~感動を電話一本でお届けします~ 
福岡県視聴覚ライブラリー/福岡県視聴覚教育協会 
福岡県視聴覚教育協会とは はじめての方へ
(利用の規則等)
風水害等の緊急なお知らせ

(福岡県立社会教育綜合センター
サイトへリンクします)
 
 トップ > フィルム・映写機 
フィルム・映写機
 
 
16ミリフィルム 映写機
 
  ■『16ミリフィルム映写機操作技術講習会』について
    16ミリフィルム映写機の操作方法や、フィルムの取り扱い方についての講習会です。
 
   
 令和6年度 『16ミリフィルム映写機技術講習会』
    日程 : ①令和6年6月22日(土) ②令和6年8月8日(木) ③令和6年11月23日(土)       
    時間 : 10:00~11:30 (受付 9:45~)
    場所 : 福岡県立社会教育総合センター 第2会議室(4階)
        〒811-2402 福岡県糟屋郡篠栗町大字金出3350-2
   
    申込み期限 : 各回の2週間前まで
    ( ↑『福岡県立社会教育総合センター』のサイトへリンクします。 )
    
 
 
     (PDF:367KB)
  チラシをクリックしてQRコードからアクセスも可能  
    担当 : 城井(総務企画室 企画・情報班) 
 
  
  
 
   
 
    ■□過去の講習会報告□■
   
    『福岡県立社会教育総合センター』のサイトへリンクします。
       
   
   
おすすめ16ミリフィルム作品
    福岡県視聴覚ライブラリーには16ミリフィルム作品が1400本以上あります。
   
     (←「ふくおか社会教育ネットワーク」サイトへリンクします。)
   
  16ミリフィルム作品一覧
    16ミリフィルム作品の一覧を50音順にご覧いただけます。 また、PDFフィルムにて印刷可能です。
   
 
   
〒811-2402  福岡県糟屋篠栗町大字金出3350-2   (福岡県立社会教育総合センター内)
  TEL:092-947-3514 / FAX:092-947-8029  
  電話受付 : 月~金曜 9:00~16:30  ※土・日曜、祝日、休所日は除く 
交通案内 (福岡県立社会教育総合センター サイトへリンクします)