イチョウ
2015/10/31(土)くもり
だんだんと秋も深まり、明日からはもう11月。朝夕の冷え込みも増し、そろそろ暖房器具を出された方も多いのではないでしょうか?今年は昼夜の気温差も大きく紅葉もきれいに色づくのではないかと思います。センターの敷地内にもイチョウの木があり、だんだんと鮮やかな黄色に色づきはじめました。当センターには楓も植えられています。ご利用の際にはぜひ散策して、秋を感じられてください。(スイスポ)
ホークス日本一おめでとう!!
2015/10/30(金)くもり時々雨
みなさんおはようございます。昨日は熱戦の日本シリーズに決着がつきました。ホークス日本一です。(パチパチパチ!!)しかも二連覇!素晴らしいですね。(スワローズファンのみなさんすみません<(__)>)「一番つらい思いをして、一番苦労したからこそこの地に立てたんです。選手のみんな御苦労さま。」優勝後の工藤監督のこの言葉が特に印象的でした。優勝したこともうれしいのですが、やはり教育に関わる立場で、こうした方々の言葉というのは本当に色々なことを提起していただいているように感じます。昨今は暗いニュースや閉塞感を感じることが多い中、地元を熱く、元気にしてくれる方々の力って本当に素晴らしいなと実感しました。みなさんは、そうした余韻に浸りつつも、次は優勝セールに向けてターゲットロックオン!ではないでしょうか。(ninjya)
ゆずフェスティバルへ向けて!
2015/10/29(木)晴れ 今日は、ゆずフェスティバルの準備の一こまからです。先日木の実コーナーのブースで使用するどんぐりについてご紹介しましたがその続報です。集めたどんぐりは中にいる虫を追い出すため、しばらく水につけた後、きれいに洗い天日干しをしています。現在、たくさんのどんぐりを干している真っ最中です。ゆずフェスティバルにお越しの際にはぜひ木の実コーナーにも足を運んでみてくださいね。(かんこう)
試作品♪♪
2015/10/28(水)晴れ とても綺麗に輝く宝玉!さて、この写真の青い玉は何でしょう?実は…「泥団子」なのです!冬の主催事業「ささぐり土曜塾」のプログラムに向けて、指導員が何度も何度も試作を繰り返し、やっと納得のいく作品にたどり着きました。本当によく頑張りました♪早く主催当日を迎え、子どもたちと一緒に作りたいです〜♪♪(二本木)
久々の...
2015/10/27(火)雨 今日は久々の雨でした。本日、入所された学校も屋外プログラムから屋内プログラムの「センターワクドキ探検隊」へ変更されていました。子どもたちも問題の答えを見つけるために、センターの中をグループの友達と協力して一生懸命に探していました。センターでは屋外・屋内の様々なプログラムを用意しています。センターご利用の際は、ぜひご検討ください。(がんじろう)
コナラの苗
2015/10/26(月)晴れ いつも当センターの体験活動や環境整備で支援をしていただいている吉永先生のお取り計らいで、飯塚市の庄内生活体験学校からコナラの苗をいただきました。ご覧のとおりの小さな苗ですが、これが大きくなって10年ほど経つと、このようなどんぐりの実が生るそうです。そうなるまでセンター職員一同で大事に見守っていきたいと思います。吉永先生、庄内生活体験学校の皆様、どうもありがとうございました。(米米)
どのリボンがお好きですか?
2015/10/24(土)晴れ
11月に実施される『ゆずフェスティバル』では世界で一つしかない自分だけのリースが作れます♪リースの飾りのメインにもなるリボン。今年も様々な模様のリボンを準備中。真っ赤なリボンはもちろん、金色のリボンや、白い模様の入ったリボンなど、素敵なリボンを数種類ご用意いたします。その他にも、サンタさんのプレゼントのようなキラキラの箱もありますよ〜!思い出に残る素敵なリースを作ってくださいね♪(輝)
学校・家庭・地域の連携推進セミナーA 2015/10/23(金)晴れ
今日も穏やかな秋晴れです。朝晩随分と涼しくなりましたが、日中は25度以上の夏日になる日が続いています。10月に入ってこれだけの夏日が続くのは7年ぶりらしいです。今週末も行楽日和ですよ。 本日は、センター主催事業として「学校・家庭・地域の連携セミナーA」が行われています。県内各地から多数のご参加をいただきました。ありがとうございました。みなさんとても熱心に協議されていました。詳しい内容については、後日ホームページに掲載しますのでぜひご覧ください。(りん)
○○の秋
2015/10/22(木)晴れ
○○の秋といえば、皆さんは何を思い浮かべますか?「食欲の秋」「読書の秋」「スポーツの秋」「芸術の秋」など色々ありますね。センターで運営している「ふくおか子育てパーク」では、県内各地で行われる秋の行事を掲載しています。また、子育て川柳のコーナーでは、第2回子育て川柳コンテストを11月1日〜11月14日に開催いたします。「川柳の秋」してみませんか?(yama)
秋晴れ!天晴れ!!
2015/10/21(水)晴れ
おちば よだ・じゅんいち おちば、おちば、 きの はっぱ。 やまの こざるが ひろったら、 おもちゃの おかねに するかしら。 ならのき、かしのき、 きの はっぱ。 もりの こりすが ひろったら、 でんしゃの きっぷに するかしら。 おちば、おちば、 はっぱっぱ。
かわいらしい詩でしょう?
センターの木々も、朝晩の冷え込みにより、だんだん色づいてきました。 アメリカ楓、ツタ、イチョウetc… 次の日曜日あたり、秋の山に出かけてみませんか?(シンバの相棒)
準備ちゃくちゃくと!
2015/10/20(火)晴れ
ドングリって、何の木になるか知っていますか? 実は、「ドングリノキ」という木は無く、コナラやシイ、クヌギなど様々な種類があって、それらの木になる実の総称なんです。11月に実施される「ゆずフェスティバル」では、木の実工作のコーナーがあり、色々な種類のドングリを見ることができます。まだまだ、集めている最中ですが、なるべくたくさんのドングリを集めたいと思いますので、ぜひ御参加下さい!!(すずめ)
ゆずフェスティバル
2015/10/19(月)晴れ
お天気が続いております。篠栗の空は今日も快晴であります。さて、本日は当社教センターの3大行事の一つ、「ゆずフェスティバル」の宣伝です。本年は11月14日(土)〜11月15日(日)の2日間にわたって開催されます。各種イベントや工作教室、体験コーナー等盛りだくさんの内容です。この時期ならではのゆず湯も無料でご入浴できます。毎年多くの方にご参加いただいております。今年も皆様方のご参加をお待ちしております。また、宿泊をご希望される方は本日から受付となっております。先着順、36グループとなっています。朝からバンバンFAXが届いておりますので、宿泊希望でまだ申し込まれていない方はお早めにどうぞ!(ninjya)
夕焼け
2015/10/17(土)晴れ
秋になり、毎日行っている夕べの集いが涼しくなってきました。夕暮れも早まり、一番星を見つけやすくなりましたね。当センターから眺める夕焼けは、福岡市都心部に沈む太陽がきれいです。気持ちに余裕がないと見逃してしまいがちですが、この夕日を見た感動が明日の活力となるように心がけています…。(麗奈)
ツワブキ
2015/10/16(金)晴れ
皆さんは「ツワブキ」という花をご存じでしょうか?恥ずかしながら、今回紹介するのに私は全く知りませんでした。写真では分かりにくいかもしれませんが、葉の表面につやがあることから「ツヤブキ」と呼ばれていたものが変化して「ツワブキ」となったそうです。この「ツワブキ」は食べることができ、茎や葉は佃煮に利用できるそうです。今の時期が見頃で、当センターの第1駐車場付近に鮮やかに咲いていますので、来所された際は是非ご覧ください。ちなみに花言葉は「困難に負けない」なので、もし困難なことに直面した時はこの花を見て頑張ろうと思います。(ストロベリー)
柚子の木 2015/10/15(木)晴れ
先日、宿泊棟周辺で夏の間に伸びた雑草を刈りました。柵があったので気をつけて刈っていると、2年前に植えた柚子の木がひょっこり顔を出してきました。苗木から植えたのでまだ雑草よりも高くなれず、恥ずかしそうに隠れていたのでしょうか?柚子といえば、来月14、15日に当センターで「ゆずフェスティバル」を催します。詳しくはこちらをご覧いただければと思いますが、皆様のご来場心よりお待ちしております。(昨年度の様子はこちらをご覧ください)(ぺたこ)
金木犀A
2015/10/14(水)晴れ
今日も日中は、執務室に温かな日が差し込んでいます。朝夕は、日中より気温が下がって10℃以上の差があり温度調節が難しいですが、風邪などひかれてないでしょうか?写真は、宿泊棟からたけのこ広場へ登る途中に咲いている金木犀です。金木犀は日当たりを好む樹木で、大気汚染にも敏感で、空気が悪い場所だと花が咲かなかったり香りが弱くなるそうです。来年も再来年もずっと、自然いっぱいのセンターで太陽の光を浴びてたくさんの花を咲かせてくれますように・・・(クー)
食欲の秋 2015/10/13(火)晴れ
今日は、気持ちのよい秋晴れですね〜。そして、新米がおいしい季節になりました。この写真は、レストラン『そよかぜ』の今日の昼食です!今日は、秋の定番メニュー“栗ごはん”で、和食メニューでした。レストラン『そよかぜ』では、秋が旬の食材をたっぷり使ったメニューをご準備しています。みなさんのご利用をお待ちしております!!(そよかぜ)
秋の茜まつり
2015/10/10(土)晴れ 本日10日(土)から11日(日)の2日間、飯塚市のサンビレッジ茜で「秋の茜まつり」が開催されています。スキー教室にバーベキュー、様々なものづくりコーナーなど多くの体験ができるお祭りです。当センター職員も参加し、「親子で染めよう!草木染」のコーナーを出店しています。本日10日(土)の15時までで、材料費200円で楽しい草木染が体験できます。また、10日(土)、11日(日)の両日16時まで、国立夜須高原少年自然の家職員による「丸太切り&焼木杉コースターづくり」も無料で体験できます。お出かけに絶好の季節、ぜひ家族で参加してしてください。(スイスポ)
金木犀
2015/10/10(土)晴れ
爽やかな秋晴れが続く中、センターの片隅に甘い香りを漂わせ、金木犀が鮮やかなオレンジ色の花を咲かせていました。この金木犀の香りがする季節になると、幼少期、庭に咲いていた金木犀と、その頃の景色や思い出がよみがえってきます。香りは視覚や聴覚よりも直接的に脳に伝わり、記憶や感情を呼び起こす効果があり、プルースト効果と呼ばれているそうです。実りの秋、食欲の秋、いい香りやおいしそうな匂いに誘われてついつい食べ過ぎてしまうこの頃です。(スイスポ)
紙テープが変身!
2015/10/09(金)晴れ
連日、「ゆずフェスティバル」のリースづくりに関する準備についてお知らせしていますが、今日は、”飾り”についてです。木の実や葉っぱなどをたくさん準備している最中ですが、こんな飾りもいかがですか? …紙テープを適当な長さに切り、結び目を作って、あとはひたすら巻くだけ。そして最後に真ん中を膨らませると… ほ〜らッ、こんなにカワイイお星さまが出来上がります(*^_^*) 当日は、たくさんご用意しておきますので、木の実や葉っぱなどと一緒に『リースづくり』や『木の実工作』で是非使ってくださいね♪(輝)
着々と…
2015/10/08(木)晴れ
昨日に続き、本日もミニリースの土台作りをしています^^完成した土台はこのように吊るして干しています☆今年のゆずフェスティバルでは、新たに、「豚汁」や「ぜんざい作り体験」と食べ物を充実させています。美味しい食事と、楽しい体験活動!!ここ篠栗のゆずフェスティバルでしか体験できない活動が盛りだくさんです!!随時、ゆずフェスティバルに向けての様子をアップしたいと思いますので、お楽しみに☆(COCO)
「ゆずフェスティバル」★準備始めました。
2015/10/07(水)晴れ
毎年開催される社教センター施設開放事業の「ゆずフェスティバル」。近隣住民の方、県内全ての方にセンターを開放して様々な体験活動や、ゆず湯を楽しんでいただくことを目的に開催しています。毎年人気の「クリスマスミニリース作り」のコーナー準備のため、今週から始めています。グラウンドのつたを切り、つたを水に浸し、リースの形に巻いて、土台作りです。 「ゆずフェスティバル」の開催要項等を事業案内のページに掲載していますので、ぜひご覧になって、センターにお越しください(^^)ミニリースは200個を準備します。頑張るぞー!!(Kiko)
爽やかな秋晴れ
2015/10/06(火)晴れ
朝晩と随分涼しくなり、秋を感じる日々が続いていますね。朝などは、肌寒さで目をさましてしまうようになりました。皆さん体調の方はいかがですか本日は爽やかな青空が広がり、とても気持ちの良い天気でした。センター内のもみじも少しずつ紅葉がはじまっていました。これから色づいていく木々を毎日見るのが楽しみです。(りん)
テニスボール
2015/10/05(月)
10日前のセンター日記で紹介しました「テニスボール」を、本日2階の第4研修室と自由研修室に取り付けました。これで近くの研修室を利用されている方も、椅子を引きずる音も軽減し気持ちよく過ごしていただけると思います。また、テニスボールを取り付けた第4研修室と自由研修室を利用される方も、椅子を引く時には軽く引くことができるようにもなりました。今後も御利用していただく方が少しでも気持ちよく過ごしていただくために、いろいろ工夫していきたいと思います。(がんじろう)
りんどう小屋
2015/10/03(土)晴れ
国道201号線を福岡インター方面から八木山バイパス方面へ向かっていると、当センターの建物が前方に見えてきますが、その左上の裏山に(時間によっては光る)四角い物体が見えます。それはこのりんどう小屋の屋根です。そばまで行くとこんな感じです。そこからは素晴らしい風景を眺めることができます。どれくらい素晴らしいかは・・・来所されたときにご覧になってください。(米米)
晴天♪♪
2015/10/02(金)晴れ
本日は晴れ〜♪久しぶりの晴天に思わずパシャッ!センターの木々の間から太陽の光がいい感じに差し込んでいました。風も清々しく吹き、本日は気持ちのよい一日でした♪明日も天気になぁ〜れ♪(二本木)
雨でも活動中
2015/10/01(雨) 事務室で仕事をしていると、館内で活動されている子どもさんの元気な声が聞こえてきました。今日の天気は雨ということで、雨用のプログラム「マ雨イドアクアリウム」を実施している最中でした。このプログラムは、館内に隠された海の生き物をグループで協力して見つけ出すプログラムです。小学生と中学生が一緒にグループを組み協力しながら動物を探していました。果たして、すべての生き物をみつけることはできたでしょうか。結果が楽しみです。(かんこう)
|