まだまだ刈ります!
2017/09/30(土)晴れ
当センターでは、9/26日に職員で除草作業を行いました。ですが、まだまだグラウンドには草が生えていましたので、本日除草作業第二段を開催しました!また日差しが強かったので草刈りメンバーは帽子の着用を心がけました。写真ではあまり見えずらいのですが、グラウンドがさらに綺麗になって自分の心も浄化された気分です。さて、明日からは10月に入り秋の到来を感じますが、まだまだ昼の気温は高い日も多いので熱中症だけは十分に気を付けましょう!(ぽっきー)
レクレーション講座
2017/09/29(金) 晴れ
本日、当センターでは「子どもの集団づくりに役立つレクリエーション講座」を開催しています。講義・演習・実技と盛りだくさんの内容になっております。なかでも、実技ではアイスブレイクや仲間(集団)づくりに役立つレクリエーション等を実際に体験し、さらに指導のポイントも学ばれています。会場は常に笑顔と笑いがおこっおり、本日、受講されたみなさんには、それぞれの現場で即実践していただけるものと思います。このように、当センターではさまざまな講座を設けております。ぜひ、ホームページでご確認いただき、コレだ!と思う講座があればお申し込み下さい。みなさまのお越しをお待ち申しあげております。(yamakaze)
気持ちのよい朝です!
2017/09/28(木) 雨のち晴れ
見てください!朝のつどいの2コマ。研修2日目の朝というのはとても眠いのです。なぜなら、昨夜眠れなかったから・・・。いつもと雰囲気が違うのでという人もいたでしょう。友だちと遅くまで小声で話していた人もいるでしょう。そんな訳で、なんとな~く始まってしまう2日目。ところがつどい前、体育館前に並べられた運動靴。色も揃っているので、統一感があり一層気持ちよくなります。そんな生徒さんのラジオ体操は、指先までそろっていて、それは体操というより「演技」という感じでした。日常の学校生活、また、先生方のご指導が見える朝の風景でした。(茶々丸)
リース作り
2017/09/27(水) 雨
フェンスや他の植物に巻きついているツタにお困りの方もいらっしゃると思います。昨日の除草作業でセンターグランドのフェンスにもたくさん巻きついていました。実はこれ、11月に行われる「ゆずフェスティバル」には欠かせない大切な材料なんです。これがないと大人気のリース作りコーナーを楽しみにしている皆さんをがっかりさせてしまいます。そんなことがないように、巻き巻き作業頑張ります!(yama)
職員作業
2017/09/26(火)晴れ
本日は、職員作業を行いました。まず、宿泊棟への毛布・掛け布団の搬入。2階、3階、4階それぞれに分かれ、一斉に作業を行いました。その後、そのままグラウンドへ移動し、除草作業を行いました。気温が高かったので、とても暑かったですが、利用者の方々に気持ち良く研修をしていただくために、職員一同頑張りました。(愛輝)
ドングリ!
2017/09/25(月)曇り
今年の夏主催事業レッツサーチ地球環境応援隊に参加した小中学生のみなさんが植樹したドングリですが、きびしい夏の暑さを耐えて、あざやかな緑色の葉を元気いっぱいに広げて順調に成長しています。そろそろ添え木をしてまだまだ細い幹を守ってあげないといけません。植樹をされた小中学生のみなさん成長を見守ってくださいね!(つりきち)
始まりました!
2017/09/22(金)曇り
今年のゆずフェスティバルに向けて、クリスマスミニリースの準備としてリボンの作成が始まりました!今年は新色として、雪の結晶があしらわれた白いリボンと赤地に「メリークリスマス」の文字がたくさんプリントされたリボンを用意しています。お家で工作したいとしても、材料や道具を準備するにはちょっと・・と思っているそこのあなた!11月12日(日)の社教センター「ゆずフェスティバル」に参加されれば、リースや竹細工やプラホビーや・・・様々な活動ができますよ。ぜひご参加ください(^o^)/(みねこ)
国際平和デー
2017/09/21(木)曇り
1981年以降、毎年9月21日は「国際平和デー」となっています。ニューヨークの国連本部では、毎年この日に国連事務総長が「平和の鐘」を鳴らすそうですが、この平和の鐘は60カ国の子どもたちが集めた硬貨で鋳造され、日本政府から国連に寄贈されたものだそうです。最近は外交面で穏やかでないニュースがよく流れますが、世界中が平和であることを切に願う今日この頃です。(がんじろう)
秋!!
2017/09/20(水)曇り
今年の夏は本当に暑さが厳しかったですね。でも今日は何となく曇り空。残暑もそろそろ終わりかな~と感じさせられました。今日の気温は30℃を超えてはいませんでしたよ。朝晩もだいぶ涼しくなってきました。彼岸花もセンター周辺にたくさん咲いていました。すっかり秋らしい景色になりつつあります。季節の変わり目でもありますので皆さん体調には気をつけてくださいね。(りん)
これは・・・??
2017/09/19(火)
ある日突然センターに現れたニワトリのような置物・・・ それがなんと2匹も・・・ センター指導員に何に使うか伺ったところ、レクリエーションに使うとのことでした。当センターでは、レクリエーションの種類が豊富にあり、どれも合宿に役立つものばかりです。そして子どもから大人まで幅広く楽しめます。もし合宿等で宿泊される際は、さまざまなレクリエーションを楽しんでいって下さい!!(ぽっきー)
雨水防止柵設置!
2017/09/16(土)雨のちくもり
台風18号接近に伴い、たった今、職員で『雨水防止柵』を設置しました。これは、山から雨水が施設に流れ込んでくるのを防ぐための防止柵です。また、野炊場の一部のテントも台風に備えてたたみました。今回の台風18号は、1993年に大きな被害をもたらした台風13号と同じく、大型で強く勢力を維持したまま進んでいるそうです。九州北部豪雨で被害を受けた朝倉や東峰村地区に、また大きな被害が起こらなければいいですが・・・17日に九州に上陸するおそれがあるそうなので、台風への備え、また台風が近づいている時には不要不急の外出は控えるようにしましょう!当センターを利用されている団体の方々も、十分に気を付けてお過ごしください。(Beetle)
ダンボールでピザ?!
2017/09/15(金)
チーズがトロ~リ!生地がサクサクッ!オーブンや釜で焼くピザですが、本日、なんとダンボール釜でピザを焼いています!ダンボール箱の内側にアルミホイルを貼りつけることで、熱が反射し、内部がオーブンのようになるのです。3日連続野外炊飯を行っている子どもたちは、準備もスムーズ!一人一枚(A4サイズ)思い思いの具をのせ、いざオーブンの中へ!ダンボールですので中が見えないのが残念ですが、チーズの溶けた良いにおいが・・・。10分で出来あがり!自然教室やキャンプはもちろんですが、このような方法を知っておくことで、いざというときにも役に立ちそうですね!(茶々丸)
この束は?!
2017/09/14(木)
なんでしょう?この沢山の紙の束は?
これは、アンケートの束です。当センターでは、調査研究事業も行っています。今年は、小学生をもつ保護者の子育てに関するアンケート調査を行い、保護者の家庭教育に関する分析や提案等を行っています。夏休み前にアンケートを配布し、8月末に回収、現在データ入力作業を行っている真っ最中です。明日までに入力作業を完了させなければなりませんが、なかなか進みません。誰か助けてくれないかなあ。(シンバとラルフの相棒)
子育て川柳
2017/09/13(水)
ふくおか子育てパークで開催されている『子育て川柳』をご存知ですか?毎年数回開かれていますが、今回もなかなかの力作ぞろいです。興味のある方は是非訪れてみてくださいね。(ぱおとん)
『子育て川柳』
週末は・・・
2017/09/12(火)くもり時々雨
朝晩の涼しい風に秋の到来を感じます。昨日は9月の休所日でした。今日は団体さんも複数入所され、活気を取り戻し、とてもにぎやかな社教センターとなっております。今月も沢山の方にご利用していただきたいのですが、ちょっと心配なことが・・・。今週末にかけて九州地方に向かって、台風接近の予想が出ています。自然現象なので仕方がないことですが、7月の九州北部豪雨被害からの復旧のさなかでもあり、できれば予想が外れてほしい・・・と強く願っています。(まつしょう)
サンサンキッズ!チャレンジキャンプ はじまります!
2017/09/09(土)晴れ
今日から1泊2日の日程で、篠栗町立小学校に通う1年生15名及び篠栗町立小学校入予定年長児15名が参加する『サンサンキッズ!チャレンジキャンプ』の第1回目が行われます。年長児と小学1年生が様々な体験活動を通して、互いに協力して物事をやり遂げようとする気持ちを高め、自ら行動する力や集団生活のマナーやルールを身につけることをねらいとして行います。今回は1日目にレクリエーション、クッキング、ナイトハイクを行い、2日目は九大の森でのハイキングを予定しています。たくさんの笑顔と笑い声にあふれた2日間となるといいですね。(TS)
お子様ランチ
2017/09/08(金)晴れ
今日は、久しぶりの秋晴れですね。さて、近隣の保育園さんが、昨日よりお泊り保育でご利用されています。昼食まで食べて退所されるので、今日の昼食は『お子様ランチ』に変更!少量なので(おかわりは準備しています)、お腹いっぱいになるカナ…と心配していましたが、子どもたちは満足そうにワイワイガヤガヤと楽しそうに食べていました。子ども達の笑顔に、ホッと癒されました☆(そよかぜ)
中学生の職場体験 2日目
2017/09/07(木)雨昨日から当センターで、職場体験をさせていただいている篠栗中学校2年生です。職場の雰囲気は私たちが思っていたよりも明るく、とても良い気持ちで職場体験をさせていただくことができました。また、施設の色々な魅力を新しく知ることができました。今日はあいにくの雨で、外での活動はできなかったのですが、小・中学校のレクレーションに参加させていただき、楽しみながら貴重な体験をさせていただきました。これから社会に出ていくうえで、この2日間は、とても貴重な体験になりました。今回の体験を通して感じたことや知ったことを、これからの人生に活かしていきたいです。2日間、大変お世話になりました。本当にありがとうございました。(篠栗中職場体験3名)
2017/09/06(水)くもり後雨
本日から当センターに、篠栗中学校の2年生男子3名が職場体験に来てくれました。中学生は、センターの日常業務である館内巡回や事務作業、事業準備のお手伝い等をしてくれました。職員の説明をしっかり聞き、自分達で考えながら行動する姿はさすがだなと思いました。明日もセンターも多くのことを学んでいただきたいといただきたいと思います。(yamakaze)
秋みつけ
2017/09/05(火)くもり
夏に青々としていた木々の葉も、少しずつ秋の色味に変化してきました。ここ数日は随分と過ごしやすくなってきました。今週末はまた少し暑くなるようですので、気温の変化に注意して、お過ごしください。今日はたけのこ広場で秋を見つけました。秋の味覚「柿」です。自然に囲まれた当センターで、利用者の皆様にも是非秋を見つけていただけたらと思います♪(あお)
ふくたろう
2017/09/04(月)くもり
本日9月4日は、東京ディズニーシーがオープン。2001年のことです。当センターは1984年にオープン。「ふくたろう」が皆様をお出迎えします。ミッキーには及ばないかもしれませんが、「ふくたろう」もなかなかのものですよ。当センターにお越しの際は、玄関前で「ふくたろう」がお待ちしていますので、楽しみにしておいてください。(総務室新任者)
ユミギリ式
2017/09/02(土)晴れ
社会教育総合センターの火起こし器は、現在マイギリ式という、木の重りがついた棒を回転させて摩擦熱で火種をつくる方法を用いていますが、今回ユミギリ式の火起こし器を制作しています。テストでは煙が出るところまで成功しました。誰もが簡単に火起こしできるようになるにはまだまだ改良が必要なようです。センターに研修に来られた際は、自分達で起こした火で野外炊飯などされてはいかがでしょうか。(つりきち))
防災の日
2017/09/01(金)晴れ
本日9月1日は防災の日です。1923年(大正12年)9月1日に起きた「関東大震災」ではおよそ190万人が被災するなどの甚大な被害を及ぼしたそうです。そしてこの災害をきっかけに、毎年9月1日に改めて地震を含む災害について備えましょう、と設立されたのが『防災の日』です。
写真のカードは東北大学院生らが災害時に子どもたち自身で命を守る行動を養ってもらおうと開発し、販売されている「減災アクションカード」です。教育現場で広まりつつあるようですが、地域や家庭でも災害時の行動について考えるにはよいカードですね。(がんじろう)
|