず湯の会&体験カーニバル」を含めてからちょうど10年になります。それを記念して、今田所長がゆずの苗木を植樹しました。このゆずが成長していつか「ゆず湯」の中にはいることを期待しています。またこのゆずの成長のようにセンターも県民の皆様に愛される教育施設となるようさらなる努力をしたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。(ろい)
2013/11/15(金)晴れ
いよいよ、明日から、ゆずフェスティバルが始まります。明日は前泊者の方へ昔懐かしい16ミリフィルム映画、ゆずいっぱいのお風呂などを楽しんでもらいます。17日(日)は朝10時から、クリスマスミニリース作り、キャンドル作り、かわいい動物ランド、パン作り、お茶体験、バザー等、楽しい催しもので、いっぱいです。天気は曇りのち雨のようですが、きっと楽しさで吹き飛んでいくでしょう。皆さんのお越しをお待ちしています。(山伏)
「ゆずフェスティバル」続々報!
2013/11/14(木)晴れ 今日あたりからお天気は下り坂という天気予報でしたが、意外にもお天気が良く、「ゆずフェスティバル」の準備日和です。スタッフはそれぞれの担当で忙しいようです。クリスマスリースの担当は、材料になる木の葉や松ぼっくりにスプレー塗料で色を付けました。生地のままもいいけれど、こうやって金や銀、赤や白に染めるといっそうクリスマスの華やかさを演出できます。今週の土曜日、日曜日に行われる毎年恒例の「ゆずフェスティバル」を楽しみにしていただいている方、皆様のお越しを張り切ってお待ちしています。まだ週末の予定がない方、ご家族でで楽しめるいろいろな体験活動を用意していますのでぜひお出かけください!(夕焼け)
いよいよ、ゆずフェスティバル!
2013/11/13(水)曇り
いよいよ今度の土、日曜日(16、17日)に「ゆずフェスティバル」が行われます。初日は夕方から映画鑑賞、二日目にはいろいろな体験活動(「キャンドル作り」、「木の実工作、「パン作り体験」など)が行われます。みなさんのご参加をお待ちしています。(ガチャ)
ゆず準備OK!
2013/11/12(火)曇りのち晴れ
いよいよ今週末に迫った「ゆずフェスティバル」。名物「ゆず湯」に使う、ゆずの準備が着々と進んでいます。お越しになる皆さんに、ゆっくりと気持ちよく「ゆず湯」を堪能してもらうため、担当職員が真心込めて一つ一つ丁寧に洗いました。16日、17日の「ゆずフェスティバル」。皆さんのお越しを心よりお待ちしています。(二本木)
秋の味覚 2013/11/9(土)晴れのち曇り
この実、なんだか知っていますか?秋は実りの季節。様々な果物が熟し、店先にも並びますが、これはあまり見かけないのではないでしょうか?まあ、味もそんなに甘いわけでもなく、口に入れても種の方が大きく食べがいもないので、敬遠されるのかもしれません。年配の田舎に住んでいた方は小さい頃に何度か食べたことがあるのではないでしょうか?私はこの実を赤くなってきた頃(2ヶ月前ぐらい)から、「早く熟れて割れないかな〜」「久々食べてみたいな〜」と狙っていました。久々に5,6粒パクッ。あ〜なつかしい味。グミ(おかしじゃないよ)とこのザクロは私にとっては、昭和頃の子どもの思い出の味です。(しんべい)
ゆず続報! 2013/11/8(金)曇りのち晴れ
今日も各ブースの内容をチラリとお伝えいたします。写真は「ミニリース作り」の試作品と「木の実工作」に使うどんぐりです。まずこちらのリース、とてもシックに仕上がっていますが、これは一例で、当日は様々な材料を使ってかわいく?かっこよく?ド派手に?ご自分の作りたいリースを作ることができます。そして、もう1枚の写真に写っているのは、ぷっくり太っちょのどんぐりですが、当日は細長いものや小さいものなど、いろいろな形のどんぐりをご用意しております。ぜひぜひ自然の素材を使った製作活動で、芸術の秋をお楽しみください♪どちらも当日の会場は体育館となっております。心よりお待ちしておりま〜す!ゆずフェスティバルについて詳しくはコチラ もご覧ください。(ミミコ)
紅葉
2013/11/07(木)曇りのち晴れ
ここ最近は朝晩冷え込んできています。センターの木々も写真のようにだいぶん紅葉し、完全に赤くなるまでもう間近です。これからは冬に向けて日に日に気温が下がってきますので、皆様も風邪などひいて体調をくずさないようご注意ください。(招き猫)
着々と・・・
2013/11/06(水)晴れのちくもり
今月の16日、17日に開催いたします「ゆずフェスティバル」の準備が着々と進んでいます。各活動の担当者が材料を集めたり、下準備をしたり、試作を重ねてみたり、と、ご来場の皆様にご満足していただけるように、という一心で頑張っています!楽しい活動がたくさん体験できますよ☆皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます。(Choco)
只今準備中!
2013/11/05(火)晴れ 先週から今週にかけて当センターでは、主催事業が続いています。明日は、公民館事業活性化研修の第1回目が行われ、公民館に関わる皆さんが集まって、公民館等の現状や課題などについて話し合いをおこないます。午後からは、講師に滋賀大学社会連携研究センター教授の神部純一先生をお迎えして「これからの公民館の役割」〜高齢者が豊かに生きる地域づくりのために〜と題して講義をしていただきます。参加者の皆さんに有益となるような研修会にしたいと考えています。(かんこう)
いよいよ、始まりました!
2013/11/02(土)晴れのち曇り
ふくおか「子どもの育ち」支援フォーラム2013!!天気にも恵まれ、たくさんの方々に来ていただきました。皆さん、カフェの雰囲気でコーヒーの香り漂う中、実践発表に目を向けていらっしゃいました。たくさんの方々と充実した良い交流ができましたでしょうか。たくさんのご参加、本当にありがとうございました。(てるてる)
準備万端です! 2013/11/1(金)晴れ
いよいよ明日 ふくおか「子どもの育ち」支援フォーラム2013を開催します。午前は、「NPO法人びーのびーの」の理事長で横浜市教育委員の奥山千鶴子さんによる基調講演「子どもを真ん中につながろう!親ができること、地域社会が応援できること」があります。午後は11団体による実践発表がテーマカフェ形式で行われます。(まつぼっくりツリーの製作体験もできますよ)今日は職員総出で準備をしました。明日は最高の「お・も・て・な・し」ができるよう、職員一同、心よりお待ちしております。(とんちゃん)
|