ふくおか社会教育ネットワーク
みんなをつなごう みらいをつくろう  

www を検索 サイト内検索

福岡県立社会教育総合センター

Fukuoka Prefectural Social Education General Center

社教センターとは

社教センターについて     要覧
 

 社教センターについて

 基本方針

  福岡県立社会教育総合センターは、少年自然の家を併設する本県の社会教育推進の中核施設として、市町村や民間団体等の社会教育の振興を図るとともに、ふくおかの未来を担う子どもの育成に努めます。

 重点目標

 (1)県民の学習活動支援
  • ① 施設の利用促進、施設利用者や社会教育、体験活動に関心のある者のための学習活動支援の
      充実等、学習の機会・場の拡充に努めます。
  • ② 社会教育や家庭教育等に関する調査、データの収集・提供等の充実に努めます。
  • ③ ICT等を活用した学習情報の提供や電話等による学習相談の充実、視聴覚教材の利用促進に努め  ます。

 (2)ふくおかの未来を担う子どもの育成
  • ① 子どもたちを鍛えてほめてその可能性を伸ばす観点から、実体験を促進する多様な活動
      プログラムの研究開発と普及に努めます。
  • ② 家庭教育に関する学習機会や情報の提供、相談活動の充実、家庭教育支援者の養成、交流の
      場の提供等に努めます。

 (3)社会教育関係者等の養成
  • ① 社会教育関係職員及び民間団体指導者の資質向上を図る基礎的、専門的研修の充実に
      努めます。
  • ② 地方創生や超高齢社会への対応、学校・地域との連携・協働等、現代的課題に関する研修の
      充実に努めます。
  • ③ 県内外の生涯学習・社会教育関係実践事例の収集・提供及び関係者の交流促進に努めます。


 所章


 県立社会教育総合センターが、本県の社会教育を総合的に推進する施設として充実発展していくことを願って、木が上へ上へと伸び、大きな繁りとなっていく姿をイメージしています。


要 覧

 
 
令和6年度


ダウンロード
(PDF:4,573KB)

 今までの要覧

  
     令和5年度

(PDF:2,955KB)



  
令和4年度
令和4年度要覧画像
(PDF:3,208KB)


令和3年度
令和3年度要覧画像
(PDF:2,298KB)
令和2年度
令和2年度要覧画像
 (PDF:2,000KB)

 
  
令和元年度
令和元年度要覧画像
  (PDF:1,967KB)


 平成30年度
平成30年度要覧画像
(PDF:2,674KB)
平成29年度 
平成29年度 要覧画像
(PDF:2,040KB)


 
  
平成28年度 
平成28年度 要覧
(PDF:1,510KB)


平成27年度
平成27年度 要覧
(PDF:3,120KB)
 平成26年度 
平成26年度 要覧
(PDF:3,035KB)

 
 
  
 平成25年度
平成25年度 要覧
(PDF:1,751KB)


平成24年度
平成24年度 要覧
(PDF:2,183KB)
 平成23年度
平成23年度要覧
(PDF:2,609KB)

 
 
  
平成22年度
平成22年度 要覧
(PDF:2,530KB)


平成21年度
平成21年度 要覧
(PDF:4,260KB)
平成20年度
平成20年度 要覧
(PDF:3,592KB)

平成19年度
平成19年度 要覧
(PDF:3,365KB)


平成18年度
平成18年度 要覧
(PDF:4,934KB)
平成17年度
平成17年度 要覧
(PDF:3,164KB)

平成16年度
平成16年度 要覧
(PDF:3,518KB)


平成15年度
平成15年度 要覧
(PDF2,335KB)
平成14年度
平成14年度 要覧
(PDF:2,447KB)

平成13年度
平成13年度 要覧
平成12年度
平成12年度 要覧
平成11年度
平成11年度 要覧
 
  
平成10年度
平成10年度 要覧
平成9年度
平成9年度 要覧
平成8年度
平成8年度 要覧

平成7年度
平成7年度 要覧
平成6年度
平成6年度 要覧
平成5年度
平成5年度 要覧

平成4年度
平成4年度 要覧
平成3年度
平成3年度 要覧
平成2年度
平成2年度 要覧

平成元年度
平成元年度 要覧
昭和63年度
昭和63年度 要覧
昭和62年度
昭和62年度 要覧

  
昭和61年度
昭和61年度 要覧
昭和60年度
昭和60年度 要覧
昭和59年度
昭和59年度 要覧

昭和59年度
創立当時のパンフレット
創立当時のパンフレット
昭和61年度
|お問い合わせ|
福岡県立社会教育総合センター
〒811-2402 福岡県糟屋郡篠栗町大字金出3350-2  TEL:092-947-3511 FAX:092-947-8029