●
岩戸楽
●
【いわとがく】
【開催場所】
築上郡築上町 岩戸見神社
【開催日】
5月4日 7月30日 10月12日
【指定】
市町村指定無形民俗文化財
【アクセス】
京築交通「上伝法寺」バス停下車。
【由来等】
岩戸見神社は、鎌倉時代に鎮西御家人宇都宮氏の氏神として祀られ、のちに城井谷11村の郷社として信仰を集めてきた。以来800有余年、祭礼に神楽奉納と同時に岩戸楽が奉納されたと伝えられる。
【活動の歴史】
第二次大戦中は、一時中断したが戦後再興。
【芸能を行う理由・目的】
豊作祈願、五穀豊穣、天下泰平
【舞・踊りの特徴】
円陣を組みながら舞う。
民俗芸能では私たちが普段見ることのない道具や興味深い言い伝えなどがたくさんあります。
築上町
京築まるごとナビ
このホームページの情報は、2002年11月から2004年3月の間に行った取材を元に掲載しています。
開催日などが変更になっている場合があります。
お問い合わせはこちら