●
香春盆踊り
●
【かわらぼんおどり】
楽器・道具等の特徴
三味線、太鼓に合わせて地歌が口説く。口説きの最中に合いの手が加わる。子供の部では、大太鼓、小太鼓の他に竹太鼓を使用する。
禁忌についての言い伝え
精霊供養、雨乞祈願、また、結婚式や上棟式など、終りには盆踊りでしめくくることが多い。祖霊への報告、感謝の意をこめて踊る。
その他
口説には、正生真砂氏、伊藤時雨氏などの作がある。
このホームページの情報は、2002年11月から2004年3月までの間に取材を行ったものです。
開催日などが変更になっている場合があります。
お問い合わせはこちら