ふくおか社会教育ネットワーク
社教センターマーク みんなをつなごう みらいをつくろう  

www を検索 サイト内検索

福岡県立社会教育総合センター

Fukuoka Prefectural Social Education General Center

館外図

施設配置図   周辺スポット

施設配置図

センターの配置を紹介した地図です。
名称をクリックすると、詳細画面が表示されます。
 センターのうら山には、自然がいっぱいあふれる体験活動場所が広がっています。



周辺スポット

鳴淵ダム 鳴淵ダム(清流公園・なるふち平)

ダム湖の周りを散策でき森林浴を楽しむことができます。ダムの北側区域には広大な芝生広場があります。
樹芸の森公園 樹芸の森公園

豊かな自然を感じながら、レクリエーションなどができるところとして利用されていいます。
春には桜、秋には紅葉と四季折々の自然を楽しめます。
鳴淵ダム展望台広場 鳴淵ダム展望台広場

呑山観音寺への途中にある展望所です。ここから鳴淵ダムが見下ろすことができます。
敷地内では誰でも自由にバーベキューができます。
観音公園 観音公園

樹芸の森・鳴淵ダム展望台へ行く途中にあります。
南蔵院

篠栗四国霊場の総本山。ブロンズ製では世界一の釈迦涅槃像があります。
メロディー橋
多々良川の城戸音橋のことで、欄干に付けられた音響板を叩くとメロディが流れます。
米ノ山展望台

標高594m、頂上からは博多湾までが見下ろせる大パノラマが見られます。パラグライダーやハングライダーの基地があります。ハイキングコースやウォーキングコースとして利用されています。
奥の院 奥の院

若杉山の頂上付近にあり、弘法大師が坊を開いた場所です。
大和の森遊歩道 大和の森遊歩道

「大和の大杉」などの巨大杉を見ながら森林浴を満喫できるコースです。

|お問い合わせ|
福岡県立社会教育総合センター
〒811-2402 福岡県糟屋郡篠栗町大字金出3350-2  TEL:092-947-3511 FAX:092-947-8029
   
りんどう小屋 野外炊飯場 トイレ(野外炊飯場) あじさい炊飯場 あじさい広場 センター本館 グラウンド たけのこ広場 野外劇場