せんた~にっき
センターの様子や四季折々の情報など
旬の話題をお伝えします。

過去の『せんた~にっき』へ
感想などお寄せ下さい
Email:mail@fsg.pref.fukuoka.jp
↑HOME

春の訪れです
2021/3/30(火)
暖かい気候の日々が続くようになり、社会教育総合センターの中庭にはたけのこが生え、春を感じられるようになりました。3月は出会いと別れの季節ですね。親しくなった方との別れは寂しいものですが、今後もどこかで会えることを願いつつ、ともに頑張りたいと思います。また、新しい出会いにも期待をよせながら、新年度を迎えられればと思っております。外で過ごしやすい季節となりますので、体験活動など興味のある方はぜひお問い合わせください。(fm)












新指導員研修
2021/3/26(晴)
令和2年度もいよいよ終わりです。当センターでも出会いと別れの季節となりました。先日、令和3年度に着任予定の新指導員に対する研修が行われました。午前は、指導員としての心構えや利用団体受入対応に関する諸業務について、学習サポート室職員及び現指導員より講義が行われました。午後は、センター内の設備等の取扱や宿直業務の一部、電話応対の実際について、現指導員の心のこもった指導のもと、体験を通じた研修が行われました。指導に当たった現指導員にとっても、この研修の準備から当日運営までを通じて、これまでの業務を見直すきっかけとなり、自らすすんで学びほぐす姿勢が見られました。 (栗民)









桜並木
2021/3/21(曇り)
センターの桜福岡県の桜開花宣言から約一週間。センター入り口の桜並木もほぼ満開に近づいてきました。今日は、少し寒の戻りで肌寒く感じますが、確実に春が来ていることを自然を通して感じられます。これから施設を御利用される方々、桜とともに職員一同お待ちしています。
(nao)










社教センターの「顔」です
2021/3/18(晴)
3月も半分が過ぎ、県内では今週、卒業式や県立高校合格発表などたくさんのお祝いがあふれる春となっています。社教センターでは、今年度、コロナ禍で様々な対応に見舞われましたが、そんな中、ずっと皆さんをお待ちしていた掲示板を今回は紹介します。
社教センター入り口に2ヶ月に一度更新される掲示板は、研修・情報室のU指導員(書道科卒業!)がイチから作ったものばかりです。時には絵を描き、時には書をしたため、割り箸でカリグラフィーを書いてみたり…どれも季節にあった掲示物やメッセージばかりで来所される方からもおほめの言葉をいただき、職員も楽しみにしています。来所の際は、掲示板にもご注目くださいね。(ぺこら)







桜が咲き始めました
2021/3/15(月)晴れ
社教センターの敷地内の桜が、もう開花しました。もう春ですね。社教センターは、素晴らしい桜並木が見られます。コロナで、お花見は自粛の方も多いと思いますが、社教センターに桜を見に来ませんか。(TOM)









社会教育課関連事業説明会
2021/3/10(水)晴れ
本日、当センターで、令和3年度社会教育課事業内容を周知し、県内市町村における事業の更なる普及充実を目的に、「社会教育課関連事業説明会」が実施されました。県内の市町村生涯学習・社会教育主管課担当者の方々が多数出席されており、当センターからは「ふくおか子育てパーク」「社会教育ネットワーク」「センター施設紹介」「福岡県視聴覚ライブラリー」「ふくおか体験活動出前隊」について説明をさせていただきました。加えて、出席された方にチラシを配付させていただきましたので、今後、是非とも当施設の活用をしていただきたいと思います。(黒桔)








スウェーデントーチを作ってみました
2021/3/9(火)晴れ
スウェーデントーチとは、別名ウッドキャンドルとも呼ばれ、もともとはフィンランドで昔から使われていた「かがり火」が発祥だそうです。
丸太に切り込みを入れて作るシンプルな構造ながら、とても燃焼効率が良く火力も強いことが特徴です。切れ込みに着火剤を入れて、火をつけるとろうそくのようにじわじわと燃え続けます。
見た目のおしゃれさからも注目の焚火アイテムです。(がっちゃん)



もうすぐ…
2021/3/5(金)曇り
3月に入りましたが、まだ寒い日が続きますね。
さて、社教センターの桜の木に目を向けると、つぼみがふっくらと…。
着実に春は近づいているようです。
昨日発表の桜開花予想では、福岡県の開花は3月13日ごろで例年よりかなり早いそうです。
なお、満開予想日は3月23日ごろとのこと。
社教センターにはたくさんの桜の木があり、毎年咲き誇る桜の花びらは社教センターを美しく彩ります。
このつぼみを見ると開花がとても待ち遠しくなります。
開花のころ、当センターにお立ち寄りの際には、ぜひ桜をご覧ください。(うっしー)