第4回大会 昭和60年
発表事例 発表者
1  福岡県における公民館の近未来像と必要条件 高口栄喜
(福岡県教育委員会)
2  学社連携構想に基づくコミュニティスクールの建設計画 弘永直廉
(九州産業大学)
深田由美
(九州産業大学研究補助員)
3  スポーツリーダーバンク運営の現状とバンク登録者の実態 (その2)
  〜バンク登録者の特性と意見を中心に〜
厨 義弘
(福岡教育大学)
松尾哲矢
(福岡教育大学大学院)
4  公民館における放送利用学習の研究実践普及をはかる事業
  〜佐世保市中部地区公民館の実践から〜
濱田詔哉
(長崎県佐世保市中部公民館)
5  「中年110番」高齢者準備教育の理論と方法 中島正信
(北九州市白銀公民館)
6  若いコミュニティにおける青年講座;踊りと歌で学ぶ ”DancingOut”の試み 福本研一
(福岡市城南市民センター)
7  小都市における人材活用事業の研究(その4)
  〜「市民学習ネットワーク事業」における有志指導者の特性と学習者の評価〜
末崎ふじみ
(九州大学大学院)
高野直哉
(福岡教育大学聴講生)
8  延岡市民大学講座30年の歩みと今後の課題 牧野勝利
(宮崎県延岡市社会教育センター)
9  身障児・健常児合同キャンプの方法と効果 花田拓二
(北九州市立玄海青年の家)
10  福岡県庄内町における長期通学キャンプの実践と研究 正平辰男
(福岡県筑豊教育事務所)
新開利一
(福岡県庄内町公民館)
11  青少年教育キャンプの組織化と教育効果の研究(その2) 三浦清一郎
(福岡教育大学)
中島幸一
(福岡歯科大学)
植田武志
(福岡県宮田町立宮田北小学校)
小金井まな
(九州大学大学院)
12  少年自然の家のおける効果的教育活動の調査研究 金子紀生
(国立諫早少年自然の家)
13  熊本県生涯教育意識調査に見る県民の学習需要と社会教育行政施策の展望 田代彰二
(熊本県教育委員会)
14  郷ノ浦町における生涯教育推進方針の策定と関連事業の組織化 川瀬武夫
(長崎県郷ノ浦町教育委員会)
15  佐賀県佐城圏城における文化活動調査の分析結果と振興方策の提言 三浦清一郎
(福岡教育大学)
小林 恵
(佐賀大学)
新富康央
(佐賀大学)
福岡 博
(佐賀県教育委員会)
16  青少年の遠視と反対社会的行動の発現率の関係についての研究 池田景一(眼鏡技術士)
(佐賀県鳥栖青年会議所)
17  子ども会活動の創造と地域社会形成の試み 田村文敏
(大分市大在公民館)
18  中学生をコミュニティにどう取り戻すか
 〜臼杵市ジュニア教室のカリキュラムと地域活動計画の組織化〜
廣田栄治
(大分県臼杵市教育委員会)
19  わが町の地域ぐるみ健全育成の取り組みについて
 〜非行多発地域の汚名を返上するまで〜
河原田保信
(熊本県鹿本町教育委員会)
20  家庭教育に関する意識調査の分析と考察 緒方良雄
(熊本県教育委員会)
21  大隅町における「山坂達者」運動の実践と研究 本田郁子
(鹿児島県大隅町立笠木小学校)
22  社会教育における学校教員の活用による学社連携方策の推進と行政組織上の条件整備方法の試み 山口則幸
(佐賀県芦刈町教育委員会)
23  少年の興味・関心を伸ばすための援助方策の試み 〜少年科学教室の実践〜 堀川治城
(熊本市立東町中学校)