ニュース広場

令和4年度

 
 【英彦山青年の家にも暖かい季節がやってきました】
 ウメの花も咲き始め、春の訪れを感じています。写真は枝垂れ梅(シダレウメ)です。
枝垂れ梅の花言葉は「高潔」「忠実」「忍耐」の3つの花言葉があります。
桃色でとても美しい花びらが特徴ですね。
英彦山青年の家に来られた際には、枝垂れ梅を観て青年の家周辺を散策しながら、春を満喫してもらえたらなと思います。


 
 【令和5年度にむけて・・・】
 英彦山青年の家では、令和5年度も皆様に気持ち良くご利用していただくために、冬季期間中に施設の整備や、館内レイアウトの変更を行っております。また、英彦山の魅力が伝わるように、オリエンテーションルームには星空の写真を掲示し、玄関には生き物コーナーを設けています。研修室前の掲示板には、令和4年度に実施した主催事業の内容をまとめた報告書を掲示しています。お越しの際には、ぜひご覧になってください。令和5年度もたくさんのご利用お待ちしております。


 
英彦山キャンプデイズのチラシ(PDF)
 【英彦山キャンプデイズ】
 令和5年4月22日(土)〜23日(日)と4月29日(土)〜30日(日)に各4組限定で「英彦山キャンプデイズ」を開催します。
(2名以上の団体であれば、どなたでも参加可能です。ただし、未成年の方については保護者同伴での宿泊となります。)
 英彦山の大自然の中で、カレー作りやホットドッグ、火起こし体験、イーゼル作り、星空観察等を行います。
※宿泊に必要な費用については以下の通りになります。
・シーツ代280円×人数分
・野外炊飯(1日目夕食、2日目昼食)1170円×人数分+まき代300円
 ・2日目朝食(中学生以上500円、小学生440円、幼児330円)
ご応募される方は、下記のURLにアクセスしてください。
応募URL https://shinsei.pref.fukuoka.lg.jp/OknhcT9m
※申込多数の場合は抽選になります。
興味がある方は、ぜひご応募ください。


 
 【登山ルート開発中!】
英彦山青年の家では、英彦山のスポットを巡ることができる登山ルートを開発しています。
今回は、英彦山大権現→玉屋神社→鬼杉→奉幣殿→鷹巣原高原→英彦山青年の家 のルートを登りました。

春の登山は暑くも寒くもなく、ちょうどいい気候で、美しい自然を満喫できます。
みなさんも春の登山を楽しんでみてはいかがでしょうか!?

写真は「鬼杉」です。


 
 【英彦山青年の家 資料展示室!!】
 英彦山青年の家に資料展示室を整備しました。
 写真は、英彦山に生息する動物のはく製です。その他にもほら貝や行事写真、山伏の衣装などなど、英彦山の歴史を感じる一室となっています。
 英彦山青年の家をご利用の際はぜひ、ご覧ください!


 
 【一年中大活躍「パジェロ」】
 英彦山青年の家には、公用車として「パジェロ」があり、職員の出張や施設内の移動、冬の大雪時には、スノープラグをつけて除雪作業を行っています。
 運用年数20年超の大ベテランでありながら現役バリバリの「パジェロ」で館内を整備し、皆さんのご利用をお待ちしております。


 
 【2023年もよろしくお願いします!】
 新年あけましておめでとうございます!今年も英彦山青年の家のご利用を心よりお待ちしております。みなさまが気持ち良くご利用していただけるよう、また、「自然の中で活動するのって楽しい!」と思ってもらえるよう、青年の家の職員も頑張ってまいりますので、2023年もどうぞよろしくお願い致します。
 写真は、元旦の7時30分頃の初日の出です。青年の家の職員が添田町にある岩石山(がんじゃくさん)の山頂で撮影しました。


 
 【メリークリスマス!】
英彦山青年の家ではホワイトクリスマスになっています。
館内もクリスマス仕様に!
今年もあと少しになりました。
青年の家を利用してくださった方、遊びに来てくださった方、インスタをフォロー&いいねしてくださった方ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします!


 
 【英彦山で雪が降りました!】
写真は今日(12月16日)の英彦山の様子です。
英彦山では雪が降り始め、今の気温はなんと氷点下!
昼頃から、雪が少しずつ積もりはじめました!

今後も雪の情報を投稿していきますので、雪遊びに英彦山に来てみませんか?
ぜひ英彦山青年の家のインスタグラムをチェックしてみてください!



 
 【英彦山の魅力といえば・・・】
みなさんは英彦山の魅力といえばどんなものを思い浮かべますか?
新緑の美しさ、紅葉、歴史、ススキ、夏の涼しさ・・・
たくさんある中でも今の一番のおすすめはきれいな星空!
星空は1年中きれいですが、冬場の星空は絶景です。
写真は、星空観察の説明ができるように望遠鏡の使い方を研修している様子です。
きれいな満月に、赤い火星、土星の環、望遠鏡を通じて見ることができます。
ぜひ、英彦山青年の家に星空観察にきてください!


 
 【英彦山 秋の自然観察会】
 11月26日(土)に福岡県嘉穂・鞍手保健福祉環境事務所が主催する「英彦山 秋の自然観察会」が英彦山青年の家で行われました。
 秋の彩り美しい林野を散策しながら、専門家の解説付きで英彦山の希少な植物を観察しました。参加者は珍しい植物を見つけたり、専門家の話に耳を傾けたりして興味津々でした。午後からは散策中に拾った木の実や落ち葉などの自然素材を使って、クリスマスリースと落ち葉しおりを作りました。自分でデザインを考えながら作る子や、アイデアを出し合い協力しながらリース作り取り組む家族など、それぞれオリジナルの作品を仕上げていました。 自然を感じながら、英彦山の植物や生き物について楽しく学ぶ1日になったのではないかと思います。
 英彦山は本格的な冬を迎えていますが、冬は冬の良さや楽しさがあります。インスタグラムでも冬景色や雪の状況、活動の様子などを投稿しますので、ぜひ遊びに来てください。


 
 【英彦山生き物クイズ!】
 先日、行われたファミリーキャンプで珍らしい蝶々が青年の家にやってきました。
この蝶々の名前はなんでしょう?

ヒント:大ヒットしたあのアニメのキャラクターのモチーフになった蝶です
答え:アサギマダラ
羽の模様が鮮やかなチョウで、長距離の移動をすることで知られており。標高が高い所に生息しています。また、大ヒットした鬼滅の刃のキャラクター胡蝶しのぶのモチーフとなりました。英彦山には他にも珍しい蝶や昆虫、鳥、植物がたくさんいます。ぜひ、英彦山青年の家に遊びに来てくださいね。

ちなみに蝶々の数え方は 頭(トウ)です。1頭、2頭と数えていきます。



 
 【ひこさんファミリーキャンプを開催しました!】
 11月12日〜13日に、「ひこさんファミリーキャンプ〜秋の英彦山を楽しもう〜」を開催しました。添田町の藤川椎茸園で椎茸収穫体験し、その椎茸を使ったカレーやピザ、スープづくりを行いました。また、紅葉やススキを眺めながらの英彦山散策や、自然素材を使ったイーゼル(写真立て)づくりも行い、秋の英彦山を堪能していただきました。参加してくださったみなさん、ありがとうございました。また、英彦山青年の家で会えるのを楽しみに待っています!


 
 【魚たちの住処をきれいにしました】
 水槽には、フナやコイ、シマドジョウなどの魚たちが住んでいて、汚れが日々たまりますので、ベストな状態を保つために10日に1回水替えを行っています。
 水槽の魚たちは、英彦山を水源とした彦山川に生息している生き物たちで、青年の家を利用した子どもたちは珍しい魚たちにくぎ付けになっている姿も見られます。

 青年の家に来られた際は、魚たちも見られてはいかがでしょうか。魚たちも元気な姿でお待ちしておりますよ。


 
 【鷹巣原高原一面にススキ!】
 11/9に撮影した鷹巣原高原のススキです。
 全体にススキが広がっており、白い絨毯のように見えてとてもきれいですね。
 また、青年の家からススキまで行く道なりには紅葉が色鮮やかに咲いています。
 ススキを見るついでに紅葉も楽しめます。
 今の時期にしか見られない光景ですので英彦山青年の家に来られた際は是非ススキと紅葉を満喫されてください。



 
 【わくわくキャンプ】
 10月15日(土)〜10月16日(日)に英彦山青年の家主催事業「わくわくキャンプ」が行われました。
 わくわくフィールドビンゴ、火おこし体験&カレー作り、星空観察、森のイーゼル作り、ホットドッグ&スモア作りなど、英彦山の自然や活動を満喫しました。体験活動を通して、友達と協力することの大切さを学んだり、自然の中でふれ合うことの楽しさを味わったりする姿が見られました。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。また英彦山青年の家に遊びに来てください!


 
 【ひこさんパワーキャンプ】
2022.10.22〜23
 10月22日、23日に5・6年生を対象にキャンプを行いました。1日目に班でモルックを楽しんだり、話し合いで隠し味を決めてカレーを作ったりしました。
2日目は英彦山ガラガラの絵付け体験やホットサンド作りをして楽しみました。天気も良く、絶好のキャンプ日和となりました。また、班の仲間ともすぐに仲良くなり、絆を深めることもできました。また、英彦山でお会いできる日を楽しみにしています。


 
 【お弁当作りに奮闘中!】
 2022.10.23
 いつも利用者のみなさんに食堂を提供する食堂の方々の様子です。
朝食作り・片付けを終わって一休み・・・かと思いきや、お昼のお弁当作りに奮闘中でした。この日は、おにぎり弁当、のり弁当、合計150個ものお弁当を作っていました。
 英彦山青年の家では、利用者の方々の有意義な研修となるように、おいしい館内食やお弁当の提供をしています。ぜひ、英彦山青年の家にお越しください。


 
 2022.10.15
 10/8(土)〜10/9(日)に「ふくおかきっずアドベンチャーキャンプ〜第2回マウンテンキャンプ〜」を開催しました。
第1回シーサイドキャンプ(福岡県立少年自然の家「玄海の家」)は台風のため残念ながら中止となり、今回が初めての開催となりましたが、初めて出会うお友達と、レクリエーションやグリーンフィールドビンゴ、カレーライスづくりなどを通じてこの2日間でとても絆が深まりました。
また、第3回フォレストキャンプ(国立夜須高原青少年自然の家)で皆さんとお会いできるのを楽しみにしています。


 
 2022.9.14
 9月10日(土)〜11日(日)に、ひこさんミドルキャンプを開催しました。
竹灯ろうやバードコールづくり、野外でカレーライスづくり、キャンドルナイト、英彦山探検など、たくさんの活動を楽しむことができました。英彦山探検では、英彦山の険しい山道も、みんなで力を合わせながら励まし合ってゴールまでたどり着きました。
参加してくださったみなさん、ありがとうございました。
また、英彦山青年の家で会えるのを楽しみに待っています!


 
 祝100投稿目 英彦山にテング現れる!!!
 9月4日(日)主催事業に参加していた子供たちの視線の先には、なんと「テング」がいました。
 高住神社のある英彦山は、九州随一の修験道の修行場であり、その関連からテングの住まう聖地と言われています。
 そのテングが姿を現し、主催事業に参加していたご家族を職員と一緒に見送ってもらいました。


 
 この写真の場所はどこでしょう?
正解は英彦山青年の家の入口の正門坂です!
この坂は季節によって景色がガラッと変わって見えます。
春夏秋冬とてもきれいです。
写真は今年度8月に撮ったものです。
季節を感じたい方はぜひ来られてみてはいかがでしょうか。


 
 2022.8.4
この写真は英彦山青年の家の本館2階からの夕焼けの景色です。
英彦山青年の家から眺める夕焼けは、とても綺麗ですので、ぜひ英彦山青年の家に来られた際には、夕焼けをご覧になられてみてはいかがでしょうか。


 
2022.7.11
インスタグラムで英彦山の生き物をたくさん紹介してきました。
その英彦山の生き物を興味深く見る子どもたちの様子です。
水槽の中の魚たち、虫かごの中の両生類の生き物やカブトムシたち、
そして、星空コーナーの星空の写真に子どもたちは夢中になっていました。
英彦山青年の家では、ロビーもワクワク、ドキドキがいっぱいです。
夏休みにぜひ、遊びにきてください。


 
2022.7.5
 【昆虫展示】
英彦山には多くの生き物がいます。写真のクワガタもその一つです。青年の家では、近所で採取したクワガタを飼育・展示しています。今後、カブトムシも飼育・展示する予定です。近くによられた際は、ぜひご覧ください。


 
2022.6.27
 6月上旬、英彦山青年の家では、「少人数利用の日」を設定し、4家族様が1泊2日で体験活動を行いました。
 1日目に火起こし体験&野外調理(カレーづくり)、2日目にカローリングとイーゼル(写真立て)づくりをしました。どの活動も親子で一緒に楽しんでいただき、たくさんの笑顔があふれました。
 英彦山青年の家には、ピザづくり、星空観察、BIGシャボン玉、キャンプファイヤーなどの体験プログラムがたくさんあります。ご利用は、2名以上から可能です。ご家族でのご利用も、友人同士でのご利用もできます。英彦山青年の家の体験活動にチャレンジして、身近な人との絆を深めませんか?

※ご利用には、1カ月以上前の利用申込が必要です。ホームページ内の「施設のご予約」をご確認ください。



2022.6.20
企業の研修でも利用可能です!
英彦山青年の家では、学校のふれあい合宿だけでなく、企業の方々でも利用ができます。この写真はFBS福岡放送さんがご利用された時の写真になります。
照明の位置やカメラの方向など映像に関しての研修を行っていました。
キャンファイヤー等で親睦を深めながら、研修を進めていく研修計画に
青年の家の職員も学ぶものがありました。
ぜひ企業さんの利用もお待ちしております!


 
2022.6.16
 【ふくおか体験活動出前隊】
英彦山青年の家では、新型コロナウイルスの影響で体験活動の場が少なくなった学校や地域に「体験活動を届けたい!」という思いから、ふくおか体験活動出前隊という取り組みを行っております。仲間づくり体験(レクリエーション活動)やクラフト体験など、年間を通して様々な体験活動を用意しています。詳細はホームページに掲載していますので、是非申請ください。※6、7、8月については、電話にて相談下さい。
 写真は先日、行橋市立泉中学校で行われたレクリエーション活動の様子です。生徒たちが積極的に仲間と関わり合ったり、協力したりする姿がとても印象的でした。みなさんの学校や地域でも体験活動をしてみませんか。



 
2022.6.14
 令和4年度主催事業「ワンヘルス&環境プロジェクト講座」を開催します。
【開催日】8月6日(土)〜8月7日(日)1泊2日
【会場】福岡県立英彦山青年の家
【対象】中学生・高校生
【定員】24名程度
【申込期間】令和4年6月14日(火)〜7月11日(月)12時00分まで
【参加費】3,000円
詳しくは、英彦山青年の家のHPまたは下記のURLより申込みください。
URL:https://shinsei.pref.fukuoka.lg.jp/Szdk8EI7   
皆さんの参加をお待ちしております。
※応募人数が定員を超えた場合は、抽選をさせていただきます。


 
2022.6.12
 英彦山青年の家に新しい仲間たちが来ました。
 英彦山周辺に生息する生き物たちです。
 アカハラヤモリや小型のサンショウオ等なかなかお目にかかれない生き物たちもいますのでぜひ青年の家に見に来てください。


 
2022.6.11
ひこさんファミリーキャンプ〜バンガロー編〜を開催します。
【開催日】7月23日(土)〜7月24日(日)
【会場】福岡県立英彦山青年の家
【対象】幼児・小学生・中学生・高校生を含む家族
【定員】10家族 35名程度
【申込期間】令和4年6月10日(金)〜6月26日(日)12:00〆切
詳しくは、英彦山青年の家のHPをご確認ください。
皆さんのご参加をお待ちしております。
※応募人数が定員を超えた場合は、抽選をさせていただきます。


 
2022.5.31
 5月28日(土)〜5月29日(日)に英彦山青年の家主催事業「ひこさんファミリーキャンプ〜釣りキャン編〜」を行いました。
ヤマメ釣り、野外調理、BIGシャボン玉、散策、星空観察など、家族で英彦山の自然を満喫しとても楽しんでおられました。大勢のご参加ありがとうございました。
 英彦山青年の家は主催事業以外でも2名から宿泊ができ、体験活動を行うことができます。ぜひ、家族や友人と英彦山青年の家で自然体験活動を行ってみませんか?
職員一同お待ちしております。


 
2022.5.23
 夕暮れ時にきれいにひかる、光の数々!

この写真は何かわかりますか?

この写真は、グランドでテント泊をしている写真です。

少し離れた場所から見てみると思わず目を奪われるほどの

きれいな景色となっていました。

英彦山青年の家では、現在、テント泊、バンガロー泊ともに、2名までの

人数制限の中で実施しております。ぜひ、お越しください!



 
2022.5.10
 つつじが満開です。
 英彦山青年の家は、桜の時期も終わり、今はツツジが満開に咲いています。ツツジの名前の由来は、花が筒状になっていることから「ツツジ」と付けられたと言われます。英彦山周辺では、様々な花が咲いています。是非、見に来てください。


 
2022.5.7
英彦山青年の家施設紹介 第二弾 バンガロー編
 英彦山青年の家はキャンプ場も併設しています。大型のバンガロー1棟、小型バンガロー 11棟、テントサイトが5か所あります。近くには、かまどや水道、トイレもあり、お風呂は本館のお風呂をご利用いただけます。鷹巣原高原が目の前にあり、展望所から雄大な自然や町並みを見渡すことができます。大自然に囲まれながらのキャンプを体験してみませんか?


 
2022.4.21
英彦山青年の家施設紹介 第一弾
今回は食堂を紹介したいと思います。
青年の家の食堂は、第一食堂137名と第二食堂32名の合計169名が入る食堂になっています。メニューは日ごとに変わりますが、朝食では味噌汁が寝起きの体にしみ、昼食では午後からの活動が頑張れるようなメニューになり、夕食では一日の疲れを癒す食事になっています。
また、第二食堂は福岡県各市町村の物産品のイラストを掲示しております。
施設利用される際は、食堂をぜひご利用してください。


 
2022.4.12
 問題です!
写真の生き物の名前はなんでしょうか?
答えはニシキキンカメムシと言います。そうです、実はカメムシなんです!
とても色鮮やかで美しい色をしていますね。
ニシキキンカメムシは山頂付近に生息しています。
皆さんも英彦山周辺に来られた際はさがしてみてください。



 
2022.4.5
 2022年度が始まって1週間が経ちました。今年度も英彦山青年の家へのたくさんのご利用をお待ちしております。また、インスタグラムを通して、英彦山青年の家ならではの豊かな自然や体験活動等を発信していきたいと思います。よろしくお願い致します。
 1枚目の写真は登山コース「鷹巣原高原」の休憩所から見た景色です。天気の良い日は、北九州空港や宇部コンビナート周辺まで見渡すことができます。