ふくおか社会教育ネットワーク
社教センターマーク もっと学びたくなる そんな場所があります  

www を検索 サイト内検索

福岡県立社会教育総合センター

Fukuoka Prefectural Social Education General Center
 

HOME

社会教育総合センターの紹介

要 覧

メルマガ

過去の掲載

福岡県立社会教育総合センターは、少年自然の家を併設する、社会教育を総合的に推進する施設です。

体験活動について

体験活動一覧

利用について

利用のご案内
利用申込み書類
利用料金
一日の流れ
健康と安全
よくある質問

施設について

館外図
館内図
研修室の設備
宿泊室(PDF:139KB)
駐車場
休所日
周辺スポット

食事について

食事について

交通案内について

交通案内

利用のご案内

  利用について

  1. ① 宿泊利用の場合
     利用開始日の3か月前の月初めから1か月前までに申し込んでください。
  2. ②1日利用の場合
     利用希望日1か月前からの受付となります。

 事前に電話でご相談ください。
 電話092-947-3511 (体験活動推進班)

  • 1日利用については利用日の1週間、宿泊研修については利用日の1か月を切ると、
    予約手続きができない場合がありますので、ご注意ください。
  • 宿泊を伴わない1日利用の場合も事前に電話でお問い合わせください。

施設の利用案内

 
 当センターは広く県民の社会教育を推進する施設で、誰でも気軽に利用することができます。
青少年の体験活動や、企業研修、子育てグループの交流、スポーツ団体の親善試合、講演会、会議、研究会などの会場としても利用できます。宿泊研修も可能です。
 ただし、社会性・公共心育成のため食事の配膳・片付け、寝具の準備・整理、宿泊室や活動した部屋の清掃等は、利用者に行っていただくなど、 一般の宿泊施設とは異なる社会教育施設であることをご理解願います。
 皆様のご利用をお待ちしております。

利用できる方

 
 学校やグループ、団体等の研修の受入れをしています。適正な研修計画であれば利用できます。また、2人以上であれば、宿泊研修もできます。また、学習相談や視聴覚教育教材等の利用もできます。
 但し、食事については5名以上の団体から食堂をご利用できます。
 
1. 幼児から高齢者の宿泊研修や一日研修 利用の手続きへ
2. 子どもたちの集団宿泊研修や体験学習
3. 家族やサークルの学習活動、企業の研修
4. 家庭教育などの相談 学習相談・家庭教育相談へ
5. 社会教育、生涯学習に関する相談
6. 視聴覚教育教材等の貸出の利用 視聴覚ライブラリーへ
7. 視察・見学 事前に日程・内容について
 お問い合せ下さい。
 TEL 092-947-3511

 
ただし、次に該当する場合は利用できません。
特定の政党及びその他の政治活動を支持し、又は反対するための利用
特定の宗教及びその他の宗教活動を支持し、又は反対するための利用
もっぱら営利を目的とするための利用

休所日

 
1. 毎月第2月曜日と第4日曜日
2. 年末年始(12月28日から翌年の1月4日まで)

>>休所日案内ページは こちら

注意事項

 
1. 当センターでは、節電・節水に努めています。
特に冷暖房については、運転時期や時間、場所等が決まっていますので、ご協力をお願いします。
2. 貴重品等は各自で管理をお願いします。なお、1階玄関入口にはコインロッカー(15個)がありますので、ご自由にお使いください。(コインロッカーの鍵を紛失された場合は、鍵の取替等にかかる費用が利用者負担となりますのでご注意ください。)
3. 「朝のつどい」と「夕べのつどい」は全員参加してください。国旗、県旗、所旗の掲揚や降納、諸連絡、団体紹介、ラジオ体操、レクリエーション等を行います。なお、代表者の方は16時30分より代表者会議がありますのでご参加ください。
4. 食事会場は、2階レストラン「そよかぜ」です。一方通行になっていますので、体育館(売店)横の入口からお入りください。また、ビュッフェ形式になっておりますので、食べ残しのないようにお取りください。なお、当日の食事のキャンセルはできませんのでご注意ください。
5. 食中毒予防のため、食事前の手洗いの励行及び指導をお願いします。
6. お風呂は3階にあります。男性が青、女性が赤の のれんになっています。
7. お風呂でシャワーを使われる時は、赤の蛇口を急に回すと熱湯でやけどすることがありますのでご注意ください。なお、貯水量に限りがありますので、節水にご協力ください。
8. 館内では、飲食・喫煙は厳禁です。喫煙は、館外の所定の場所(3階ベランダ)でお願いします。
9. コピー及びファックスについては食堂入口横の売店で利用できます(有料)。
10. 屋外(グラウンド等)で活動した時は、靴の汚れをよく落としてから館内にお入りください。
11. 持ち込んだゴミは持ち帰るか、篠栗町指定のゴミ袋を売店で購入し、燃えるゴミ置き場(食堂の裏側)に捨ててください。
12. 消灯は22時30分です。センター職員が点検に回りますので、各部屋にお戻りください。
13. 研修等で使用する必要なものは、事前に研修団体で準備をお願いします。
14. 火災報知器が鳴った場合は、その後の館内放送に注意してください。

22時以降の厳守項目について

 
1.浴室について 基本的に入浴は22時で終了です。最後に浴室を出られる方は、消灯をお願いします。

2.懇親会について

宿泊室、研修室での飲酒は禁止です。懇親会等で飲酒を希望される団体については、20時から22時までレストランを開放致しますので、事前にお申し出ください。なお、飲酒後の入浴はお控えください。
|お問い合わせ|
福岡県立社会教育総合センター
〒811-2402 福岡県糟屋郡篠栗町大字金出3350-2  TEL:092-947-3511 FAX:092-947-8029