せんた~にっき
センターの様子や四季折々の情報など
旬の話題をお伝えします。

過去の『せんた~にっき』へ
感想などお寄せ下さい
Email:mail@fsg.pref.fukuoka.jp
↑HOME

福岡県地域活動指導員研修会
2020/09/30(水)曇
昨日、令和2年度福岡県地域活動指導員研修会が当センターで開催されました。
本研修会は、地域活動指導員の役割について理解を深めるとともに、子どもたちの生きる力を育むための様々な体験活動の企画、立案及び指導等の実践的力量の向上を図ることを目的にしています。
新型コロナウイルス感染症対策をしっかりと講じた上で、半日の研修会が実施されていました。
参加された方々は、実践発表、講話を通して熱心に学んでおられました。
参加された皆様、運営の皆様、大変お疲れ様でした。(うっしー)









新しい毛布と布団に入れ替えました
2020/09/25(金)晴れ
毎年、この作業を通して、秋の訪れを感じています。
今日は、職員で新しい毛布とふかふかの羽根布団の搬入作業をしました。
社会教育総合センターは、約450人の宿泊利用ができる大きな施設ですので、入れ替え作業も職員総出で行います。
これから寒くなっていきます。利用者の方々には、快適に休んでいただきたいと思っています。(がっちゃん)








クリリンのことかぁ~!!!
2020/09/22(火)晴れ

 台風も過ぎ、暑さも和らいで、ずいぶん過ごしやすくなってきました。夕暮れも早くなってきましたね。
 タイトルは大げさですが、センター内で栗も立派に色ずいて、秋を告げてくれています。
 少しずつ朝晩冷えてきましたので、皆さん風邪などひかないように注意してくださいね。(タカ)








一日を充実したものに!
2020/09/14(月)晴れ

 先週の台風も過ぎ去り、本日は晴天に恵まれました。今年度に入ってから新型コロナウイルス感染症をはじめ、台風や豪雨などの自然災害が相次ぎ、なかなか気持ちが晴れない日常が続いています。
 写真は当センターの「たけのこ広場」です。普段では、宿泊される利用者の方々が当センターのスタッフと一緒に朝の集いで、ラジオ体操を行うのに使用される場所です。しかしながら、新型コロナウイルス感染予防の観点から朝の集いがなく、非常に寂しく感じております。一日でも早く、いつも通りの日常に戻ることを祈るばかりです。
 このご時世、多くの方々が窮屈な日々を送られているかとは思いますが、天気のいい日には外へ出て朝の清々しい空気を吸って、お散歩をしたり、体を動かしたりして一日をよりよいものにしていきましょう。(神威)







☆ふくおか社会教育応援隊☆
2020/09/08(火)晴れ

 先日、7月に八女市へ、9月に大野城市へ研修会に行きました。地域の子どもたちに体験活動を充実させるために、指導者の方々が「体験活動の企画・立案」や「野外炊飯に向けての薪割り体験」の講義・演習を一生懸命に受講されていました。指導者の方々は、「コロナ禍だから体験活動ができないのではなく、コロナ禍だからこそできる体験活動を!」と前向きな姿勢が見受けられました。「ふくおか社会教育応援隊」とは、地域の指導者の方々に、様々な体験活動や安全管理、レクリエーションについてなど、本センターの職員が指導・支援の方法を講義・演習する取り組みです。地域の子どもたちに体験活動を充実させるためにも、ぜひご活用ください。(サーファー☆KAZU)








次に備えて・・・
2020/09/3(水)くもり
 昨夜から猛威を振るった台風9号。センターも駐車場の案内看板やあじさい炊飯場のテントに被害を受けました。職員は朝から館内・外の点検や、壊れたテントの修理を行いました。また、次に来る10号はさらに強力ということなので、炊飯場のテントをたたんで備えています。ところで、台風には名前があることを御存知ですか?アジアと近隣地域のの言語で一つ一つに名前が付けられています。ちなみに今回の9号はカンボジアの言葉で「メイサーク」(木の名前)、次の10号は中国の言葉で「ハイシェン」(海神)という名前です。日本語では3つ先に発生する台風13号で「クジラ」と付けられる予定です。この週末は「備えは早めに、避難は迅速に」で台風の脅威を乗り切りましょう。(とんちゃん)







感染防止対策しながら自然体験!
2020/09/01(火)晴れ
今日は、篠栗小学校5年生のみなさんが自然体験活動をしています!新型コロナウィルス感染防止対策のために気を付けなければならないことはありますが、今だからできる体験や関わりを大切にできるよう、職員一同サポートしていきたいと思っています。ここで、社会教育総合センターの感染防止対策の一部を紹介します。この写真は食堂の写真です。通常では、向かい合うようにテーブル・椅子を設置していましたが、今は一方向のみにテーブル・椅子を設置しています。来所されるみなさんが、安心して活動できるように取り組んでいます。(fm)