◇開会式 10:15〜10:45 |
主催者あいさつ 福岡県教育庁教育企画部 部長 川添 弘人
|
|
◇実践発表@ 10:45〜12:30 12事例発表 |
・幼稚園・家庭・地域をつなぐオヤジの会の挑戦−やりたいことを形にするプロジェクト・チームの力― (鳥取県湯梨浜町) |
湯梨浜町立松崎幼稚園082(オヤジ)の会 オヤジの会発足時PTA会長 田中 一臣
|
・困難な状況にある青少年を対象とした体験学習プログラムの開発-児童相談所・児童養護施設・里親関係者との連携−(山口県) |
国立山口徳地青少年自然の家 企画指導専門職 |
宮本 慎也 |
山口中央児童相談所 児童福祉司 |
弘中 昭子 |
九州ぼうけん王
|
大西 清文
|
|
・鞍手竜徳高校の「子育てサロン」の複合機能−学校と社会教育と地域を結べばこんなことができる− (福岡県宮若市) |
宮若市教育委員会/福岡県立鞍手竜徳高校 地域活動指導員 荒牧 直子
|
・手作り紙芝居から繋ぎ始めた地域活動の輪と和 (佐賀県佐賀市) |
佐賀市諸富地区民生委員・児童委員協議会 会長 木村 泰代
|
・子ども・大人の居場所を次世代に繋ぐ地域力 (鳥取県米子市) |
崎津地区子どもふれあい活動実行委員会 副会長 木下光子 委員 貫近孝子
|
・「地域の子どもは地域で育てる」−新しい学校運営の創造− (長崎県佐世保市) |
佐世保市立祇園小学校支援会議 副委員長(校長) 三島 智彰
|
・地域ぐるみの「防災教育キャンプ」−企画・運営の論理と方法− (熊本県上天草市) |
ひとづくりくまもとネット・三勢共同体 野島 弘宣
|
・四季折々の渓谷に神楽舞う里−住んでよし、訪ねてよしの 谷づくり− (島根県飯南町) |
谷自治振興会 会長 澤田 定成
|
・地域活性化を食に見いだした団塊世代の村づくり?大山「手づくり豆腐サミット」による住民交流? (鳥取県大山町) |
国信村づくり委員会 とんトン倶楽部 谷尾 良
|
・全地域網羅の「夏休みフリー塾」−つなげよう地域と子ども− (岡山県岡山市) |
NPO法人岡山市子どもセンター・子ども劇場、岡山市立公民館 代表理事 美咲 美佐子
|
・「市村自然塾九州」-宿泊共同体験で培う豊かな心- (佐賀県鳥栖市) |
NPO法人市村自然塾 九州 塾頭 合谷正一郎、事務 黒田隆太郎
|
・日置市「おひさま」運動−「風格ある教育」を目指す実践4項目― (鹿児島県日置市) |
日置市教育委員会社会教育課 参事兼社会教育主事 山田 哲夫
|
◇実践発表@の様子 |
|
◇実践発表A 13:30〜16:15 16事例発表 |
・夢街道「岩国往来」の復元を起点とした地域活性化プロジェクト−協働が蘇らせた歴史に埋もれた「岩国往来」− (山口県岩国市) |
岩国往来まちづくり協議会 会長 藤森 勝彦
|
・子どもチャレンジ塾 (広島県東広島市) |
生涯学習ボランティアグループ ふれあい HEARTS 代表者 幾田 奉文
|
・地域資源「白木湧水」を活用したコミュニティ活性化事業の波及効果 (福岡県朝倉市) |
杷木コミュニティ協議会 事務局長 山口素子
|
・「ふるさとづくり」とは何か、どうしたのか、どうなったのか−大田ふるさとづくり協議会の挑戦− (大分県杵築市) |
大田ふるさとづくり協議会 副会長 野上 美喜子
|
・工場見学プログラムによるキャリア教育とリサイクル・エコ教育の実践-(株)
久保田オートパーツの「企業力」を生かした地域貢献- (宮崎県宮崎市) |
(株)久保田オートパーツ 主任・会社見学案内担当 小川 歩
|
・「連塾」塾生による小学生のためのキャリア教育体験講座−「なりたい自分」を見つけよう− (岡山県岡山市) |
NPO法人連塾 副理事長 角田 みどり
|
・学校支援で育てる教育の協働システムと地域の活力 〜なかつスクスクプロジェクト山国版〜 (大分県中津市) |
中津市教育委員会 社会教育課 生涯学習推進係長 山本 健吾
|
・「美里フットパス」の戦略と効果 (熊本県美里町) |
特定非営利活動法人美里NPOホールディングス 理事長 濱田 孝正
|
・由布市庄内町6小学校集団宿泊指導の教育効果−ここのえチャレンジスクールの論理と方法− (大分県) |
大分県立社会教育総合センター&九重青少年の家 指導主事 山崎 充
|
・地域資源を活かした花と歴史と安らぎの郷づくり−過疎に立ち向かう課題解決型地域づくり組織の協働戦略− (山口県下関市) |
楢原ゆうあい会 事務局長 柴田俊彦
|
・学校と地域がとけあう学びの創造−学社融合10年の歩みを生かして- (愛媛県松山市) |
松山市立堀江小学校 校長 遠藤 敏朗
|
・どうなるこの町、どうするこの街、あなたが主役!−データで検証する大蔵流まちづくりー (福岡県北九州市) |
大蔵まちづくり協議会 顧問 芳賀茂木
|
・地域の未来は公民館と地域商社がつくる (島根県益田市) |
真砂公民館・(有)真砂社 館長 大庭 完、 社長 岩井 賢朗
|
・不登校クラス・ステップアップスクール当仁 (福岡県福岡市) |
福岡市立当仁中学校・ステップアップスクール当仁 代表 内田 富美子
|
・手づくりふるさと紙芝居 (山口県光市) |
光紙芝居 会長 末岡 美由紀
|
・歌で結び、歌で創る「人生の再生工場」−合唱愛好グループの生き甲斐づくりと地域連帯への貢献− (鹿児島県鹿児島市) |
公民館講座・音楽グループ 音楽有志指導者 海老原 郁子
|
◇実践発表A の様子 |
|
◇懇親会 17:30〜20:00 |
|
|
|
↑実行委員挨拶 |
↑福岡県教育委員会挨拶 |
↑せりで盛り上がりました |
|
|
|
↑懇親会の様子 |
|
|