平成23年度 社会教育専門研修A 地域ぐるみ学校応援セミナー |
期日:平成23年10月12日(水) 13:30〜16:30 |
|
参加者:75名 |
|
事業内容 |
実践発表者・講師 |
実践発表者 | @飯塚市立高田小学校 教諭 行徳 弘美 A大川市経営政策課 経営政策係 係長 山田 秀幸 |
講 師 | 特定非営利活動法人 スクール・アドバイス・ネットワーク 理事長 生重 幸恵 |
地域ぐるみで学校を支援するとともに、子どもを育む活動を推進するため、学校と地域との連携・協力のあり方について関係者の理解を深める。 |
内容の実際 | 実践発表@ | 「学校が元気 地域も元気 地域とともに創る高田小『合』校」 |
高田小学校では、行事や日々の活動の中に「熟年者マナビ塾」の方々が中心になり、地域の元気を学校に、そして学校は、さらに元気よくなり、地域に元気をお返しするという、学校と地域の相互支援による取組を発表していただきました。 |
| 実践発表A | 「市職員ボランティアによる数学かけこみ寺」 | 「数学の実力日本一」を目標に、数学の学習を通して「継続して学習することの大切さ」や「仲間がいることで『やる気』と『楽しさ』がアップする」などを教え、将来の大川の産業を支える人材を育成している、学校と地域の連携のあり方について発表していただきました。 | 講 義 | 「地域の教育力を活用した、学校教育支援」 | 自らのPTA会長時代の様々な経験から、 「地域の教育力」を活用して、学校を支援することで、学校も元気になり、地域も変わってくる。という話を“熱く”語ってくれました。「地域とともにある学校づくり」のヒントを得ることができました。 | 参加者の声 | | 「学校の開放例としての熟年者マナビ塾はいいですね。高齢者の活動、活躍の場、学びの場が学校であるのはいい。」 |
|
算数教室は楽しいという子どもの感想がすばらしいと思いました。市職員の方々、すばらしいボランティア(住民にはっきり見える)活動をされていると思いました。 |
|
「”あきらめない”ことの大切さ”人とつながること””ほめて育てること”たくさんの元気をもらいました。」 |
|
「現在行っている地域活動に役立つたくさんのヒントをいただきました。生重先生の様なコーディネーターを目指しがんばる力を頂きました。 |
|
活動写真 |
実践発表@ 高田小学校 行徳 氏 | | |
実践発表A 大川市経営政策課 山田 氏 |
|
|
講義 生重 氏 |
|
|
|
| |