≪早春の四王寺滝と鷹ノ巣山≫
|
|
四王寺滝の入口 |
所々氷柱が残る四王寺滝 |
|
|
鷹ノ巣山・三の岳 |
三の岳山頂付近から見た
英彦山 |
≪上津野の玉葱畑・肥料まきをしました≫ |
|
|
葉が生えた玉葱 |
一つひとつ丁寧に
肥料をまく様子 |
青年の家では、2月29日と3月7日に登山の職員研修を行いました。2月29日は、別所駐車場から奉幣殿を経由し、衣ヶ池付近にある入口から四王寺滝を目指して登りました。また、3月7日は、青年の家から薬師林道入口を経由し、鷹ノ巣山の一の岳、二の岳、三の岳を縦走登山しました。途中、講師の先生から安全な登り方やロープワーク等を御指導いただきました。急な岩場のあるコースですが、目的地に着くと雄大な景色が広がっていました。
また、3月5日に主催事業「家族でスローライフ@n英彦山」でお世話になっている上津野地区の玉葱畑の肥料まきを行いました。玉葱は緑色の葉っぱが生えており、冬の寒さに耐えながら成長しています。今育てている玉葱の収穫は、5月の主催事業の際、参加された御家族によって行われる予定です。
|
〔英彦山青年の家:3月18日〕 |
≪新年度に向けて≫
|
|
入口の銘板が綺麗になりました |
障子の張り替えを行いました |
|
|
掲示物もリニューアル |
テントを点検して天日干し |
|
|
包丁も研ぎました |
クリーニングした枕と毛布 |
青年の家では、新年度に向けて、御利用になる皆様が快適に過ごすことができるように、館内の整備や寝具の天日干し、道具の点検・整備等を行っています。先日、宿泊室にある約1,000枚の毛布と約500個の枕をクリーニングに出し、毛布と枕がきれいになりました。
きれいになった青年の家で、職員一同、皆様のお越しをお待ちしています。
|
〔英彦山青年の家:3月2日〕 |
≪わくわくキャンプ≫
|
|
出会いのつどい |
夜須アドベンチャー!
(フィールドビンゴ) |
お正月の風物詩のしめ縄作り |
|
|
完成したミニ門松 |
|
|
人工芝スキー体験 |
リズムに合わせてついた
もちつき |
青年の家では、主催事業「わくわくキャンプ」を昨年の12月25日(金)〜27日(日)の2泊3日の日程で開催しました。「わくわくキャンプ」は、聴覚に障害のある子どもたちに体験活動の場と機会を提供する目的で行っている事業です。今回は、国立夜須高原青少年自然の家と飯塚市にあるサンビレッジ茜を会場として、しめ縄・ミニ門松・凧作りやもちつきといったお正月に因んだ体験活動や人工芝スキー体験を行いました。
参加した子どもたちは、一つひとつの活動において、班の友だちと協力したり、学生ボランティアのサポートを受けたりしながらチャレンジすることができました。
|
〔英彦山青年の家:1月15日〕 |
≪英彦山に冬到来!!≫
|
|
今シーズン初積雪!! |
うっすら雪が積もった
つどいの広場 |
|
|
北岳方面の木々にも雪が積もっています。
また、登山道の途中には氷柱ができていました。 |
英彦山青年の家では、11月26日(木)に初雪が降りました。また翌日には、英彦山一帯が初冠雪となり、うっすらと雪が積もりました。
これから、冬本番を迎え、英彦山が雪に覆われることも多くなります。
|
〔英彦山青年の家:12月3日〕 |
≪英彦山紅葉トレッキング≫
|
|
裏英彦山登山コース
〜ケルンの谷にて〜 |
北岳登山コース
〜中岳山頂にて〜 |
|
|
南岳登山コース
〜材木石にて〜 |
英彦山散策コース
〜奉幣殿にて〜 |
|
|
手びねりの仕方を教えてもらっています。 |
出来上がりが楽しみです! |
青年の家では、主催事業「英彦山紅葉トレッキング」を11月1日(日)に開催しました。登山コースは、裏英彦山、南岳、北岳の3コースで実施しました。また、散策コースは英彦山周辺の名所を巡り、歴史と文化に触れました。
参加者の皆さんは、途中の紅葉や英彦山の景観を楽しみながら、それぞれに秋の英彦山を満喫していました。
また、11月3日(火)には、主催事業「家族でスローライフ@n英彦山」の第3回を開催しました。
今回は、英彦山にある高取焼比古窯の藤ア弘誠氏を講師にお招きして、「手びねり陶芸体験」をしました。
参加された家族の皆さんは、陶土を手でひねりながら形を整えて、思い思いの器や湯のみ等の作品を楽しみながら作ることができました。できた作品は、比古窯で焼いて、後日参加者の皆さんに渡されます。
|
〔英彦山青年の家:11月30日〕 |
≪ひこさんジュニアキャンプ≫
|
|
英彦山探検。ススキをバックにハイチーズ! |
写真を手がかりに
奉幣殿まで歩きました! |
|
|
みんなで作ったカレーは、
最高の味! |
心をひとつにした
キャンドルのつどい! |
|
|
自然観察ゲーム。
何が見つかるかな? |
ピザも友達どうしで
協力して作りました! |
青年の家では、主催事業「ひこさんジュニアキャンプ」を10月3〜4日(第1回)、10月10〜11日(第2回)に開催しました。英彦山探検、野外調理、キャンドルのつどい、自然観察ゲーム等の活動内容で実施しました。「自分のことは自分でやろう」「みんなとなかよくしよう」「友だちと協力しよう」を合言葉に参加した小学1〜3年生は、楽しい時間を過ごしながら、思いやりの心やコミュニケーション能力、何事にも協力して取り組もうとする精神を養うための機会を提供することができました。
|
〔英彦山青年の家:11月4日〕 |
≪家族でスローライフ@n英彦山U≫
|
|
たくさん収穫できた稲刈り |
ヤマメのつかみ取りにチャレンジ! |
|
みんなで、ユニークなカカシをつくりました!!
|
≪ひこさんチャレンジキャンプ≫ |
|
|
中岳山頂でハイポーズ!! |
ロープや鎖のある山道も頑張って登りました! |
英彦山青年の家では、9月12〜13日に主催事業「家族でスローライフ@n英彦山U」を開催しました。稲刈り、ヤマメのつかみ取り、郷土料理体験、カカシ作り、キャンプファイヤー、ホットサンド作りやフィールドビンゴ等、盛りだくさんの体験活動を行いました。参加したどの家族も、普段の日常生活とは違う体験活動をとおして、伝統的な食文化や自然のすばらしさを体感することができました。
また、9月21〜23日に主催事業「ひこさんチャレンジキャンプ」を開催しました。子どもたちは、2泊3日の間、英彦山登山(青年の家→北岳→中岳→南岳→中岳→北西尾根→青年の家)をはじめ、野外調理、キャンプファイヤー、火おこし体験等の活動を行い、班の仲間と協力したり、学生ボランティアのサポートを受けたりしながらチャレンジすることができました。
次回の主催事業は、「英彦山紅葉トレッキング」を11月1日に開催します。
英彦山の紅葉を味わいながら、秋を満喫してみませんか。
(現在電話にて申込みを受け付けています。詳しくはホームページの開催案内を御覧ください。)
|
〔英彦山青年の家:10月6日〕 |
≪ひこさんチャレンジキャンプ・ボランティア研修≫
|
|
英彦山登山の研修@
〜中岳にて〜 |
英彦山登山の研修A
〜南岳にて〜 |
|
|
火おこしの研修@
〜火おこし器を使って〜 |
火おこしの研修A
〜火がついたよ!!〜 |
|
|
野外調理の研修@
〜ホットサンド作り〜 |
野外調理の研修A
〜おこした火で焼いたピザ〜 |
英彦山青年の家では、9月21〜23日に行われる主催事業「ひこさんチャレンジキャンプ」のボランティアの事前研修を、9月2〜3日に行いました。ボランティアとして参加する大学生の皆さんは、この研修を通して、子どもたちが安全に安心して体験活動ができるように、キャンプの日程、目的や内容を把握するとともに、活動の内容と安全管理について実体験をとおして学ぶことができました。
キャンプ当日、参加者の皆さんとお会いできるのを楽しみにしています!
|
〔英彦山青年の家:9月11日〕 |
≪環境ボランティア研修@n英彦山U≫
|
|
嘉麻市・大隈橋付近での
水生生物調査 |
遠賀川源流点での水質検査 |
|
|
「環境保全活動の実際」についての講話 |
「ワールドカフェ」形式での
話し合い |
|
|
色々な生物が見つかった
自然観察会 |
シカ除け用のネット内の
シダ抜き作業 |
英彦山青年の家では、8月22〜23日に「環境ボランティア研修@n英彦山U」を開催しました。1日目は、遠賀川源流サケの会の青木先生と保健環境研究所の中島先生を講師にお招きして、嘉麻市の大隈橋付近と遠賀川源流点の2ヶ所で水質検査体験と水生生物調査体験を行い、遠賀川上流の水質のよさを確かめました。その後、青年の家に移動して、遠賀川流域住民の会の松岡先生と日本野鳥の会の田代先生から「環境保全活動の実際」について講話をしていただき、参加者はメモを取るなどしながら話を聞いていました。講話の後、「ワールドカフェ」形式で「環境ボランティアでできること」について、リラックスした雰囲気の中で、自由な発想に基づいた話し合いを行いました。2日目は、青年の家付近の森で、嘉穂鞍手保健福祉環境事務所の会沼先生、保健環境研究所の須田先生と石間先生を講師にお招きして、午前中は自然観察会、午後からはシカ除け用のネット内のシダ抜き作業と幼樹のマーキングを行いました。この日は、伊藤園の職員の方々も参加されて、英彦山の自然の生物に触れながら活動を行いました。講話や体験活動を通して、環境ボランティアとしてできることについて学んだ2日間でした。
|
〔英彦山青年の家:8月27日〕 |
≪英彦山に夏がやってきました!≫
|
|
夏の青空に美しく映える杉林 |
青々と茂るメタセコイヤ |
|
|
緑が鮮やかな所章庭園 |
遠くは北九州まで見える青年の家からの景色 |
|
|
元気に育つにこにこファームのミニトマト |
青年の家の近くにいたミヤマクワガタ |
英彦山青年の家では、夏休みに入りたくさんの研修団体のみなさんに御利用いただいています。
御家族や仲間同士で、英彦山のさわやかな夏の空気を味わい、ひと夏の思い出を作りに来てみませんか?
(御利用は、5名以上からとなります。)
みなさんのお越しをお待ちしています。
|
〔英彦山青年の家:7月28日〕 |
≪体験活動リーダー研修@n英彦山≫
|
|
集団づくりに生かせるレクリエーション |
薪割り等安全に配慮した野外調理 |
|
|
参加者が火の女神や火の守等になって盛り上がったキャンドルのつどい |
牛乳パックにパンを入れてバーナーで短い時間で焼き上げるホットサンド |
|
|
野外活動中の救急搬送の演習 |
自然の中で焼いたピザは、最高の味! |
英彦山青年の家では、7月4〜5日に主催事業「体験活動リーダー研修@n英彦山」を開催しました。1日目は、「体験が人を伸ばす〜指導者の役割〜」の講話と「集団づくりに生かせるレクリエーション」「野外調理〜カレーライス・手作りバターづくり〜」「キャンドルのつどい」の演習を行いました。2日目は、「野外調理〜ホットサンド・ピザづくり〜」「応急救護」の演習を行いました。参加者の皆さんは講話や演習をとおして、レクリエーションの演出や安全面の配慮などの体験活動を進めいく上で必要な知識や技能について学ぶことができました。
次回の主催事業は、「環境ボランティア研修@n英彦山U」を8月22〜23日に開催します。
遠賀川の源流探検や水質調査、森林整備をとおして、自然環境の保全活動について学んでみませんか。
|
〔英彦山青年の家:7月9日〕 |
≪環境ボランティア研修in英彦山T≫
|
|
英彦山の森林植生を説明される須田先生 |
森林植物観察 |
|
|
森林の現状について説明される青木先生 |
森林整備 |
|
|
間伐材をつかったクラフト活動 |
葉っぱのブローチ作り |
英彦山青年の家では、6月14日に「環境ボランティア研修in英彦山T」を開催しました。午前中は、福岡県保健環境研究所課長の須田隆一先生に「英彦山の森林植生について」の講話をしていただき、その後青年の家周辺で、森林植物の観察を行いました。午後からは、遠賀川源流サケの会会長の青木宣人先生の御指導のもと、森林散策と森林整備を行いました。その後、参加者は、間伐材を使ったクラフト活動(杉の木を使った「キーホルダー」・「写真立て」・「焼き杉」作りと「葉っぱのブローチ」作り)にチャレンジしました。
次回の主催事業は、「体験活動リーダー研修in英彦山」を7月4〜5日に開催します。英彦山のフィールドを利用した体験活動を通して、指導者に必要な知識や技術を身につけませんか。
|
〔英彦山青年の家:6月23日〕 |
≪英彦山新緑トレッキング≫
|
|
雨の後の新緑を楽しみながら登山をしました。 |
オオヤマレンゲがきれいに咲いていました。 |
|
|
瑞々しい新緑の下、中岳山頂で、はいポーズ!! |
|
|
奉幣殿にて |
財蔵坊にて |
平成27年度、英彦山青年の家では、第2回目の主催事業「英彦山新緑トレッキング」を5月30〜31日に開催しました。30日は添田町主催の「英彦山山開き前夜祭」が行われ、「まさかり舞い」や「山伏問答」「ジャズライブ」「英彦山踊り・英彦山ガラガラ節」等を見学しました。31日は、英彦山登山と散策を行いました。登山コースは、当日の明け方まで降り続いた雨の影響で予定していたコースを変更し、青年の家→バードライン→中岳→奉幣殿→青年の家のルートで行いました。また、散策コースは英彦山周辺の名所を巡り、歴史と文化に触れました。
次回の主催事業は、「環境ボランティア研修in英彦山T」を6月14日に開催します。
環境保全のためのボランティア活動に関わってみませんか。
|
〔英彦山青年の家:6月2日〕 |
≪家族でスローライフin英彦山(春編)≫
|
|
英彦山に、新緑の季節がきました! |
新緑の中、田植えにチャレンジ! |
|
|
ユキノシタやウド、ヨモギを使った郷土料理! |
ダッチオーブンを使った調理体験! |
|
|
ビニール袋でサバイバルクッキング! |
自然の芸術作品、ネイチャーアート! |
平成27年度1回目の主催事業「家族でスローライフin英彦山(春編)」を5月9〜10日の1泊2日で開催しました。田植え、郷土料理、スローフード調理、サバイバルクッキング、ネイチャーアートづくりと盛りだくさんの体験活動を行いました。秋になって、たわわに実った稲の収穫ができるのを楽しみにしています。
次回の主催事業は、「英彦山新緑トレッキング」を5月30〜31日に開催します。
英彦山の新緑を味わいながら、登山や散策を楽しんでいただける内容です。
皆さんの御参加をお待ちしています!!(くわしくは、ホームページをご覧ください。)
|
〔英彦山青年の家:5月15日〕 |
≪キャンプ場の清掃をしました!≫
|
|
バンガローの外側をきれいに!! |
床も水拭きをして、ピカピカ!! |
|
|
シャワー室も、ゴシゴシ!! |
炊事場もスッキリ!! |
4月16日に、キャンプ場の清掃を行いました。
キャンプ場を気持ちよく御利用いただけるように、すみずみまできれいにしました。
これから夏に向けて本格的なキャンプシーズンがやってきます。
ぜひ、御家族や仲間の皆様で、英彦山青年の家キャンプ場へお越しください。お待ちしています!
|
〔英彦山青年の家:5月1日〕 |
≪英彦山に春がやってきました!≫
|
|
山桜のつぼみや花が英彦山に春を告げてくれました! |
|
|
メタセコイヤやアセビも緑がかってきました! |
|
|
所章庭園の説明も
新しくなりました! |
主な案内板には、
英語表示がつきました! |
長い冬も終わり、山桜も咲き始めました。ようやく英彦山も春を迎えることができました。みなさんも英彦山にお越しいただき、新芽の息吹を感じてください!
また、新年度になり施設の案内板等の改修を行いました。今後とも、利用者の方の立場に立った施設運営を心がけていきたいと思います。 |
〔英彦山青年の家:4月17日〕 |