センターだより
 つい最近まで夏が名残惜しそうに顔を出していましたが、すっかり秋風が気持ち良い季節となりました。秋といえば、登山やハイキング、お腹が空いたらみんなで野外炊飯、バーベキューも楽しいですよね。
 ここ社会教育総合センターでは、そのような活動はもちろん、それ以外にもいろいろな活動を行うことができます。
 当センターにある大小の研修室、体育館講堂グラウンド野外炊飯場等の施設設備を使った研修活動、野外では近くにある米ノ山・若杉山登山樹芸の森ハイキング等の様々な研修活動を行うことができます。

 また、バイキング形式のレストランもあり、5名以上の研修団体であれば宿泊することもできます。家庭でのような快適さ、便利さはありませんが、自然を体中で感じることができます。
施設設備等の詳細については館内案内図を、また利用料金等についてはこちらを御覧ください。
 このような当センターに少しでも興味を持っていただいた方は、見学だけでも結構ですのでぜひ一度おいでください。
 職員一同皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
福岡県立社会教育総合センター
総務室 末竹 元

◇事業案内
●社会教育専門研修 公民館事業活性化研修 平成27年11月26日(木)
●担当者等研修
  社会教育・生涯学習行政関係職員等断続研修③
 
平成27年11月18日(水) 
●ゆずフェスティバル  平成27年11月14日(土)~15日(日) 
●学校・家庭・地域の連携推進セミナー②  平成27年10月23日(金)
●社会教育応援隊 通年

事業案内
◇事業報告
●新任社会教育・生涯学習行政関係職員等研修会② 平成27年9月17日(木) 
●和き・合い・愛ファミリーキャンプ 第2回目 平成27年9月12日(土)~13日(日)
●サンサンキッズ!サマーキャンプ 第2回目  平成27年8月22日(土)~23日(日) 

事業報告

 
利用団体の活動紹介
●平成27年9/15日~18日、古賀市立青柳小学校5年生の「野外炊飯・カレー」の様子をご紹介します。
利用団体の活動紹介

★社教の本棚☆ ~センターの資料室から~
  ●「子供の生活力に関する実態調査」報告書〔概要〕 ~子供に必要な生活スキルとは~
 国立青少年教育振興機構が、自立した生活を営む上で必要となる資質・能力(「生きる力」)の要素として、
具体的な生活に関する行為・技術(「生活スキル」)について、子供の習得状況や「生活スキル」と体験活動や生活環境、保護者の子供との関わりに関して調査を実施し、分析を行った報告書です。

発行日:平成27年5月1日
独立行政法人国立青少年教育振興機構

 資料室には社会教育実践研究センター発行の過去(昭和40年度~)の資料も蔵書しております。ぜひご利用ください。


 国・県・市町村等の文献資料の検索は こちら から

資料室のページは こちら から

★おすすめ教材☆キラリ ~福岡県視聴覚ライブラリー~

 今回はおはなし作品をご紹介します。上映会などにご利用ください。

D19024 ASTRO BOY 鉄腕アトム 【24分】
 アトムは心を持つロボットとして、お茶の水博士の手によって目覚めた。心をもつロボットの存在は、人間達の間に波紋を広げ、反対する人々から迫害を受けることも…。

D22004 うしろのせきのオチアイくん(全2話) 【40分】
 『うしろのせきは、コワイ!』『ドッジボール対決』の楽しいお話を2話収録しています。



視聴覚ライブラリのページ こちら から


  ★イベント情報
  県内市町村のイベント情報は こちら から
   過去の掲載
|お問い合わせ|
福岡県立社会教育総合センター
〒811-2402 福岡県糟屋郡篠栗町大字金出3350-2  TEL092-947-3511  Email:mail@fsg.pref.fukuoka.jp