◇開会式 10:15~10:45 |
主催者あいさつ 福岡県教育長教育振興部 部長 木原 茂 |
|
◇実践発表① 10:45~12:30 12事例発表 |
●大人としゃべり場~トークフォークダンスで語ろう~(福岡県直方市) |
直方第一中学校 PTA会長 |
戸島 教明 氏 |
直方第一中学校 PTA副会長 |
宮園 祐美子 氏 |
直方第一中学校 元PTA副会長(のおがた未来カフェ) |
宇野 紀子 氏 |
直方第一中学校 教頭 |
花田 義朗 氏 |
|
●地元農家の主婦力による「農家れすとらん つつじ亭」の開業とその知恵(山口県萩市) |
(有)農家れすとらん つつじ亭/明木(あきらぎ)手芸を楽しむ会 代表 守永 和子 氏
|
●地域住民力の活用実例がここにある!~おせっかいおばちゃんたちと行政のおいしい関係~(長崎県川棚町) |
川棚町健康推進課健康増進班 係長 安永 友紀 氏
|
●手づくりの絵本と歌で伝えよう ~手づくり絵本に願いを込めて~(鳥取県境港市) |
境港市立上道小学校図書館職員/絵本作家・シンガーソングライター しまだ ようこ 氏
|
●子どもの「自立」をめざして ~家庭教育力向上への新たな試み~(鹿児島県姶良市) |
姶良市教育委員会社会教育課 課長補佐兼係長 宇井 知隆 氏
|
●地域の人材多数が結集する姿が見えてきた ~チャレンジ通学キャンプの11年~(熊本県熊本市) |
UEKI・レクリエーション協会 会長 上野 祥子 氏
|
●より身近に、誰でもコンビニ感覚で立ち寄れる公民館をめざして ~人的ネットワークの拡大と情報発信の挑戦~
(長崎県諫早市) |
諫早市教育委員会生涯学習課 本野公民館 社会教育指導員 吉岡 理恵 氏
|
●コーヒー一杯で学習を ~むなかた市民学習ネットワーク33年の歩み~(福岡県宗像市) |
むなかた市民学習ネットワーク 副会長 東 晏宏 氏
|
●学びの循環のある地域社会を目指して ~成人講座の充実~(鹿児島県霧島市) |
霧島市教育委員会社会教育グループ 主任主事 兼 社会教育主事 串田 啓介 氏
|
●歩く人を歓迎するまちづくり ~熊本県美里町から発信するフットパス~(熊本県美里町) |
美里フットパス協会 事務局長 濱田 孝正 氏
|
●少子化時代でも運動会開催を可能にする学校と地域の連携(鳥取県三朝町) |
小鹿地域協議会 体育部事務局 村岡 健 氏
|
●地域をつなぐ「BGレンジャー」(青少年育成支援事業)(福岡県筑紫野市) |
筑紫野市教育委員会生涯学習課 生涯学習推進青少年担当 黒葛原 緑 氏
|
◇実践発表② 13:30~16:10 16事例発表 |
●講座から生まれた「サンコアマルシェ」
~子育て世代の方々が集う取組を通して~(福岡県筑後市) |
筑後市中央公民館 元館長 |
水落 龍彦 氏 |
筑後市教育委員会社会教育課 主事 |
小川 美弥 氏 |
|
●講座の成果を市政に活かす
~「協働による那覇のまちづくり憲章(案)」と市民の実践力~(沖縄県那覇市) |
なは市民協議会 代表 饒波 正博 氏
|
●夏祭り復活から地域活性化までの道のり
~We love MATSUO~(宮崎県椎葉村) |
椎葉村青年団連絡協議会 松尾青年会 会長 甲斐 裕崇 氏
|
●「まちづくり・いきいき成器の会」を掲げた住民総力の「じげ(地域)おこし」の展開
〜地区全体で取り組む「殿ダムウォーキング大会」の成功手法を中心に〜(鳥取県鳥取市) |
まちづくり・いきいき成器の会/鳥取市立成器地区公民館 館長 福田 悦子 氏
|
●県内に「うちどく(家読)」を広め隊!
~県域ネットワークにつながる教育行政と図書館の協働による成果~(佐賀県伊万里市) |
伊万里市民図書館 うちどく推進室 係長 末次 健太郎 氏
|
●笑顔拡がる「大内コドモジカン」
〜自治会とまちづくり協議会の連携による子ども体験活動支援〜(山口県山口市) |
大内まちづくり協議会 文化教養部員 佐伯 玲子 氏
|
●「かいじゅうネット」で笑顔と輝きを!
〜海田住民活動ネットワークの活動から〜(広島県海田町) |
海田住民活動ネットワーク |
福長 賢 氏 |
海田さつまの会 会員 |
石橋 京子 氏 |
|
●「カタリ場」を活用した「ライフキャリア教育」の可能性
〜中学生から大人までの益田市民が本音の対話〜(島根県益田市) |
益田市教育委員会ライフキャリア教育コーディネーター 檜垣 賢一 氏
|
●中高生の!幸雲南塾
~中高生をターゲットにしたキャリア教育の取組~(島根県雲南市) |
雲南市教育委員会社会教育課キャリア教育推進室 派遣社会教育主事 青木 拓夫 氏
|
●高校生による海・山で暮らす匠への「聞き書き」
~海と山をつなぐ~(岡山県総社市) |
備中「聞き書き」実行委員会 事務局 森光 康恵 氏
|
●古民家を活かした「喜久家」プロジェクト
〜世界の若者たちとの郷づくり〜 (愛媛県伊方町) |
喜久家プロジェクト 副代表 浅野 長武 氏
|
●「子ども中心の地域づくり」
~みんなが主役のまちづくり~(福岡県篠栗町) |
篠栗小校区づくり実行委員会 実行委員長 柴田 正行 氏
|
●震災体験後の熊本市「秋津公民館」の「地域づくり」への取組
〜拠点避難所から得た、防災教育の核となる「つながり」への工夫〜(熊本県熊本市) |
花園公民館 社会教育主事 宮尾 有 氏
|
●学生NPOと町教委との協働による教育支援活動と地域活力の創出(徳島県牟岐町) |
NPO法人牟岐キャリアサポート 理事長 |
大西 浩正 氏 |
NPO法人ひとつむぎ |
石原 翔太 氏 |
|
●災害に対処する力の育成と避難時支援のための協働の仕組みづくり(大分県大分市) |
NPO法人 大分県防災活動支援センター 主任研究員 川村 正人 氏
|
●コミュニティ・スクールに関係していく公民館
~公民館を核に取り組む地域学校協働活動と地域づくり~(山口県山陽小野田市) |
山陽小野田市企画部企画政策課課長 |
和西 禎行 氏 |
山陽小野田市教育委員会中央公民館係長 |
柿並 健吾 氏 |
|