●
片の瀬子供獅子打ち
●
【かたのせこどもししうち】
【開催場所】
久留米市 祇園神社
【開催日】
7月24日
【指定】
指定なし
【アクセス】
JR久大本線筑後草野駅より車で約10分
【由来等】
獅子打ちは、祇園神社(須佐男神社)の祇園祭の一環として行われており、昭和初期より始まったと伝えられているが、詳細は不明である。
【活動の歴史】
第二次大戦中も、中断することなく続いていた。
【芸能を行う理由・目的】
無病息災、家内安全、厄払い
【舞・踊りの特徴】
「打ち込み」と称し、雌雄一対の獅子頭を使う各戸の玄関口で獅子の口を上下にカフカフと動かし、手締めと同様の所作を繰り返す。
民俗芸能では私たちが普段見ることのない道具や興味深い言い伝えなどがたくさんあります。
久留米市
このホームページの情報は、2002年11月から2004年3月の間に行った取材を元に掲載しています。
開催日などが変更になっている場合があります。
お問い合わせはこちら